mana様「動物病院へ行こう!」編

このエントリーをはてなブックマークに追加
621>まな
とりあえず、>>575の内容に一字一句間違いがないかどうか
検証してみてください>mana様
早くね。
・診断書以外の金は一切出さない。
・病院前で待ち合わせし、診断書のコピーは病院側で行わせてもらい、
 テレコのテープは爪を折ってdynaricが持ち帰り、あとでWAVにエンコードする。
・診断書はmanaと、dynaricからFAXで受け取ったヴギーボップさんがそれぞれUPする。
 診断書の原本はmanaが、コピーはdynaricが持ち帰る。
・病院前の待ち合わせ時間は計算に入れない。
・manaは、dynaricに病院への行き方をメールにて詳細に伝達する。
 dynaricが道がわからない場合、manaに携帯電話をかけて誘導してもらう。
 ただし、その際の通話料はdynaricが支払う。

622[email protected]:2001/01/18(木) 01:16
mana様、>>619に不満or不適当or不正確な点があれば指摘お願いします。
他の方も「こうすればいいのではないか」という点があれば指摘願います。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:17
ボッタクルつもりだから、規約には文句を言う。
「なんで、あんたの言うこと聞かなきゃいけないの?
こっちがしてあげているのに。」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:17
ココノヒトタチナンカコワヒ・・・
625[email protected]:2001/01/18(木) 01:17
>>621
>>619に改訂版をUPしました....スマ。
626621:2001/01/18(木) 01:17
あ、dyさんすみません。
>>まな
>>619の内容に同意するかどうか答えてください。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:18
>>624
生越
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:18
僕達が獣医様に質問していても
mana がそれをちゃんと見てくれないんだったら
獣医様に来て頂くのが・・・なんだか心苦しい
珍しければペットタレントにって話しをされてもなぁ
629[email protected]:2001/01/18(木) 01:18
その条件で了承しました。