◆◇後期フッサール思想の根本問題◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
90>89
http://www.ethics.bun.kyoto-u.ac.jp/kato/phaenomenologie.html

さっきからチラチラ読んでるけど、(リンクありがとう、ネムイネムイ)
おいらはヘーゲルも大嫌いだし、
学長先生本人も、あまり好きではないけど、
現象学の専門外で、もともと良いイメージを持ってなかった者からすると、
何気に説得力を感じるよなぁ。
昔、勉強会で、友人の現象学専攻のヤツに、みんなで、いちいちツッコんだ時のこと、
髣髴とさせられたよ。人間、ツッコミたくなるところは、同じようなトコロだねぇ。
専門家からみると、どんなモンなの?彼の論駁は。
91研究者3:2001/05/28(月) 03:04
>>89

ええ、それは本当ですか。先程一通り目を通しましたが、
確かに「寒い」と感じましたよ。

ウーン、もしかしたら、加藤氏の批判を聞いて、逆に
呆れ返って反論する気も起こらなかった、というやつじゃ
ないでしょうね。

もう長々と書く気力はないですが、例えば冒頭の文章など、
フッサールの「構成」の概念を微塵も理解していませんね。

>「物は意識によって形づくられる」という趣旨だと思う

これは痛いでしょう。こんなこと言う奴は電波ですよ。
構成という言葉を額面通り受取ったんですね、加藤くんは。
確かにフッサールは「創造」ということも考えていた時期が
ありましたが、「意識が物を形作る」なんて殆どSFの世界
ですね。

まあ本人も「フッサールは、ひとつの物語を作り上げたのである」
と言っていますが、貴方の解釈こそ物語でしょ、って言いたいです。

あと、この人は「直接的な所与」としての明証を否定したがって
いるけど、その根拠に証明不可能性を挙げていますね。
こりゃあ分析哲学系の奴がよくやるパターンですね。
証明は論理を用いて行われるものですが、フッサールのような
意識の原理研究にあっては論理学的諸学科を括弧に入れた上で
超越論的構成を分析するのだからその手の反論は意味をなさない。

「存在と時間」でハイデッガーが同様の趣旨を語っています。

ここには深い溝があるのだと思います。

まあ、加藤君なんてどうでもいいが。
92研究者3:2001/05/28(月) 03:13
もう寝る。限界だ。
9390:2001/05/28(月) 03:15
>フッサールのような 意識の原理研究にあっては論理学的諸学科を括弧に入れた上で
>超越論的構成を分析するのだからその手の反論は意味をなさない。

そうそう、これがあるから、ひっかかるんだよね、みんな。
議論の出発点として、共有できない点を、持ち出しすぎるんだよな。
だから、学長先生に、不本意にも頷いちゃう。(ワラ
94厨房2:2001/05/28(月) 03:41
>>研究者3さんへ(多分1と同じ人でしょ?)
あなたの博識はすごく伝わってきますし、語りあいたいという気持ちも分かりますが、
専門性が高すぎて無理だと思います。(哲学ではないですが、自分も経験あり。)
あと用語の説明は、たとえ平易な言葉で説明するのが難しくても努力するべきだと思います。
ここは2chであり、個人のHPではないので(あおり以外の)他者に配慮するのは
礼儀ではないでしょうか?(哲学専門の方に、単純に「礼儀」といってもうし分けないですが。)
せめてもうすこし専門性をおとせないでしょうか?
私は厨房ですのであまりわかりませんが、「還元」の議論には興味を覚えました。
95研究者3:2001/05/28(月) 03:43
最後に加藤君の言う「志向性」は、前期フッサールのものです。
我々が普通に「志向性」というとき、それは地平志向性を指します。
つーか、この人、明らかに「現象学の理念」と新田さんの解説書しか
読んでないよね。

フッサールの志向性が独創的なのは、それが意識の連綿とした性格を
露呈したということ。ブレンターノの教説から「意識は何物かについての
意識である」なんていまだに言ってる奴はやばい。「イデーン」以降の
フッサールのいう志向性は、意識が調和的な流れの中で、連綿とした
潜在野を持っているということ。つまり「地平」を持っているということ。

そしてこの地平は、受動的に発生するものであるから、そこで歴史が
問題になる。しかしこの歴史は、超-歴史的構造をもっている。
そういうのが歴史性と呼ばれる。超越論的構成はここに連関する。
また、この構成の分析が、超越論的経験であり、この辺りの思想が
フッサールの志向性の独創的なところだ。

地平は言っておくが人間の記憶の体積などではないぞ。
それだと事実的な歴史しか問題にならんから。
フッサールが問題にしたのは、事実的歴史学とは異なる歴史の
分析です。

加藤君。頼むからちゃんとフッサール読んでから批判しろ。
沢山言いたいことがあるが、本当に眠い。体壊すかも。

新田さんは寒くなって反論しなかっただけだと思う。
でも、新田さんの本には時々あれって感じの誤りがあるので要注意。

じゃ、寝ます。