★ 視聴率 最新情報 VOL11 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
301ななし
オールスターも「サンヨー」の冠が付いてから一気に貧乏臭くなって見る気がしなく
なったよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 17:19 ID:???
27時間の話題ここまでにして、先週の木金土の
ゴールデンの数字が知りたいんだけど。
303名無しさん:2001/07/23(月) 17:22 ID:jamXZ7gk
サンヨーの本社は京阪線・守口市駅と地下鉄谷町線・守口駅前。
304名無しでいいとも!:2001/07/23(月) 17:52 ID:DdtBthvE
イチロ−、工藤、新庄のいないオ−ルスタ−なんて誰も見ない
305天才:2001/07/23(月) 18:10 ID:Bb0HPBrg

20:00〜 ファイトTV24・1部 15.4
23:30  ファイトニュース    16.5
23:40  ファイトTV24・2部 15.6
25:00  ファイトTV24・3部 6.8
5:00   ファイトTV24・4部 5.0
6:00   ファイトNEWS24 5.0
6:10   ファイトTV24・4部 6.9
7:50   サンデーモーニング  12.4
10:00   ファイトTV24・5部 9.6
11:30  ファイトニュース24  8.9
11:45  アッコにおまかせ!   12.4
13:00  ファイトTV24・6部 12.8
17:45  ファイトニュース24  11.5
18:00  ファイトTV24・7部 12.3
19:10  プロボクシングWBA〜 25.5
306名無し:2001/07/23(月) 18:10 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001072304.html
凋落まざまざ、球宴視聴率振るわず
第1戦15.2%、第2戦16.0%
オールスター第1、2戦の視聴率(ビデオリサーチ関東地区調べ)が23日発表され、フジテレビが中継した21日の第1戦は平均15.2%、TBSによる22日の第2戦が同16.0%だったことが分かった。
昨年の第1、2戦の平均視聴率はともに22.0%を記録しており、これを大きく下回った。最近5年では最低の視聴率で、11日午前にTBSが放送した米大リーグのオールスターの11.2%に迫られる数字となった。
なお、瞬間最高視聴率は第1戦が27.5%、第2戦は27.8%で、ともに試合のクライマックスとなる午後9時ごろに記録した。

--------------------------------------------------------
なんでメジャーのオールスターの11.2%が迫ってるんだ?と思ったら
メジャーは(TBS11.2%+BS3.1%)=14.3%だったんだな

そりゃ書かれるは。
307 :2001/07/23(月) 18:16 ID:???
産経夕刊をひたすら待つ・・・。
でも世界水泳は入ってないよな〜。世界水泳知りたい・・・。
308 :2001/07/23(月) 18:21 ID:???
ほんと27時間TVの記事どこにもないね。
なかったことにされてるのか?
309名無しさん :2001/07/23(月) 18:22 ID:???
産経夕刊をひたすら待つ・・・。
310名無しさん:2001/07/23(月) 18:42 ID:???
あげ
311世界水泳:2001/07/23(月) 18:57 ID:???
野球板で
世界水泳、初日(19日)は10.0%という書き込みがあったがイマイチ
信憑性がないんだよな・・・
年   テーマ              司会者
                       平均視聴率  瞬間最高
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
87年 夢                タモリ、明石家さんま
                       19.9%  38.1%
88年 結ぶ               タモリ、笑福亭鶴瓶
                       14.0%  32.5%
89年 クイズ              タモリ、明石家さんま
                       14.7%  29.3%
90年 おたく              須田哲夫、河野景子アナ
                       11.7%  33.6%
91年 「たたかう」24時間ぶっ闘志!  桂三枝、有賀・八木アナ
                       11.7%  28.3%
92年 ホントのバラエティー       ビートたけし、逸見政孝
                       19.0%  38.3%
93年 大サービスバラエティー      ビートたけし、逸見政孝
                       17.9%  33.4%
313つづきだぴょん:2001/07/23(月) 19:40 ID:???
94年 平成夏休みバラエティー      ビートたけし 中井美穂
                       12.8%  29.9%
95年 そのうちなんとか…23時間    たけしとその仲間たち
                     (タモリ さんま 所 今田 東野ほか) 
                       15.1%  32.0%
96年 スポーツ             F・MAP(福井、三宅、青嶋アナ)
                     たけし さんま 鶴瓶 所 SMAPほか
                       14.4%  33.4%
97年 REBORN           ダウンタウン
                       11.6%  22.1%
98年 てれずにいいこと、てれずに楽しく 中居正広、西山喜久恵アナ
                       12.1%  24.2%
99年 てれずにたのしく、てれずに愛して 中居正広、西山喜久恵アナ
                       13.3%  27.5%
00年 家族 I LОVE YОU    中居正広、西山喜久恵アナ
                       13.9%  26.5%
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※数字はビデオリサーチ
314名無しさん:2001/07/23(月) 20:02 ID:???
フジテレビは兵庫県明石市の将棋倒し事故に配慮して、22日(27時間テレビ)の午前に放送を予定していた「ドミノ倒し」コントを自粛した。同局では「事故を連想させる内容は控えるべきだと思った」と説明している。

