神智学、人智学スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
345ジュピター(1)
おまたせしました(藁
どうも、ジュピター(1)です。
>ヴァルカン氏&名無し太郎氏
ホントは今仕事がめっちゃ忙しく(寝る時間もない)2chなんてやってちゃ
いけないんですが少しだけ..。
>>ヴァルカン氏
私はあなたと名無し太郎氏とのやり取りをロムしていて、あなたと私が同程度の
進化段階であるということが、かつての推測からほぼ確信に変わった。
ということは、
A:二人とも2段階のイニシエート
B:二人とも勘違いのドキュソ
のどちらかということですね(w
ただし(!)ヴァルカン氏の方が、名無し太郎氏より進化段階は上とは判断した。
(というのは言うまでもなく、あくまで私の自由意志に基づく私の判断ですが)
仕事でハイになっていて悪ノリしそうな予感(藁
346ジュピター(1):2001/05/07(月) 04:29
>>名無し太郎氏
メンタル偏極&アストラル偏極云々から..
>1.3前後というのはある意味でグラマーがもっともひどい時期です。
>自分のグラマーをおぼろげにでも自覚するようになるからです。
>(それ以前は、グラマーの中にどっぷり浸かっていて、グラマーの
>存在に気づきさえしません。)
>一般的な観点からグループの人々を見ると、
>各々の光線のグラマーの表現が強調されているために、
>かえって「一般人」よりも「劣っている」(笑)ようにすら思われる
>場合もあります。
まで、
これは、確かに正しいです。 が、ヴァルカン氏の質問への答になってないことに
気が付かないだろうか?ヴァルカン氏はあくまであなた方のグループのグラマー
を指摘したのだと思うのだが..。もっとも目立つ例を挙げさせてもらったが、
あなたのヴァルカン氏へのレスは一時が万事この調子でまったく噛み合っていない。
347ジュピター(1):2001/05/07(月) 04:31
グラマーについて(1)
また、あなたは慇懃無礼な態度(藁)で、次のように述べておられる。
>自己卑下も自己過信も共にグラマーです。
>グラマーの霧を晴らすことができるのは自分自身の魂の光のみだからです。
あなたはグラマーについて、確信的に断言した。だから(というのも変だが)私も
私なりに グラマーについて思うところを述べようと思う。
もっとも厄介かつ、気付きづらいグラマーとはどのようなものか?それは一見すると
理知的に見え、決して感情的に見えない文体及び語調の底にある、限定であり、閉ざ
された世界観である。このようなタイプのグラマーの場合、同じグラマーを共有して
いない相手と議論になっても決して噛み合うことはない。なまじ感情的に見えない分
たちが悪いグラマーである。宗教板のシェアスレッドが悲惨な結果を迎えたのもそこ
に原因の一つがあるだろう。ヴァルカン氏が的確に指摘している。
>あなたの語り口全体にある一定の際立った傾向がある。
>うまく言えないが、あなたの言い方は
>クレーム氏の提供する世界観(こういう言い方を
>好まれないとは思うが)をそれが世界の全体であることを
>自明のものとして語られている。
348ジュピター(1):2001/05/07(月) 04:31
グラマーについて(2)
宗教板でそうであったように、このようなグラマーは人を非常に消耗させる。2chの
ような場おいては非常に感情的なレスや別方向のグラマー剥き出しのレスや、荒らし
にあうのが当然だろう。また、このような場合相手側の別方向のグラマーは直ぐ感じ
とり指摘できるものだが、自分の側のグラマー(限定)に気付くことは極めて困難だ。
また、普通2段階に達していない人は、2段階のイニシエートならそのような噛み合わ
ない議論、及びその原因である相手側のグラマーに対して不快感を覚えたり、消耗し
たりしないだろうと推測するかもしれないが、それは誤りであるということも付け加
えておこう。イニシエーションとはなにも無感情になることを意味しなく、むしろそ
の逆である。むしろ1段階のイニシエートよりも遥かにストレートに(ここが重要)、
かつ遥かにパワーをもって怒りまたは不快感を表明するだろう。
また「消耗」についてであるが、これは2段階を経て、霊的偏局にいたる進化の重要
