誰もが認める歌唱力のあるアーティスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自分に一票!
いるか?
2名無しさん:2001/07/25(水) 14:00
日本にはいない、よって板違い。
3自分に一票!:2001/07/25(水) 14:07
小柳ゆき
4名無し:2001/07/25(水) 14:09
吉田みわ
5いや:2001/07/25(水) 14:10
>>3
クリスマスもののCDでの英語はメチャメチャだったぞ
6名無しのエリー:2001/07/25(水) 14:11
歌唱力ってなんですか?
7まんちょ:2001/07/25(水) 14:11
美空ひばり
8スマイル:2001/07/25(水) 14:11
トシロウ
9名無しのエリー:2001/07/25(水) 14:54
人見元基
10名無しのエリー:2001/07/25(水) 15:02
大黒摩季
11名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:39
TMR
12名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:41
名無しのエリー
13名無しさん:2001/07/25(水) 18:41
石川梨華
14いるよ:2001/07/25(水) 18:42
石嶺聡子
15名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:42

  ノ⌒⌒⌒ヽヽ
  /ノ/ ノ ノ \ヽ
  |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  从ゝ  ▽  从 < 梨華がんばったよ。宇多田さんに勝ったの。
   /  ̄<V> ̄i   \___________
  / ハ   o  ハ
 (__)/   o   |_)
  /__ __ヽ
     |_|_|
16名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:42
>>13
激しく反意
17名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:43
クリスタル・ケイとオリビア。
18 :2001/07/25(水) 18:43
石川りかはほんと下手だよね。辻も。
そこそこいってるほかのメンバーって一体という感じ。
19 :2001/07/25(水) 18:44
アース
生意気!っていう人いるけど、やっぱうまいと思う。
20名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:44
>>18
「赤い日記帳」の時のゴマキよか全然まし。
21名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:45
>>18
でも、宇多田に勝ったのは確かに梨華のおかげ
22名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:47
>>19
Changin' My Lifeの曲がラジオで流れてたけど
EARTHの「Is This Love」のまねにしかきこえなかった。
でも「Is This Love」もhiroのTreasureのまねだとおもった。
23名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:47
>>17
日本人じゃないじゃん。
24 18:2001/07/25(水) 18:47
りかおたくがいるね。

あ、でも石川りかの歌ってるので誉める点もある。
少女っぽさが出てる所。モー娘って感じでてる。
2519:2001/07/25(水) 18:48
>>22
ヒロのあれとアースのあれ作った人同じだからね・・
でもあの歌好きです。
26名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:54
松本孝弘
27 :2001/07/25(水) 18:55
あとMisia
28名無しのエリー:2001/07/25(水) 18:57
山本美絵は気持ち悪さと後味の悪さを伝える
天才的な歌唱力を持っている。
29オメチョ:2001/07/25(水) 19:31
テレサ★テン
30名無しのエリー:2001/07/25(水) 19:32
31名無しのエリー:2001/07/25(水) 19:33
大黒摩季
32CC名無したん:2001/07/25(水) 19:47
藤島桓夫
33名無しのエリー:2001/07/25(水) 20:40
>>30
その画像飽きたぞ!
34名無しのエリー:2001/07/25(水) 20:42
桜井和寿
35名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:05
デーモン小暮
36名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:07
錦織健
37名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:14
中島啓江
38名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:14
宇多田ヒカル
39名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:20
南央美
国府田マリ子
田村ゆかり
堀江由衣
麻績村まゆ子
40名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:22
大黒摩季
上杉昇
前田亘輝
デーモン木暮
稲葉浩志

以上はただ歌が上手いってだけじゃなくて声質も含めて、の話です。
41名無し:2001/07/25(水) 23:21
>>40
だったら、DAPUMPのISSAもいい線逝ってるんじゃないか?
42名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:22
千秋
43名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:27
>>40
木暮→小暮
44名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:30
>>43
ワラタ
45かに:2001/07/25(水) 23:32
さかなの女の人。ポコペンだっけ?
46:2001/07/25(水) 23:33
新田恵利
47aiko好き:2001/07/25(水) 23:34
aiko
48@@@7:2001/07/25(水) 23:34
なにげに>>6は切実だぞ?(w
ま、自分で考えれや(w

