蒸気機関車スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しでGO!
伊予鉄道に坊ちゃん列車が走るそうですよ。
ただし本物の蒸気ではなく電気orディーゼル機関車のハリボテだそうだ。
185名乗る程でもない・・・:2001/03/17(土) 21:05
C11復帰の背景には大井川で積み上げられた部品自製の
ノウハウがあるような気もします。
バック運転も出来るし、速度も飛ばすわけではないので
正に手頃なわけです。鉄道会社にとっては。

これは蒸気機関車の保存運転が完全に企業営業サイドの意向
で動いている事を意味するのでしょう。
蒸気機関車であれば客は喜ぶ。形式は何でも良い・・と。

米国の保存蒸気にも同様の傾向が見られますが、形式別に
各1両動態を確保するほどに熱心な国は英国ぐらいなもの
の様です。この国はファンの勤労奉仕が半端じゃないそうで
そこまでファンが働かない国では、多くを望む事自体が
無理ではないかと考えます。


186名無しでGO!:2001/03/17(土) 21:07
>>185
ドイツもSLの動態保存には熱心みたいだね。
よく雑誌で紹介されてる。