な乗り越えるべきテーマの一つの気がする。2段階のイニシエーションはまだ予備段階
のイニシエーションである。実際2段階を経たばかりのイニシエートにとって、一番目
に付きまた、彼に暴力のように襲いかかるのは1段階のメンバー主体のグループのグラ
マーである。私はここ2@`3年シェアを含む2つのNGO及び1つのグループに境界線上から
関わってきたが、この経験は重要なレッスンになった。
349ジュピター(1):2001/05/07(月) 04:33
グラマーについて(3)
余談だが、2段階直後には過剰に謙虚というか、悪く言えば少し自信を失ったようになる
時期がある。この時期こそ周囲の1段階そこそこの連中が調子に乗りやすい時期でもある。
が、いつの日か彼もストレートな(!)怒りをもって乗り越える時がくる。
セザンヌは晩年述べている、
「同時代に重要な画家は二人いる。モネとルノワールである。が、(所詮)ルノワールは
パリの女を描いた画家であり、モネは凄い目をもっている。が、(所詮)目だけだ。」
このセザンヌの言葉がどうしてイニシエーションと関係があるのかと訝るかもしれない。
が、同じ経験をした者にとっては他人とは思えないほどに良く判り、爆笑できるエピソード
なのだ。
350ジュピター(1):2001/05/07(月) 04:33
(第2)イニシエーションの特徴
>>ヴァルカン氏及び名無し太郎氏
イニシエーションと神秘体験の関係、というか区別について話がすすんでますが、
いままで触れてこなかった部分があることに気付いたので、
1.カルマの解消を伴う。
 というか、その過程において明確にイニシエーションの準備者は明確にカルマの解消を
 自覚しカルマヨガ(そんな言葉をしらなくても)を自発的に行う。絶対に逃げない。
2.統合の体験。
 これについては前にも述べた。結果「両極」が統合される。両極の対の片方を、
 決して逃避せず、極限にまで押し進めた結果極限において反転するというパラドックス
 によって「両極」が統合され、変容・変性が起こる。
3.結果、洞窟から開かれた世界に出る。
 これも前に述べた。略
4.(あくまでも私の場合)オーバーシャドウを伴う
 これについては、あくまで私の場合。私は自分の自由意志で「意志」の器になった。
 他の人はどうだろう?>>ヴァルカン氏どう?
 すくなくとも誰でも、「意志」に自由意志で身をゆだねるのではなかろうか?
これらがなければイニシーションではなくただの神秘体験であろう。間違えようがない。
351ジュピター(230):2001/05/07(月) 04:35
余談)
>>ヴァルカン氏(>>307
>>>230
>どう?
>あなたのレスに発奮したところが大きいんだけれども。
コレハ。。1(スレ立案者)の自演でした(藁

今日はここまで。
352ジュピター(1):2001/05/07(月) 06:08
補足
>>名無し太郎氏(>>328
>私の世界観を根本的に変えてしまうような内的体験でした。
>だからヴァルカンさんの記述を読んで、共感するところが大きかったのです。
それはただの神秘体験でしょうね。というのはイニシエーションであれば、
「世界観を根本的に変えてしまうような内的体験」とは言わないはずだから。
イニシエーションとは「世界観が変わる(根本的だろうとなんだろうと)」体験ではなく、
むしろ「世界観」とやらの外に出る体験(他にうまい表現が思い付かない)だから。
あと、ヴァルカン氏の引用だが、
>あなたの場合は理論や理屈が先行しているように思える。
ようするにあなたの場合、秘教の理論がグラマーの温床なんですよ。

>>ヴァルカン氏(>>336-341)
>大切ではない。
>遊び心でここに書き込んだだけだ。
私も、遊び心でこのスレ立てた。
>上のレスでも言ったとおり、最近の私は
>重度の2ちゃんねらーである、というだけだ。
オレモナー
>それで参考にできるところは参考にしてほしい、と思っているだけだ。
>私はここでクレーム氏の提供する書物の解釈(のようなもの)を述べているだけだ。
私も同様。
>誰も耳を貸さない状態が常態だと思って活動するのが当然だと思う。
私もそういう覚悟が足りないと思う。>>シェア。結果、
>クレーム氏の情報の説得力を失わせることにもなろう。
ということ。
今日はここまで。