歌唱力あるのは誰がなんと言おうとhyde
hydehydehydehydehydehydejhydehydehydehydeh
ydehydhyehydehyheyhyehdyedheydheydheydheydh
eydheydheydheydheydhyhyehydheydheydheydheyd
heydhyehyheyhdyehyehdyedhhydeydhyehdyhdyehdy
ehdyehdyehdyedhyehdyehdyehdyehdyehdyehdyehdy
ehdyehdyehdyehdyehdyehdyehdyehdyhhdyehydheyhd
yehydhyehydheyhdyedhyhdyhydhhyehdyehyhyhdyehd
yehdyheydheyhydeyhdhydehydheyhydehydehydehyde
hydehydehydehydehydehydehydeh
『hyde』
49MF:2001/07/25(水) 23:35
やっぱ百恵さんでしょ。若い人も聞いてみるといいよ。
(おれも24なんだけど)
ほんとに歌むちゃくちゃ上手いしかっこいいし美人。
50アンチつんく:2001/07/25(水) 23:37
森川美穂
51名無しさん:2001/07/25(水) 23:38
石井竜也
52こうべ:2001/07/25(水) 23:38
尾崎豊はすごい上手かったと思うよ。いやー、惜しい人を亡くしたもんだ。
53名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:39
トータス松本
奴らのバラードはぐっとくるね。宇多田もうまいな〜
54うk:2001/07/25(水) 23:39
ハイドーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
55MF:2001/07/25(水) 23:41
百恵さんはどう?
56__:2001/07/25(水) 23:45
>>2
よくいるよね。こういう知ったかぶり発言する奴?普通に死んで欲しいよ。
57名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:48
山田花子。
58MF:2001/07/25(水) 23:49
59名無し:2001/07/26(木) 00:07
パンプのいっさ
昔の華原朋美
60名無し:2001/07/26(木) 00:17
age
61名無シネマさん:2001/07/26(木) 00:20
keyco。
62 :2001/07/26(木) 00:24
人見元基
生沢裕一
特に人見元基、僕の中でこの人を越えたと思う人はまだいません。
一度でいいからレコーディングしたかった(現役の頃ね)
でも、現役の頃はミキサーさんは外人なんだよなぁ。
外人さんの耳にはかなわない・・・
63名無し:2001/07/26(木) 00:41
>>62
誰かワカラン。
64名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:48
大久保伸隆(サムエル)
うまいよ、本当に。
65美空ひばり:2001/07/26(木) 00:52
ここに挙げられてるのはどいつも糞ばっかりね。
66名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:57
>>64
同意。
でもサムエルは世間一般の認識度が薄いからねぇ。
いやぁ、もったいない。
67名無しのエリー:2001/07/26(木) 08:35
声は通ってるよね、サムエル。
68名無しのエリー:2001/07/26(木) 10:55
ASKA
69名無しのエリー:2001/07/26(木) 10:55
なっち
70名無しのエリー:2001/07/26(木) 10:55
田中義男」
71名無しのエリー:2001/07/26(木) 11:04
よっちゃ〜ん。
72七誌:2001/07/26(木) 11:16
カールスモンキー石井
keiko(globe)

ほかにもまだまだいるけどぱっと思いつかないや
つーか歌手なんだから歌唱力があるのが当たり前なんだし、「誰もが認める歌唱力
のないアーティスト」の方がおもしろくない?もうスレあんのかもしんないけど
73名無しのエリー:2001/07/26(木) 11:17
もののけ姫の米良
74名無しちゃん:2001/07/26(木) 11:20
森川美穂
75 :2001/07/26(木) 11:20
美空
76 :2001/07/26(木) 11:23
あしどちえ 字がわかんないけどジャズのひと。
77名無しのエリー:2001/07/26(木) 11:38
KEYCO
露崎春女
森川美穂
ミーシャ
小野正利
佐藤竹善
ISSA
富樫明雄(MCAT)
浜田麻里
貴島サリオ
MINAKO OBATA
岩崎宏美
本田美奈子
島田歌穂
SKOOPのTAKE
は売れてる、売れないにかかわらず実力はA級
間違えなく上手い。
78  :2001/07/26(木) 11:40
イッサはあるね
79名無しのエリー:2001/07/26(木) 11:43
OLIVIA
80:2001/07/26(木) 11:46
桜井和寿
81名無しのエリー:2001/07/26(木) 11:47
>>77
MCATって・・・・ネタ?プッププ
82名無しのエリー:2001/07/26(木) 11:51
ISSAって上手い??
口パクだから全然わかんないんだけど
83名無しのエリー:2001/07/26(木) 12:11
84名無し:2001/07/26(木) 12:12
ビーズ!
85七紙:2001/07/26(木) 12:16
『誰もが認める』っていうなら 山口百恵に一票。

