東北新幹線八戸延長開業決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
53>51、52
奥羽線の701系が大垣〜米原間のようにラッシュアワー<笑>

でも、東北新幹線が八戸まで延長しても、東北線の盛岡〜好摩間は、
好摩から花輪線があるため、JR束のままだよね。<信越線のように>
と言うことは、花輪線経由で奥羽線。
どっちみち奥羽線が18ヲタのラッシュアワーなのは確実。
54>53 :2000/09/06(水) 21:21
そこまで花輪線も持つかどうか、危ないところだね。
55名無しさん :2000/09/06(水) 21:34
701系て18ヲタのラッシュアワーのためにロングシートにしてあるのかな?
さすが、束。
56>53 :2000/09/06(水) 22:07
>好摩から花輪線があるため、JR束のままだよね。

わかんないよ〜〜〜?
四国の窪川−若井間はJRじゃないもの。
57>56 :2000/09/06(水) 22:12
でも、あれは国鉄のものさしみたいな基準で、3セクになったんじゃない?
盛岡〜好摩、篠ノ井〜長野と訳が違うよ。
58>57 :2000/09/06(水) 22:43
だけど、しなのという特急がばしばし走っている篠ノ井−長野間とは違って、
十数本のローカルしか走っていない花輪線のために第3セクターが金を稼げそうな盛岡−好摩間が
移管されないとは思いにくい。