ひたすら強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
92某爺
>>91
爺言葉を使っておるのはワシだけではないよ。他にも数人はおるようじゃ。
「元祖」や「本家」を名乗りたいが、実際に元祖かどうか判然とせぬし、
本家かどうかも分からぬ(ワシは最近は滅多に書き込まぬ)ゆえ、ここでは某爺でよいか?
ちなみにワシは、某氏と同様の一般人じゃ。他の爺の中には専門家もおるようじゃが。

>しかし、ある程度強化を意識するものが資産を投入しつづけなければ
>少ない既得権へのしがみつく(奇怪なウチワの世界)状態が訪れるかもしれません。
ところが、強化というのは相互的なもので、つまりアレじゃ。
被験体のネズミが「心理学者を条件づけてやったぞ」って自慢する漫画じゃ。
(この漫画の出所は、たしかスキナー自身の著書だったと思う)。
「強化を意識する者」が資産を投じているウチに、自ら強化される事態が自然に生まれ、
あえて資産を投じる必要が無くなる。
今回の活動はそうなる可能性があると思う。
無論、ときどき資産を使ってその状態を保つ必要はあるが、大した出費でも労力でもない。
むしろ、「適切な正の臨床強化」は気分が良く楽しいものじゃ。
やってみるとわかるが、これは出費の逆じゃ。思いも掛けぬ入金があったような気分じゃ。
これが「不適切な臨床強化」?だと後味が悪い。だから味の良い方を再びやってみたくなる。

適切な相互強化なら、新規参入者も同様じゃ。
それにスレの横断も基本的に自由じゃ。自由と言うことは、訪れない自由もあるということじゃな。
(ワシだって、「アバターコース」をはじめ、飛ばしておるスレはいくつもある)。
93某爺:2001/07/06(金) 07:00
結局、「皆がそれなりに幸せになれる」というのは、けっこう可能かもしれんぞ。
某氏も、「弱バブルの中での自然淘汰」に言及しておったと思うが、
「適切な正の臨床強化」を行う者が多ければそれに近い状態になるはずじゃ。決して理想郷ではないが。
今はまだ皮肉も多いが、寸鉄人を刺す類の皮肉は滅多にないので、悪質な攻撃よりは数段マシじゃ。
上の方の遊びを見よ。平和なものじゃが、今後は適度に消去を織り交ぜながら、
「適切な正の臨床(分化)強化」を誰かが正しく実行していけば、
さらにマシになるかもしれん。現にかなり上手いヤツも複数おるようじゃ。
難問もあるじゃろうが、それでもたった2日か3日でこの変わり様じゃ。
反動でワザと元に戻そうとする輩も出てこようし、新参が暴れることも多かろう。
が、皆も分かっておるから、今までとは少々勝手が違うじゃろう。
楽観的すぎるかのう?