Nap!ナップ!なっぷ! PART 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
438名無しさん@お腹いっぱい。
>>405 >>419 >>424 >>426 >>428
サーバが混み合ってると、ユーザ情報やホットリストがなかなか取得
できない事があるみたい。(IMなんかでもたまにタイムラグが発生
することがある)

Napigatorで最初に各サーバのping値を確かめて、同じ種類のサーバ
の中(NapsterとかMusicCityとか)でも、できるだけpingのよい
とこを選ぶようにすると多少は改善するのでは。相手のログイン
してるサーバも混んでると、ちょっと厳しいかもしれませんが・・・
(たまにpingが1000ms超えてるとこがあったりしますし。そういう
とこは避けた方が懸命)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 07:25
>>429
>いったい誰のためにそう設定してると思ってんだ

ほほう いったい誰の為なんですかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 07:29
勘違い君もナプ辞めて欲しいね。
特に恩着せがましい奴とか最悪。
お互い様っちゅーことを理解できんのかいな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 07:29
最近回線詐称が多いから、信用できないんだよね。
回線が Unknown で UL1って、リモキュー待ちになるか
すんなり DL できるかやってみないと見当もつかん。
リモキュー待ちになったときは、例えばリモキュー2とか出ても
いつ始まるのかさっぱりわからない。
どうしても確認したくてメッセージ送って返事なしだともう手探り状態。

お願いだから Cable なら Cable と申告してくれ。
回線速度がが非対称? そんなんいくらでも許す。
回線の相性にばらつきがある? そんなんいつでも覚悟の上。
嘘や Unknown で混乱させるのは頼むからやめてくれ…。

それはそうと回線速度 Unknown は DOM に多い気がする。
落とされるファイル無いのになんで詐称するのか不思議。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 07:30
おれは詐称してる奴は気が付けば速攻で切る。
unknownでも同じ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 07:32
つーか 404はもうnapやらないんだよね?
みんな喜べ! 馬鹿が一人減った(W
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 07:38
回線速度の信頼性が少し上がったのは喜ばしいね。