高木浩光先生のスレッド Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
717仕様書無しさん
質問者も回答者も、MLをチャット化するのはやめてほしいのだが…
それぞれリズムがあるんだから。半日に1回ぐらいのペースでいいん
じゃないの。
718仕様書無しさん:2001/05/22(火) 02:04
会話を禁止しようっての?内容がまともな限りはどんどん盛り上がってほしいけど
719仕様書無しさん:2001/05/22(火) 03:15
実績のない人は一日に一回しか発言できないなんてルールはどうだろう?
720仕様書無しさん:2001/05/22(火) 05:49
>>718 MLでの発言のスタイルとチャットでの発言のスタイルは
違うと思うんだが?電話と手紙でも違うだろう?手紙の場合は
双方自分の考えをちゃんとまとめて書かなきゃならない。電話
ならすぐに聞き返したり訂正できるがね。
721仕様書無しさん:2001/05/22(火) 09:50
その論理だとkunoさんのようなタイプは発言しづらいのでは?(藁
ま、個人の趣向だから別に悪い考えと思ってるわけじゃないけど。
722仕様書無しさん:2001/05/22(火) 10:57
>>721 なるほどね。まあ頻度と内容のレベルにもよると思うけど、
あまりチャット化すると、発言あたりの情報密度が減少し、うっとう
しさを感じるが。