★番組は21日夕から22日夜にかけて放送。「ドミノ倒し」はウッチャンナンチャンの内村光良(37)がスタジオでドミノを並べていくというコントで、数回にわたり放送し、最後はドミノが倒れて花火が上がる予定だった。21日の番組内で1回放送したが、そのあと明石の将棋倒し事故が発生したことを知り、番組では被害者感情などに配慮し、その後の放送を見合わせたという。
315【夢列島2001】視聴率完全版:2001/07/23(月) 20:16 ID:???
ほらよ!完全版。

◆東京
18:00〜18:30 13.1 (27.5)
18:30〜21:05 15.2 (22.0)
21:05〜23:20 15.0 (20.5)
23:20〜24:00 13.4 (27.0)
24:00〜27:20 10.4 (38.9)
27:20〜05:00 6.0 (51.3)
05:00〜07:20  5.5 (26.7)
07:20〜09:20 8.9 (16.5)
09:20〜11:20 16.6 (24.9)
11:20〜13:20 11.2 (20.1)
13:20〜16:30 9.1 (18.2)
16:30〜18:00 15.0 (28.5)
18:00〜19:00 18.8 (32.9)
19:00〜20:54 13.4 (17.1)

★27時間平均視聴率
 11.5%(昨年より−2.4%)
★27時間平均占拠率 26.6%
316【夢列島2001】視聴率完全版:2001/07/23(月) 20:17 ID:???
ついでに関西の数字も!
18:00〜18:30 16.6 (26.2)
18:30〜21:05 20.5 (30.2)
21:05〜23:20 16.0 (22.4)
23:20〜24:00 16.2 (29.4)
24:00〜27:20 13.5 (41.7)
27:20〜05:00 9.0 (62.8)
05:00〜07:20  7.2 (33.8)
07:20〜09:20 9.8 (19.6)
09:20〜11:20 14.6 (29.7)
11:20〜13:20 11.5 (21.7)
13:20〜16:30 11.4 (22.2)
16:30〜18:00 18.4 (34.0)
18:00〜19:00 20.6 (33.7)
19:00〜20:54 14.1 (17.7)
★27時間平均視聴率
 14.7%(昨年は不明)
★27時間平均占拠率 32.2%
317名無し:2001/07/23(月) 20:19 ID:RcU1F0GI
ウソだろ?
318ウソでも:2001/07/23(月) 20:24 ID:1xWd68pE
偉いと思う。ありがと
319名無しさん315:2001/07/23(月) 20:29 ID:T/UyNDEg
世界水泳・木曜の視聴率は
東京 9.6%(占拠率14.0%)
大阪 8.3%(占拠率11.8%)です。

朝日系にしては関西の数字が弱いよね。
福岡の数字はどうなってんだろう?地元意識強いし、KBCも
割と強いから、2ケタは余裕なのかな?
320名無し:2001/07/23(月) 20:33 ID:???
あれだけの面子揃えて?
321 :2001/07/23(月) 20:35 ID:???
>>319
ありがとう。そんなもんか。
最初だから低くて毎日やってるうちに上がるかもしれないし、
逆にシンクロだからそれだけとれたかもしれないし・・・・。

まだわからないなー。
その後の視聴率が知りたいなー。
322名無しさん:2001/07/23(月) 20:39 ID:???
>>319
サンクス、27時間は過去最低かな?
ところで水泳の時間帯先週は、暴れん坊7.3、オヤジ探偵12.6
だから上がりもせずに下がりもせずか。
とりあえずテレ朝はほっとしてるんじゃない、10前後あれば。
323名無しさん319:2001/07/23(月) 20:42 ID:???
>>321
G帯(19時から)のだけでいいよね。他は大したことない。

