首吊り死体を見たことのある方

このエントリーをはてなブックマークに追加
181名無しピーポ君
>>180
警察ではありませんが・・・。
変死者又は変死の疑いがある死体につき、それが犯罪に基づくものかどうかを五官の作用により情況を調べます(検視)。
検視により犯罪に基因する疑いのある情況が認められた場合には、捜査の端緒を得たものとして検証、鑑定の嘱託等の手続きに移行します。
自殺の疑いがある死体については、検視規則に基づいて、自殺の原因及び方法、教唆者、幇助者等の有無並びに遺書があるときはその真偽を調べます。当然、必要に応じて立会い医師の意見を聞き、家人、親族、隣人、発見者その他関係者から事情を聴取します。加えて、人相、全身の形状、特徴ある身体の部位、着衣その他特徴のある所持品の撮影・記録並びに指紋の採取等を行います。

死体が明らかに犯罪に基因しないと認められる場合、死体取扱規則に基づいて行政上の手続きにより処理します。
あと検視は本来検察官の担当ですが、ほとんどを警察が代行します(代行検視)。
182180:2001/02/10(土) 05:21
>>181
隣人・親戚にまで事情聴取するのか。これは気まずいな、特に親は。
でも必要に応じてですよね。遺書にしっかり理由を明記してれば、聞かれないですか?
とにかく、原因が究明されるまで捜査は続くという事ですか?
あと、もう卒業したけど学校の先生とか、自殺1年以内に一度は関わった事ある
人に事情聴取はありますか?
それと、自殺の事情聴取について詳細に書かれた本があったら紹介して下さい。

警察は親戚や隣人に、自殺の心当たりを聞くのか。状況を思い浮かべると
これはイヤだな。これは絶対聞かれますか?回避する方法は無いですか?