『私が認める』のは 櫻井敦司。シャウト系から歌謡曲までイケる。
86名無しのエリー:2001/07/26(木) 13:41
世良まさのり
87きこ:2001/07/26(木) 18:36
ISSAのハイトーンは小野正利と同じく
なかなかだせない
リズム感もいい
初期は喉にかかり高音が苦しそうだったが
88:2001/07/26(木) 18:38
ヒャイドしかいませんね。
89名無しのエリー:2001/07/26(木) 18:38
いっさはかなりヘタ。
生歌やばかった。
90JOH:2001/07/26(木) 18:41
森進一
91七氏:2001/07/26(木) 18:47
PERSONZのJILL!
めちゃくちゃ上手いと思われ
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/26(木) 18:57
inaba
93:2001/07/26(木) 19:06
デーモン小暮閣下
和田あっこちゃん
小比類巻かほる(字あってるかな??)
オリジナル・ラブのボーカルさん

>>76
綾戸智絵さんです。
さいこーにカッコいいです。
94名無しのエリー:2001/07/26(木) 19:09
森川美穂でしょ
実力ならば。
95名無しのエリー:2001/07/26(木) 19:09
中尾諭介
96名無しのエリー:2001/07/26(木) 19:29
サムエル大久保は確かに歌唱力・表現力共にあるが
「誰もが」って程聞かれていない。
もっと売れればなーー。
97名無しのエリー:2001/07/26(木) 19:43
本田美奈子
98名無しのエリー:2001/07/26(木) 19:58
渡辺美里
99腐れ30男。 ★:2001/07/26(木) 19:59
  
100腐れ30男。 ★:2001/07/26(木) 19:59
100!
101名無し:2001/07/26(木) 21:25
issaは口パクじゃないだろう。
見てたらわかるし、生で聞いてもいけてたよ。
102名無しのエリー:2001/07/26(木) 21:37
小野正利
103名無しのエリー:2001/07/26(木) 21:39
小田和正
104名無しのエリー:2001/07/26(木) 21:42
北島の猿
105名無しさん@一周年:2001/07/26(木) 22:10
石川梨華
106名無しのエリー:2001/07/26(木) 22:18
たまきこうじ
107(●□∈□●)  :2001/07/26(木) 22:19
宇都宮隆
108名無し:2001/07/26(木) 22:38
平井堅。生歌はもっといい。音程ずれることないし。
109:2001/07/26(木) 22:44
アルベルト城間
110名無しのエリ−:2001/07/26(木) 22:48
聴いてて、ある意味ハラハラさせてくれる石川梨華
111名無しのエリ− :2001/07/26(木) 22:52
奥田民生

なぜ今まで出てないのか不思議
井上陽水も

なぜ今まで出てないのか不思議
113名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:01
ミスチル・桜井
114ははん:2001/07/26(木) 23:11
re
115名無し:2001/07/26(木) 23:17
ジェイムス小野田!

みんな、こいつを忘れちゃいかんぞ
116名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:22
坂本サトル
サムエルと同じく認知度が薄く、もったいない。
117名無しの権兵衛:2001/07/26(木) 23:37
B’zの稲葉は悔しいが真似できん!!!
118名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:28
>>113
落ち着け。桜井は良い声をしてはいるが、歌唱力があるタイプのヴォーカリストじゃない。
ライブ版を聴いても分かるだろう?
119寺西:2001/07/27(金) 01:35
氷室