7/20(金曜)
 東京 13.4%(占拠率18.8%)
 大阪 12.0%(占拠率17.4%)

7/22(日曜)
 東京  9.0%(占拠率11.4%)
 大阪 10.1%(占拠率12.7%)です。
324  321:2001/07/23(月) 20:43 ID:???
>>323
ありがとう!
やっぱりシンクロだな〜。昨日のソープ世界新はだめかー
というか裏が強すぎるか〜。
325結局:2001/07/23(月) 20:45 ID:???
お笑いファンの自己満足が残った、
テレビ番組としてはちんかすな27時間テレビだった。
326<過去のフジテレビ「FNSの日」の視聴率>:2001/07/23(月) 20:46 ID:T/UyNDEg
夢列島、過去最低の平均視聴率か・・・。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
年   テーマ              司会者
                       平均視聴率  瞬間最高
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
87年 夢                タモリ、明石家さんま
                       19.9%  38.1%
88年 結ぶ               タモリ、笑福亭鶴瓶
                       14.0%  32.5%
89年 クイズ              タモリ、明石家さんま
                       14.7%  29.3%
90年 おたく              須田哲夫、河野景子アナ
                       11.7%  33.6%
91年 「たたかう」24時間ぶっ闘志!  桂三枝、有賀・八木アナ
                       11.7%  28.3%
92年 ホントのバラエティー       ビートたけし、逸見政孝
                       19.0%  38.3%
93年 大サービスバラエティー      ビートたけし、逸見政孝
                       17.9%  33.4%
94年 平成夏休みバラエティー      ビートたけし 中井美穂
                       12.8%  29.9%
327名無しさん:2001/07/23(月) 20:47 ID:???
>>323
ますます感謝。思ったよりひどいことにはなってないね。
野球がへこんだのもこれが健闘してるからかな?K-1<世界水泳か?
>>324
日曜の7時〜9時で平均9%はテレ朝としては若干できがいいよ。
スクープが6前後、稲妻が10前後だから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:48 ID:???
これでまた中居とかになったらやだな
329世界水泳:2001/07/23(月) 20:54 ID:???
>>327
・・・去年からあれだけ宣伝してんだから通常番組より若干いいぐらいじゃまずいだろ。
330名無しさん:2001/07/23(月) 20:57 ID:???
というか産経夕刊トップ10は?
331名無し:2001/07/23(月) 20:57 ID:???
>>327
そういやK−1あったな。いくらだったんだろ?
最近低下傾向だが・・・。
332名無しさん:2001/07/23(月) 20:59 ID:???
どっちにしろ27時間テレビは企画ごとに数字が出るわけじゃないんだな
2時間おきか
比較がしにくいな
333名無し:2001/07/23(月) 21:05 ID:jUHKv53Y
95年 そのうちなんとか…23時間    たけしとその仲間たち
                     (タモリ さんま 所 今田 東野ほか) 
                       15.1%  32.0%
96年 スポーツ             F・MAP(福井、三宅、青嶋アナ)
                     たけし さんま 鶴瓶 所 SMAPほか
                       14.4%  33.4%
97年 REBORN           ダウンタウン
                       11.6%  22.1%
98年 てれずにいいこと、てれずに楽しく 中居正広、西山喜久恵アナ
                       12.1%  24.2%
99年 てれずにたのしく、てれずに愛して 中居正広、西山喜久恵アナ
                       13.3%  27.5%
00年 家族 I LОVE YОU    中居正広、西山喜久恵アナ
                       13.9%  26.5%
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※数字はビデオリサーチ
334ななし:2001/07/23(月) 21:22 ID:???
やはり過去最低か・・・
27時間やって一番高かったのがサザエさん(笑)
来年の司会はサザエに決まりだな
335面白いな:2001/07/23(月) 21:25 ID:???
97年の最低もPは水口、今年の最低も水口だろ。
やつには低視聴率がしみついてるな。
336名無しさん:2001/07/23(月) 21:28 ID:???
さんまとタモリの司会がみたいな
337名無しさん:2001/07/23(月) 21:30 ID:???
>>335
プレゼン寅でも言ってたね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 21:54 ID:j7xHdL42
この数字、ガセだよ(w
皆かんたんにだまされてる。
339名無しさん:2001/07/23(月) 21:55 ID:???
>>338
じゃあ本物の数字を出してくれよ。
その名前は過去の例からして信用できない名前だがな。
340名無しさん:2001/07/23(月) 22:27 ID:bElK/Lrw
今回の27時間の失敗の責任は、とんねるず、キャイーン、ココリコ、
ネプチューンにあるのは間違いないようだ。
341名無しさん:2001/07/23(月) 22:28 ID:???
激しく激しく激しく同意
342名無し:2001/07/23(月) 22:29 ID:???
>>335
吉田じゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:32 ID:???
コーナーごとの数字は出ないの?
344名無しさん:2001/07/23(月) 22:34 ID:???
>>342
水口が総責任者じゃないのかな。
番宣してたよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:35 ID:j7xHdL42
小松だろ。
346名無し:2001/07/23(月) 22:36 ID:PsZO1DSc
ファイトTV24に視聴率で負けたか…>フジ
そんなに不思議とは思わないけど。
なんかサザエさんも通常放送時より低くない?
347名無しさん:2001/07/23(月) 22:37 ID:???
もともとフジのお笑いバラエティの柱である、
笑う犬とマンションがいっても12から13くらいしか無いんだから、
もともとそんなに高いわけが無いと思われ。
348名無しさん:2001/07/23(月) 22:37 ID:???
>>340

