蒸気機関車スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
431名無しでGO!
>>427
解体するなら、動態保存機の部品取りとして活用できないものか。
雨ざらしになって腐食が進んでいる機関車だと、使える部品が少ないかもしれないけど。
さしあたって、D51,C57,C58ならJR東へ、C11,C12,C56なら大井川
や真岡、JR北、JR西へ、8620ならJR九へと言う具合に。
新製するよりは、安上がりですむと思う。
432名無しでGO!:2001/06/14(木) 06:38 ID:???
>>431
蒸気機関車を運行している会社は目ぼしい静態保存機には
ちゃんと目をつけているよ。
433_:2001/06/14(木) 19:52 ID:/anOOAcs
>>431
実際に今現在動態保存するために、
方々の静態機から部品とってきてるみたいだよ。