今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
2U-名無しさん
■墓標
「福島FC」 現FCプリメーロ
「金沢クルゼイロJAPAN」分裂そしてクルゼイロ撤退。合掌。
「ブレイズ熊本」熊本にJの夢を置いていきました。一応まだ有るけどね。
「コスモ四日市」J参戦表明するも、スポンサー問題で頓挫、消滅。
「小山ワールドブリッツ」 ・・・・・・
3U−名無し:2001/04/20(金) 21:36
アリーバ甲賀!!
4U−名無し:2001/04/20(金) 21:55
5U−名無し:2001/04/20(金) 21:57
6U-名無しさん:2001/04/20(金) 23:31
山梨には20万都市はないのか?

しかし社会人クラブの選定基準が解らない。アリーバがあって他の所がないのは何故?
アリーバってそんなに有名なのか??
7U-名無しさん:2001/04/21(土) 00:15
つうか、JFLクラブとかも出てこないし、「頑張って調べてつくりました」てなもんでは
無いんだろう。別にそれが悪いとかではなしに。
8U-名無しさん:2001/04/21(土) 14:49
ニューウェーブ北九州ってJ志望?
ただ単に親会社に捨てられて市民クラブ化しただけでは?
9U-名無しさん:2001/04/21(土) 14:51
NWは情報が少なすぎる。毎年Jと試合してるようだが・・・
10U-名無しさん:2001/04/21(土) 14:54
愛称+都市名なチームがみんな話題に上げる価値があるわけじゃない。
実質的に上を目指す構想があるか、あるいはそれなりに順調な強化を
してるわけじゃない限り、あまり興味を持てない。