いやぁ良かったね
わずかながらでもダウンタウンメインの27時間の最低視聴率が破られて
349名無し:2001/07/23(月) 22:38 ID:???
実際はオールスターの視聴率低下が敗因。
350名無しさん:2001/07/23(月) 22:56 ID:???
>>349
ボクシングの視聴率が27で野球が15。仮にボクシングが15としたら、
TBSは平均が約1%減るから11.3%程度になる。
はっきりいってどっちもどっち。
日テレ24時間もどうせ平均11〜12%程度だろう。
来年はフジあたりは24時間TVから撤退するかも。
351名無しさん:2001/07/23(月) 23:09 ID:???
>>350
でも去年は14%近くとってるんだよ>フジ。
13.9%だったかな。
だから企画や出演者によってはそんくらい取れるってことじゃない?
352コン:2001/07/23(月) 23:11 ID:UtLd3r32
27時間テレビ、今年は面白かったと思うんだけど・・・
TBSよりはやっぱりうまいなと思った。
日テレは毎回同じ感じだからな。いいかげん歌歌うのやめてくれ〜。
お決まりのメンバー、選曲等。
353名無しさん:2001/07/23(月) 23:12 ID:???
とりあえずこの失敗で来年はジャニ路線に逆戻り
とおもわれ
354名無しさん:2001/07/23(月) 23:13 ID:???
>>351
ジャニ出しとけば視聴者は釣れる。つまんなくても。
355名無し:2001/07/23(月) 23:20 ID:???
サライは無条件で泣けてくる
356 :2001/07/23(月) 23:21 ID:???
テレ朝は一桁しかとれない番組を一年間も宣伝し続けたのか??