横浜サイコウ てれてれてれれれ
120ななしい:2001/07/27(金) 01:36
コロッケ
121名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:45
>>120
同意
122名無しのエリー:2001/07/27(金) 01:50
>>120
著しく同意
123名無しの女:2001/07/27(金) 01:52
戸川純
124おう:2001/07/27(金) 01:53
コロッケは本当にすごい
125 :2001/07/27(金) 01:55
>>123
joe le taxi聴いたけど・・・・えー・・・・・
126 :2001/07/27(金) 01:56
>>124
モノマネさんて上手いことおおいかも
127職業モノマネ師:2001/07/27(金) 01:58
>>126
そうそう。歌が上手いのなんて最低条件だからね。
128おう:2001/07/27(金) 02:00
ビーズもうまいぞ
サーフィスのものまね
129名無しの女:2001/07/27(金) 02:06
>>125
いや、素直に歌えば上手いと思うんだけどね。
あのアルバムならBecause the nightなんて良いな。
130名前いれてちょうざい。:2001/07/27(金) 02:07
何を基準にして上手いというかが問題。
音程が気になっても雰囲気があってイイという人なのか、単純にピッチ(音程)が
安定してればうまいのか、声に伸びがあればうまいのか。
要は好みじゃないかと思います。
131名無しのエリー:2001/07/27(金) 02:13
>>130
当然それらは全部必要だ。あとリズム感もな。
好き嫌い以前の、主観の入り得ない領域での上手い下手ってのは
確実に存在するんだよ。坊主。
132名無しのエリー:2001/07/27(金) 08:54
露崎春女さん
133名無しのエリー:2001/07/27(金) 09:00
中島みゆき
134名無しのエリー:2001/07/27(金) 09:12
CD聞いて上手いと思いましたってのはなしだよ。
あれだけ修正してりゃね。
135名無しのエリー:2001/07/27(金) 14:58
小野正利。ただハイトーンなだけじゃない。
136うん:2001/07/27(金) 15:03
KEYCO
137パパ:2001/07/27(金) 15:17
石川梨香
138FMファン:2001/07/27(金) 15:23
おおたか静流
139名無しのエリー:2001/07/27(金) 15:28
KEYCO
こいつはうまいよな
140:2001/07/27(金) 15:35
んんんんn〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大黒摩季?曲だって書いてないんだから歌ぐらい歌えなきゃただのおばさん TVはきつい ライブはやめて
森川美穂?あのこ売れなかったよね 友達に似てる
平意見?なんか大きなのっぽのフル時計?音はずしてたぞ
っつーか みんなてきとーなのしかいないじゃん
書くの疲れる
141美穂最高:2001/07/27(金) 15:40
森川美穂はマイナーだが
歌唱力のセンスは素晴らしいのよ
142名無しのエリー:2001/07/27(金) 15:45
オオハシジュンコ

生で聞くとスゴイ...
143名無しのエリー:2001/07/27(金) 15:52
TAKUI
144名無しのエリー:2001/07/27(金) 15:56
大黒いいじゃん 曲書いてないっていうのはゴシップだったんでしょ
145名無しのエリー:2001/07/27(金) 16:00
やっぱモー娘。だろう。
ヘタなのは倉木。
146名無しのエリー:2001/07/27(金) 16:03
村下孝蔵はぁ?(;_;)
147名無しのエリー:2001/07/27(金) 16:11
ハイド
148名無しのエリー:2001/07/27(金) 23:02
>>116
坂本サトルとサムエル今井は仲いいよね。
知名度低い同士。
149マリ:2001/07/29(日) 19:44
稲葉浩志!!ライブで聴く「生」はイイよ!!
150ナナ子:2001/07/30(月) 01:27
サムエルのベース、今井千尋。
生歌、聴いて抜レタ
151  :2001/07/30(月) 02:05
>>118
同意
だけど桜井の歌聞いてると歌は歌唱力が一番重要ってわけじゃないと思えてくるよ。
152名無しのエリー:2001/07/30(月) 02:07
>>151
同意・同意。激しかったり、悲しかったり、
伝わってくる感じがイイ。
ファンなのでスマソ。
153名無しのエリー:2001/07/30(月) 02:17
DON DOKO DON山口
天才じゃないかと思う。
154 :2001/07/30(月) 02:17
中川晃教
155名無しのエリー:2001/07/30(月) 22:12
kiroroの玉城千春。
あと松本明子はなんで歌わないんだろ。上手いのに。
156名無しのエリー:2001/07/30(月) 23:57
上手いとは思うのに、どうしても生理的に受け付けない声のミュージシャンって
いるよね? 楽曲は好きなのに声がどうしてもだめとか。
あの人がこの歌唄ってくれないかなー とか、ない?
ちょっとスレ違いだけど、聞いてみたかった
157名無しのエリー:2001/07/30(月) 23:59
age
158名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:38
すごい歌唱力だと思うのはデーモン小暮閣下。
見た目に惑わされちゃいかんと思った。
楽曲は好き(なのもある)けど声が生理的ダメなのは桑田佳祐。
159名盤さん:2001/07/31(火) 00:38
久保田
160名無し:2001/07/31(火) 01:21
打パンプのボーカル
161モテラー:2001/07/31(火) 01:25
大黒・稲葉・美空・小暮
特に閣下って凄くグラムロック系というか、すきとおった声してるんだね…。
しかし実は売れてない所に上手さだけなら沢山いるんで
これはまあ、知名度的に多くの人に知られてる人限定で選んだ。
162大学助教授。:2001/07/31(火) 03:30
B'zの稲葉さん歌唱フォームは完璧。気品さえ感じる。
決して体は大きな方ではないが、全ての効率が良いために声の指向性が卓越。
息の流れも実にスムーズだ。
天才的センスとたゆまぬ努力が身を結んだ最高の例だよ彼は。
君等には解るかな。
163偽ねずみ:2001/07/31(火) 03:34
>>162
いよ!さすが大学助教授!説得力あるねえ!
さすが違うねえ大学助教授は!HNに入れてアピールするだけあるねえ!
オミソレしやした大学助教授!
俺はあんたを応援するぜ!いよ!あんたが大将!ぐひゃひゃひゃひゃひゃ!
164名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:11
奥田民生
あの歌い方は誰も真似できない。
他人が歌ってしまえば途端に普通の歌になってしまう曲の数々。
165名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:13
白木みのる
166名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:22
宮原学。
167名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:23
くず
168名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:25
>>167
ハハハ
169名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:27
TMR封印前の西川
170どみ○ぴざ:2001/07/31(火) 05:15
坂崎幸之助
171名無しのエリー:2001/07/31(火) 05:17
172名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 05:25
yasu(JanneDaArc)
上杉昇が好きです
173名無しのエリー:2001/07/31(火) 05:27
そんなヤツしらん
174名無しのエリー:2001/07/31(火) 06:13
ビブラートの名手、MISIA。

