■■あなたの好きな男優・嫌いな男優■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
439ある一人の安藤ヲタ
○浅野忠信…美形過ぎない。普通の兄さんからぶっ飛びまでできて違和感がない。好きなのは『Picnic』のキチガイ
△阿部寛…コメディ系よいね。というかコメディ系しか知らない。好きなのは『昔の男』『できちゃった結婚』
◎安藤政信…セリフがまだダメだけど頑張れ。好きなのは『友達の恋人』『恐怖心理学入門』
△市川染五郎…古畑任三郎の落語家の回の演技は○。他はよく知らない。
△江口洋介…演技は好きだし、まあかっこいいけど、オラオラ系だしな。初対面の二人称大抵「オマエ」なのはそういうイメージ? 好きなのは『救急病棟24時(第2部)』『モナリザの微笑』はあんまりよくなかった。
△大沢たかお…まあまあうまいのでは?好きなのは『アナザヘヴン−eclipse』の「皆月五郎」、『』の「嵐」
×押尾学…『ラブレボ』を見た。ダメじゃん。
△オダギリ・ジョー…コメディでいいひと癒し系が向いている(本人の本性はこの際どうでもいい)。好きなのは『OLビジュアル系(第2部)』のカズヒコ。『クウガ』の役柄はダメ。『闇夜』はダメダメ(基本設定からダメダメだが)
△織田裕二…まあ悪くないのでは。『踊る大走査線』は良い(ドラマ自体は嫌いだが)。『真昼の月』はダメだったが
△柏原崇…映画版アナザヘヴンのホモは凄くかっとんででて○。他はしらないので△
△上川隆也…『青の時代』は頑張っていたけど。『大地の子』は代表作らしいが見ていません
△唐沢寿明…性格悪いヤツやらせると一品かも。もの凄い腹立つし(笑)。『ラブ・コンプレックス』の怪演には圧倒されました。
△岸谷五朗…若手じゃないと思うんだが…それなりにうまくこなしていると思う。
×木村拓也…どの役やっても同じなんだよね。つーか無礼。唯一はまり役と思ったのは『ギフト』。元から悪人だったし、記憶失ってもやっぱり悪人。
△窪塚洋介…下手ではないよ。ヨースケ時代から結構苦労しているよね。いきなり殺されているとか自殺するとか。好きなのは『IWGP』の安藤崇(キング)だけど、これは役柄のせいもあるかも。
△佐藤浩市…若手?…好きなのは『リミット』
440ある一人の安藤ヲタ:2001/07/17(火) 14:38
>>439の続き
○真田浩之…なんか上手いよ。器用過ぎ。出てくる役柄格好いいのから格好悪いのまで全部好き。
×鈴木一真…何か生理的にダメなんですが。
×反町隆史…同じく。
×竹野内豊…何か声がダメなんだが。『理想の結婚』『できちゃった結婚』とコメディばかり見ているせいか…もしかしたら『星の金貨』を見れば印象が変わるのかも
×豊川悦司…すまん。すべてがダメ
△中井貴一…可もなく不可もなく。ただのDCカードの人。
−永瀬正敏…作品見たことないです。保留。(『ママはアイドル』の長男だってね。印象ねえや)
○萩原聖人…凄い。キチガイから情けない人やらなにやらやってちっとも不快感を与えない。好きなのは映画だけど『カオス』
×藤木直人…ラブレボ見ました。演技ダメでした。
△福山雅治…まあまあ。好きなのは『古畑任三郎』の犯人役。『明日があるから』もよかったかな?
△藤原竜也…演技は下手じゃないとは思う。童顔だけど声が渋すぎる。限りなく×に近いのは単なる好み。『新・星の金貨』『バトルロワイアル』を見たがはまらなかった。
△三上博史…うまい人だと思う。好きなのは『あなただけが見えない』の一人三役
△柳葉敏郎…まあまあ。上手いとは思わないが不快感はもたない。
△ユースケ・サンタマリア…何でこんなに人気があるのかが判らないが…好きなのは『眠れる森』
×渡部篤郎…なんか勘違いしているよ、この男。いや苦労してきたのは判るけど。好きなのは『ケイゾク』『恋をしたい×3』の赤井亮介。嫌いなのは『永遠の仔』『北条時宗』の時輔。
要はかっこわるい役がはまるという感じ。