バ!カ!だ!ね!
357 :2001/07/23(月) 23:24 ID:???
来年はプロ野球オールスターは消えるんだろう。
358名無しさん:2001/07/23(月) 23:27 ID:???
初日僕生きなんてやってたの?
野球だけだらだら流してるのかと思ったら
359名無しさん:2001/07/23(月) 23:31 ID:???
>>358
は?ボク生きは去年の話。ちゃんと読め!
360名無:2001/07/23(月) 23:35 ID:YdCkbW32
>昨日のトップ10 ※産経夕刊
【7/22(日)】
_1. 20.6% C X『発掘!あるある大事典』夏の健康茶
_2. 18.8% C X『FNSオールスターズ27時間笑いの夢列島<18:00-19:00>』ちびまる子、サザエさん
_2. 18.8% TBS『日曜劇場「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」』<21:40->[#4/11]
_4. 18.4% NTV『おしゃれカンケイ』宮沢りえ
_5. 18.3% NTV『進ぬ!電波少年』モンゴル人を笑わしに&カンボジアで舗装が始動
_6. 17.5% NHK『北条時宗』[#29/49]さらば兄上・時輔運命のとき
_7. 16.4% NHK『NHKのど自慢』北島三郎ほか
_8. 16.1% NTV『ザ!鉄腕!DASH!!』電気自動車どこまで行けるか、DASH村でアイガモ農法
_8. 16.1% NHK『ニュース・気象情報<20:45->』
10. 16.0% TBS『プロ野球オールスターゲーム「第2戦」』<-21:34>セ12-6パ
361名無しさん:2001/07/23(月) 23:37 ID:???
なるほど。>>359逝ってきます
362名無しさん:2001/07/23(月) 23:43 ID:???
深夜帯はしょうがないにしてもアニメ陣が2位って..
363名無し:2001/07/23(月) 23:51 ID:3c3n1Dao
糞27時間は、なんだかんだでタモリが一番すげーーーな。
364 :2001/07/23(月) 23:52 ID:???
FFXの影響はあるかな?
365名無しさん:2001/07/23(月) 23:57 ID:???
>>360
ありがとう。注釈つきですな(w
366名無しさん:2001/07/23(月) 23:58 ID:???
エンディング、堺とヒロミにやらせろってことだな。
367名無しさん:2001/07/23(月) 23:58 ID:???
>>364
全くないとはいえないけど、微々たるものでしょう。
368名無しさん:2001/07/23(月) 23:59 ID:???
>>366
映画なしで全英オープンになった影響がもろにでたものと思われ。
あるある、恋したの好視聴率。
36927時間直後の:2001/07/24(火) 00:01 ID:???
あるあるが1位か。グランドフィナーレが13.4しかないのに。
370ななし:2001/07/24(火) 00:15 ID:???
>>360 昨日の全番組の中で「あるある」がトップで、アニメが2位というのが
    笑える。どちらも興味がないので観ていないが、世間一般の関心度を
    たった600世帯(関東)にしぼって数字をあらわす事じたいかなり無理
    がある。
    もし全世帯全テレビに視聴率の機械が取り付け可能になったならば、
    このようなランキングになるはずがない。改善が必要だ。
371名無しさん:2001/07/24(火) 00:16 ID:???
>>370
必ずいるなこういうヤツ(w
372V:2001/07/24(火) 00:18 ID:???
>>370
6,000世帯にしても60,000世帯にしても結果は同じだと思うけど(w
373 :2001/07/24(火) 00:25 ID:7wL7QhKw
>>370
全世帯全テレビに視聴率の機械が取り付け可能になったならば
具体的にどういうランキングになるんだ?おまえのなかで。
374名無しさん:2001/07/24(火) 00:25 ID:???
>>370
ちゃんとお勉強してから書き込もうな。
VRのHPいけYO!
375JOCX:2001/07/24(火) 00:28 ID:???
>>315
27時間、CXの社内の資料では平均11.4となっています。
まぁ、そんなことはともかく、
19日(木)
ミリオネア 13.7
アンビリ 13.8
みなおか 15.4
うたばん 13.6
ここへん 14.5
世界水泳 9.6
TVチャンピオン 12.7
376名無しさん:2001/07/24(火) 00:29 ID:???
>>375
信じて良いのかい?
377加藤君:2001/07/24(火) 00:31 ID:4xxCZUs2
文句ばっかり言ってないでみんなで魁皇の優勝祝おうよ!
378名無しさん:2001/07/24(火) 00:34 ID:???
うたばん13.6か...
Hey!は勝てたのだろうか?
379JOCX:2001/07/24(火) 00:35 ID:???
20日(金)
K1 13.5
金曜エンタ 16.5
世界水泳 13.4
気分は上々 10.5
メジャー特番 6.6
21日(土)
筋肉番付=USO 11.3
ブロキャス 17.8
ナイナイ 13.4

