ピンポンパンポン!旅客一斉指令その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しでGO!
>>142
電波法の電波の考え方ってのは、光や音と同じで、聞こえてしまったものは
しょうがないじゃん、だけど、悪用するんじゃねえぞゴルア!!ってこと。
おそらく消防・警察無線などのことを考えて法律が制定されてるはず。


で、旅客一斉の話だが、もともと有線の情報だったものを無線にも乗せるようにした
のはつい最近。平成8年ごろと思う。
このときすでに防護無線はデジタル化されていたんだから、旅客一斉が
セキリュティを必要とするならこの時点で旅客一斉無線はデジタル化されていたろう。
それがなかったということは、しばらくはデジタル化はないものと思われる。
旅客一斉がデジタル化されたって、マニアは列車無線を傍受してあぷするだろうからな。

まあ電波法の規定は、違反したからってすぐにあんたがたがパクられたり
ガサ入れされたりってことはないだろう。
ただし、警察があんたがたほんとうにパクりたいときにはうまく利用するぞ。
いくら電話で聞いたからっていったって、ガサ入れで無線機もっていかれれば
証拠品だからな。なんだかんだいって犯人検挙すれば成績は上がるわけだし
そのときは自白だって強要するだろ。それが警察ってもん。

たかが駐車違反で別件逮捕されることもあるだろ? あれと同じような感じで
存在している。実際過激派のパクリでは実際に列車無線傍受してたってことで
電波法違反で摘発されている。
144名無しでGO!:2001/08/22(水) 15:51 ID:???
で、旅客一斉の話に戻すが、束の運行情報は時刻表情報サービスの
手に渡って、情報を各ユーザに販売する形式を取っている。
商売であるわけだから、無料の情報ソースである旅客一斉で事業をしていた
何とかレスキューは、束に当然睨まれるし、電波法違反で告発されても
(内容を漏らし、又はこれを窃用)
文句は言えない。

逆に2chのような、不特定多数が利用できる掲示板のような書き込みは
束にとっても防ぎようがなく、仮に電波法違反で告発したってたかが知れているから
無視しているものと思われ。

要は、ここへの書き込みは無線で情報が流れている以上、電波法上は
仮に電話で聞いていたという言い訳はまず不可能。
それを承知の上、可能性は低いがガサ入れされてもパクられても
異存はないという勇気ある諸君のみ書き込みが出来る。

社員の場合は、会社の命(要は会社の指揮命令系統下)で、会社の業務
として指示されて情報を提供することはなんら問題ない。
れっきとした交信相手であるから電波法上の傍受にもあたらない。

ただし、会社の指揮命令系統下から外れれば、交信相手でないので
傍受に該当し電波法上の制約を受けるし、業務として指示されてないことを
したということで、内容によっては懲戒など処分の対象にもなる。