★☆くだ質よりここで聞いてね2☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん23
自分で決めろよ
大きくすれば探し回るので遅くなる

DOWNの速度とどっちが効率的か判断できるのは
あんたのパソコンを使ってる・・つまりあんた自身しか決められないんだよ
271ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 09:22
>>269
回線が早いんなら不要だと思う。ちなみに私は20MBにしている。
272('ω'):2001/01/19(金) 09:30
>大きくすれば探し回るので遅くなる
すいません。探し回るって何をですか?
あと、回線はケーブルなのでそれなりに早いと思います(最大512kbps)
273ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 09:45
困った君だな。
キャッシュという言葉を書いていたので初心者でも理解してると思ったが、
IEのキャッシュはアクセスした(君が見た)ページのデータをハードディスク
に保存する事 (テンポラリーファイルと言う。)

で、次に同じページを開いたときにディスクに保存された内容と現在の
ページをコンパレート(比較)するんだよ。
で、同じデータならネットからは取り込まない。
逆に更新されて変更したところが見つかればそれだけをネットから
DOWNするんだ。

処理速度の速いPCならこのこの比較に時間はかからない
CPUの速度もさる事ながら特にハードディスクのスピードが重要な
ファクターになる。
おそいPCだとこの比較に時間を要する。
キャッシュのエリアを大きく取りサイズが大きいと比較対象が大きくなり
返って遅くなるということだ。

ケーブルでDownが速いならキャッシュは使わなくても良い。