面白い遊び見つけた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
<html><body>
Q33NY<br>
<font size=+4 face="wingdings">Q33NY</font><br>
</body></html>

ちなみに飛行機が衝突したのは44階だっけ?
2Be名無しさん:01/09/23 00:06

びっくり。
3Be名無しさん:01/09/23 00:15
ホントにびっくり!
どうなってんの?
4Be名無しさん:01/09/23 00:16
>>3
そういうフォント

にしてもすごいな。
5Be名無しさん:01/09/23 00:16
Macなのでワカリマセーン。
6Be名無しさん:01/09/23 00:18
ちょっと驚いた。この前、テレビでやってたよ。
7Be名無しさん:01/09/23 00:20
8Be名無しさん:01/09/23 00:23
Q33については諸説がある
・マイクロソフトの入居階
・WTCの住所
・激突した飛行機のフライトナンバー
・3×3=9月
など
96:01/09/23 00:24
>>5
ハゲシクヌリガトー!
105:01/09/23 00:26
>>7
の間違い。ぬりがとうはMac板からです念のため。
それにしても恥ずかしい。
11Be名無しさん:01/09/23 08:48
Wingdings = Windows上の記号専用フォント。
記号の羅列なので、通常の文字コードのアルファベットや
数字の部分に記号が割り当てられている。
で、Q3NYの部分にそれぞれ飛行機、書類(ビルにも見える)、
ドクロ、ダビデの星、のパターンが割り当てられていた、という事。

まあ偶然って事になるのだろう。
wingdingsフォントの作成時(Windows3.0から存在する)から
あのテロが計画されていたとは考えにくいし、
あるいはそれこそ10年越しの計画だったとしても
フォントの企画者や開発者がそれを意図してフォント配列に
組み込んでいた可能性はさらに考えにくい。
陰謀好きユダヤ好きな面々には格好のネタだろうけどね。

しかしドクロの次がダビデの星(アラブではなくユダヤのシンボル)、
というのが凄い。
ビンラディンは確かに対米テロリストの筆頭なのだが
それでもここまで槍玉に挙げられるとスケープゴート的な
性質を持ち始めている気がしてならないし、
米国政府もビンラディンが関与した証拠の開示は拒否している。

ユダヤロビーの暗躍という説も、さもありなんという気になってくるよ。
12Be名無しさん:01/09/23 13:47
>>1
偶然にしては、すごすぎる・・・。
13Be名無しさん:01/09/23 14:06
ところで貿易センタービルに入っていた証券会社が悪いお金を
扱っていたことについては誰も言及しないのか?
良くわからない宗教の話に丸め込まれすぎてるだろ?
14Be名無しさん:01/09/23 14:07
別にすごいことはないだろ。
Wingdingsの記号の中から今回の事件に合わせて選んだだけ。
色んな記号があるんだから、どんな事件にでも合わせられるぞ。
Q33NYってのが何か意味のある文字なら別だけどな。
15Be名無しさん:01/09/23 14:38
米国じゃノストラ本が売り切れるそうな
16Be名無しさん:01/09/23 14:42
文字列をJAPANにして試してみよう
これもなかなか意味深げ
17Be名無しさん:01/09/23 15:08
>14
「第3.3半期New York」ってのじゃダメ?
ちと時期は苦しいが。
18Be名無しさん:01/09/23 16:39
>>14
いや、文字的にも意味的にも合致してるなんて
なかなかこうはいかないものだとと思うよ。
19Be名無しさん:01/09/23 16:42
オカ板に持ってても遜色ない不思議なお話。
20Be名無しさん:01/09/23 19:17
では持っていってみよう。
21Be名無しさん:01/09/24 02:50
>>20 はげしくがいしゅつです
22Be名無しさん:01/09/24 16:40
これは?
<font size=+4 face="Webdings">WTC</font><br>