▼首都機能移転推進派のスレッド▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
362名無しさん@1周年
機能移転自体は悪くないが、それで東京が国際的に没落して
しまったのでは、しようがない。

具体的にどんなものを移せばいいか考えてみよう。
363名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 10:43
首都機能を移転しても東京は没落しないでしょう。
意識の上で首都であるステータスを取り上げることで
徐々に国土の人口分布が適正化して行くと考えます。
おそらく10〜20年のスパンで徐々に変化して行く
と思います。
現在の異常な過密から開放に向かい、全国の主要な大都市
に企業が満遍なく吸収されるのが理想ですが。
364名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 11:46
それは無理だな。東京に人口が集中するのはステータスの問題じゃなく、
食える、仕事があるからだ。これまでの集積による吸引力だ。
すでにある人口、企業の本社を、強制的に地方に下放でもしない限り、
自主的に企業が本社を他の主要都市に移すのは難しい。
皆無とは言わんが。

人口分布の適正化とは?
個人的見解としては、過疎化地域(人口適正化未了地帯)の
余剰人口が、飽和状態の三大都市圏以外の地方の中核都市に
集中する流れをイメージしているのだが。
それには中核都市の雇用を創出する必要がある。

中核都市としては、札幌、仙台、静岡、新潟、金沢、静岡、浜松、
岡山、松山、広島、北九州、福岡、熊本、鹿児島を想定。
ここからさらに絞り込めればなお結構。