速報!12月1日中央東線ダイヤ改正

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しでGO!
>>21
この中央ライナ-と言うものだが、東京発着なのか?
1面2線のホ-ムでやり繰り出来ないと思うが・・・
やるとすれば、上りは新宿止まりで、整備の後、東京まで回送し
東京到着後すぐに発車(現行の東京発着のあずさと同じ、勿論
逆に上り東京行き、下り新宿発のパタ-ンもあり)

でも、その前に指定料金500円だろ?深夜のHLなら乗るが、日中だと
八王子市民の俺なら乗らないけどな。中央特快も新宿で一番前に並んでいれば
たいてい座れるし、確実に座るなら、京王線があるしね。

でも、ホ-ムライナ-高尾の増発でない所を見ると、日中も運転されそうな
雰囲気だな。中央特快が減らされなければ良いけど・・・
38名無しでGO!:01/09/23 12:55 ID:58dUm8KE
ライナーはしらせるんなら、快速に指定席を作ってくれた方が助かるな。
ライナーの分、他の電車の待ち時間が増える問題もあるし、
殆どの駅に停まらないんだから、多くの人は使いたくても使えない。

東京・新宿と立川・八王子・高尾の間の輸送量なんて
中央線全体から見ればごくわずかなんだから。
39名無しでGO!:01/09/23 13:20 ID:Y9mFsS3c
ソース無いけど噂では、
中央東線版、銭取られるライナーは、11往復だそうだ・・・
どっかで見たYO!