VisualC++相談室 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
556デフォルトの名無しさん
a=b が先に評価されてるからだろ 代入は真を返すよ
557デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 02:56
大嘘かいちゃった。実行されないぞ
int i,j;
j = 0;
if(i=j!=0){} }
558デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 03:05
>>555
あなたの勘違い
559デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 03:11
>>558
>あなたの勘違い
そうともいえないゾ!
aがこんなクラスのインスタンスだったらどうする?
class A {
public:
bool operator=(int b) { return true;}
};
560デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 03:32
bがfloatだとか
561デフォルトの名無しさん:2001/05/13(日) 05:29
>>560
ダメ
0がfloatにプロモートされるだけ