先週はNTV3冠。まぁ、NTVの視聴率強化週だったとはいえ、
CXにとっては27時間も振るわなかったし、つらい結果となったね。。
380 :2001/07/24(火) 00:37 ID:???
381名無しさん:2001/07/24(火) 00:38 ID:???
>>375
ありがとうございます。やっぱり木8は割れましたね。
テレ朝以外は4局が12〜13%台に集中。
>>379
かろうじてK-1の勝ちですか、でも勢いないなあ。
382名無しさん:2001/07/24(火) 00:40 ID:???
>>378
HEYは先週12.6%だから、うたばんの勝ち。
383名無し:2001/07/24(火) 00:40 ID:???
やっぱりTVチャンピオンの数字が良かった
384まあいいことはいいが:2001/07/24(火) 00:43 ID:???
>>383
昔は15%近くとれてたもんなんだけどね、大食い関係は。
385名無:2001/07/24(火) 00:47 ID:LWouletY
>>370みたいな奴が必ずたまにちょこちょこ出てくる。(ドラマ板でもそうだが)
こういう人は、ビデオリサーチのページも読んでいないのだろう。
http://www.videor.co.jp/a_rate/ra_about/
ここは視聴率情報のスレなんだから、そういう話をしたいなら
視聴率や視聴率調査に関するスレッドを作って徹底的に議論したらいい。少なくともここでやるな。
まぁ、>>370に600世帯というのは統計学的には十分すぎる数字といくらいっても駄目だろうが。
386名無しさん:2001/07/24(火) 00:51 ID:???
>>382じゃ〜うたばんの4連勝?
もうマジ終わってる..
387名無しさん:2001/07/24(火) 00:54 ID:???
>>386
300回記念の回は15.2%で、その週のうたばんは14.7%だから2連勝だよ。
388 :2001/07/24(火) 01:00 ID:???
>>312-313
それまで何年か続いた総合司会を変えると一気に視聴率が下がるな〜。
90年にタモリを外して−3%、
97年にビートたけしを外して−2.8%、
そして今年はSMAP中居を外して−2.4%か。
しかもその度に最低視聴率更新(藁
389名無し:2001/07/24(火) 01:06 ID:???
金曜7〜9時の予想では、K-1>ゴチ>>>>>>>>>>>>>シンクロ決勝
だったのに、結果はこうか・・・ゴチ>>>>>>>>>K-1≧シンクロ決勝
390:名無しさん:2001/07/24(火) 01:07 ID:???
>>387
その週のうたばん 17.9なんです。
だから386さんが正しいのです。
391名無しさん:2001/07/24(火) 01:10 ID:???
>>389
バラエティは得したんじゃない?
392387:2001/07/24(火) 01:12 ID:???
>>390
そうだったのゴメン。ということはうたばんの6連勝が濃厚か?
今週はSMAPだすし、来週は切り札モー娘だし。
SMAPは歌だけだから今日の結果次第だが(14とれたら勝てるのでは?)。
393名無し:2001/07/24(火) 01:14 ID:???
今日テレ朝で散々「自由形初のメダル」とか「日本新で決勝進出」
とか騒いでたニュースを、スポルトでは8秒程度の扱いだったのには
正直ワラタ
394あまり関係ないのでは?:2001/07/24(火) 01:17 ID:???
>>388
でもその複数年続いた司会も交代しなくても下がってる年もあるじゃん。
88年なんてタモリ続行でも -5.8だし
93年 たけし・逸見の同じコンビで -1.1
94年もたけし残留でも -5.1

始めてメイン司会になって1年目からプラスになってるのは中居
(ただし、前年があの魔の嵐のDTだからあまり参考にならない)
しかし、複数年やって前年比マイナスにしていないのは中居だけだ。
395名無しさん:2001/07/24(火) 01:21 ID:???
>>392どちらかと言えばSMAPの方が切り札だと思うけど
ま−歌だけじゃさすがに弱いかな
396394:2001/07/24(火) 01:22 ID:???
あの、別にジャニにしろってわけじゃないですよ。
せめて来年もう一度お笑い中心でやって欲しいっす。
今回ので悪いとこいっぱい出たし、芸人さん達もリベンジしたいんじゃないかな。
このまままたジャニに戻ったら、芸人さんもお笑いファンもますます不満がたまりそう。
397七志野:2001/07/24(火) 01:25 ID:NC9DYdU6
>>395
今週のうたばんは塀×3で16%越えした平井堅、
来週はSMAP&モー娘。のトークならHEYに勝てる要素無し。
398名無しさん:2001/07/24(火) 01:27 ID:???
DTの時の嵐はむしろ俺は美味しいと思ったけどな(w
たいして話題にならなかったかな
399名無しさん:2001/07/24(火) 01:29 ID:???
>>397そうだね。でもうたばんに平井堅出ても数字には
直接結びつかないと思うけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 01:35 ID:3CiVGm12
フジの27時間は夏休み最初の土日に放送したんだから
TBSの24時間より視聴率が悪いのは仕方ないんじゃないかな。