■同人合宿所ウォッチスレ■肉般若城@難民 【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
381363
>>372
いやゴメソ。冗談で言ってるとわかってる。
ただ、本家を見た天然入った人とかに本気にされたらヤだなーと。

へび花火なら(効果はないけど)実害はないかもね。ニョロ~
382名無し草:2001/08/07(火) 15:05
彼女のいる男性にわざと擦り寄るのは、若い女性ならアリガチらしいです。

旅行社に勤める知人に聞いた話。
”新婚”と”女の子の友達同士”を同じツアーにすると、その女の子達が
必ずと言っていいほど、新郎の方にちょっかい掛けるそうです。
新郎の方は急にもてて舞い上がり、新婦は怒り心頭。喧嘩になったりする
とのこと。添乗員さんは大変だそうです。
だから、『新婚旅行は、それ専用のツアーにした方がいいよ。』と言われました。
新婚夫婦が成田離婚しても、女の子達は罪の意識は無く”からかった”程度の
認識だそうですよ。
 ここまでに登場した女性達も罪の意識無く、単に”優しい”からよっかかってん
のと彼女よりも大事にされる”自分”に酔ってんじゃないかな。
 ちなみに、男性の方が、きっぱりと奥さん(彼女)の方が大事!と示せる人なら
そう言う被害は無いそうです。知人曰く。(でも滅多にいないって。)
383名無し草:2001/08/07(火) 15:07
まとめ逝きゴメソsage。

真っ先に逝った349です。
後にこんなに続いていたとは…。
なんのスイッチ押しちゃったんだ、自分(笑)
384nanako:2001/08/07(火) 15:13
>>380
そうなんですよ。
連絡が回って来ないのも最初忘れたのかな?と思ったりしたし…
わざととそうでないのが微妙なんですよね。
これって嫌がらせなのかな?ともにょることが多くなって自然に
足が遠のきましたね。

微妙だと怒る方が心が狭いのかな?と自己嫌悪になるんですよね。
385名無し草:2001/08/07(火) 15:21
・・・なんかね。友人だと思ってても異性に「相談」ってのはどうなのかな。
深刻な話なら尚更だと思うんだけどなー。
依存したりされたりって「好き」って気持ちと混同しやすくないかな。
TVの素人トークでも「相談してるうちに好きになっちゃって・・・」って腐るほどやってる。
キスイヤッ!とか(藁
自分の彼氏が、自称女友達とか仲間の相談に乗ってる、とか言ったら
私だったらそれだけで警戒してしまいます。
ホント、略奪って友達の顔してやってくるからさ・・・。