ネットワーク板 質問、雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
748期間限定

>>742
がんばって勉強してくださいね。
DNSはやはりオライリーのDNS&BINDが一番いいです。(あまりに
有名だからもう知ってますか?)その他の雑学は実践やWebから身につけましょう。
あと鯖サポという仕事がよくわからないんだけど。客商売?それとも自社??

詳しい説明をしてくれないのはその人がたんにわかってないだけでは。
どうやって詳しい人をひっぱり出すか。難しいですよね。まずは自分が
詳しくなること。これは冗談ではなく。相手もそれ相応のやつしか出て
きませんから。相手がこれはかなわない、と思ったら詳しいやつを
連れてきます。
(相手会社にいなければそれで終わりだけど・・・)

>>744
ProxyとIPマスカレードは違います。

Proxyは代理という意味。代理応答です。TCPでいうとコネクションは
クライアント⇔Proxy⇔サーバ
となります。それぞれコネクションを張り、クライアントはProxyと
会話し、Proxyがサーバと会話します。

マスカレード(masquerade)は偽装という意味。コネクションは
クライアント←(マスカレード装置)→サーバ
になります。コネクションはクライアントとサーバ間になります。
マスカレード装置は通るパケットを偽装させるだけです。

コネクションはどことどこの間で張るのか?に注目するとわかりやすいかな。
というわけでProxyサーバがIPアドレスを隠すのはマスカレードではありません。

さて問題。トランスペアレントなキャッシュはどちらでしょうか?
749期間限定:2001/04/30(月) 20:54

>>746
書き方がわかりにくかったかな。。。デジタルって限定して書いたつもりが。
回線がISDNでもモデムの場合はふつうのアナログ回線と同じと
考えてください。つまりQ2も国際電話もばんばん繋がります。
750非決定性名無しさん:2001/04/30(月) 21:02
IP masqueradeって、NAPTの実装名の一つでしょ。
751名無しさんの主張:2001/04/30(月) 22:04
752期間限定:2001/04/30(月) 23:36

>>750
正解。教科書的には。でも口語的にはNAPTなんて使わないじゃん。
こんど誰かにNAPTって知ってる?って聞いてみて。ほとんど通じないと
思うんだけど?

ちなみに>>748ではmasquradeという英単語の意味を書きました。
>マスカレード(masquerade)は偽装という意味。
IPmasqueradeとは書いてないです。


NAPTって言葉は参考書や教科書的な本には載ってるけど、マニュアル関係や
実践では見たことないです。一般的にはNATで十分通用する、というか
NATとIPmasqueradeという言葉が広まってるんで、あとからIETFが意味を
定義したってデファクトスタンダードはやっぱりNAT、NATじゃなきゃ
通じないです。
「ホームページ」、とかといっしょですね。
753not 750:2001/04/30(月) 23:44
>>752
んー 私の周りでは通じるけどなぁ。
個人的に「IP masquerade」はLinux系な感じがして使うのが嫌だったり。
宗教上の理由でさ(笑
普通はNAPTの意味でNATって言うよね。

# 一時期 NAT+ なんて呼び方もしてたなぁ。
754anonymous:2001/05/01(火) 02:08
>>748
端的に言うと、proxyはL4でクライアント側を隠す、
NAT(およびIP masquerade)はL3でクライアント側を隠す、
じゃだめかな?

例えるなら、
NATがL3で隠すのは郵便物(パケット)のあて先を経由途中の郵便局(NAT箱)で書き換えてるようなもの、
proxyがL4で隠すのは自分(クライアント)が直接電話かけてる(コネクション張ってる)相手(proxy)が
別の回線使って(別のコネクション張って)本来自分が話したい相手(サーバ)と
しゃべってくれてこっちの身元を隠している、
って感じじゃないかな。

L3はパケット単位、L4は(TCPなら)コネクション単位、ってとこが重要じゃないかな。