★☆グググン群馬のパチンコ屋〜2連チャン〜☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
313チェキナ名無しさん
2ch縮小のこの状況下でも、パチ板は相変わらずだね
まぁ、スロもパチも終わりって時代だしね
つーか皆、気が付いているんだろ?
勝てなくなってきたろ?面白くないだろ?
特にリーマンで平日:夕方から、休日:朝から打つって人、最悪だろ?

どの台打ってもボーナス引かない、確率悪くて引く気がしない
高設定台なんて昼間から居るガキが押さえちまってる
(土日は高設定そのものが存在しない)
ツマラン台でボーナスも引かないんだから最悪だよね
かと言ってサンダー、花火とかの旧台はシマ自体が死んでるし

群馬はナゼか出して無くても客が多いけど、さすがに最近は客が減ってきたよな。
リーマンが離れればパチ屋も終わる
なぜなら、リーマンはパチ屋の食物連鎖で言えば草食動物に食われる草の役目
草が枯れれば生態系も変わる
群馬のパチ屋も、もっと淘汰が進んで欲しいよね?
客側の淘汰は進行中なんだしさ
314ホワイト7:01/08/27 21:50 ID:bSohddRQ
まったく同意。数年前(コンドルが全盛期のころくらいあたりか・・)は夕方顔を
出す程度のリーマンスロッターでもけっこうプラスにできたみたいだが、アステカ・大花あたりの
大量系あたりからおかしくなってきたよね。等価の浸透もさらに輪をかけた感じ。
サブ全盛の今ではもうただのギャンブルだしね。獣の蔓延を横目で見ながら、ここ
数ヶ月はデータをとりに店に顔を出すだけの毎日。普通のAタイプなのにどうみても
オール1〜2の確率ではサンドに漱石を入れる気にもならんわ。よってもうパチとは
おさらばしますわ。ばいば〜い。
PS。お〜い、アホのチャロハ、おれの正体わかったか?おとなしく花火でも打ってろよ。