http://www.c2m-jp.com/videos/bvcr8828_01pv.ram
175名無しのエリー:2001/07/31(火) 11:06
森川美穂と本田美奈子
にきまってるだろー
176ななそ:2001/07/31(火) 12:06
UAがでてこね
177名無しのエリー:2001/07/31(火) 12:07
ひばりさま
178名無しのエリー:2001/07/31(火) 12:08
櫻井敦司(BUCK-TICK)
179わらいぶくろ:2001/07/31(火) 12:11
ソフバ時代の遠藤遼一の声は
背筋に戦慄が走ったものです

ぁ〜ぁ
180   :2001/07/31(火) 12:15
とりあえず女性シンガーでは坂本真綾がトップ。
今流行っている変な声の出し方の奴等は上手いとは言えない。
181名無しのエリー:2001/07/31(火) 12:44
冠 徹弥!それと閣下!
182げび:2001/07/31(火) 13:00
吉井和哉は天才だと思うのだが。
183sy:2001/07/31(火) 14:08
大滝詠一
184名無しのエリー :2001/07/31(火) 14:23
鬼束ちひろは?
185わらいぶくろ:2001/07/31(火) 15:14
>>184
独特だし力もあると思うけど、
技術面ではどうかな?

いや、好きだけどね鬼束
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/31(火) 15:28
荻野目洋子
187名無しさん@コンジローム:2001/07/31(火) 17:02
ASKA、こんなに天才の人は他には居ない!
188名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:04
ヤイコなにげにうまい
声量もありそう。
189名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:25
TMR.
彼、口の開け具合 男では声量日本一だと思ふ
190名無しのエリー:2001/07/31(火) 19:29
松浦亜弥が何気に上手い
シングル2曲のカップリング曲を聴くとよくわかる。
こっちをA面にしてもらいたいぐらい。
191名無しのエリー:2001/07/31(火) 20:26
>>190
そうなの?
192名無しのエリー:2001/07/31(火) 21:11
フミヤ
いろんなジャンルの歌を歌いわけてる。
新曲の「UPSIDE DOWN」はビックリした。
すごいハウス系で、
ダンスも激しくて驚いた。
193唄う名無し:2001/08/01(水) 01:43
最近は上手な人増えたなぁと思うけど、生で見て感動したんは
吉田美和、久保田利伸(音は外すが)、山下達郎(顔は見れんが)かなぁ。
おっと和田アキ子、山口百恵も忘れちゃいかん。

大黒さんは大好きだったんだけどライブ見て冷めた。喉弱い。
TMRのロックバカな感じは嫌いじゃない。
194名無しのエリー:2001/08/01(水) 08:04
>>190
MXで落として聴いてみたが、確かに上手いな。
195よおこ:2001/08/01(水) 08:57
大黒マキ(31)
196唄う名無し :2001/08/01(水) 09:02
松浦亜弥って何歌ってる?
197名盤さん:2001/08/01(水) 09:06
バタやん
198名無しさん:2001/08/01(水) 09:11
鈴木雅之
玉置浩二
199名無しのエリー :2001/08/01(水) 10:00
三郎に決まってるだろ
200名無しのエリー:2001/08/01(水) 11:09
岩崎宏美さん
201名無し:2001/08/01(水) 11:32
Cocco
202名無しのエリー:2001/08/01(水) 11:33
田原健一
203名無しのエリー:2001/08/01(水) 17:46
>>196
「待ち合わせ」と「夕暮れ」
204名無しです:2001/08/01(水) 18:01
中島みゆきさん
205名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:07
西川
206名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:16
スガシカオ。
207大学助教授。:2001/08/02(木) 02:12
B'zの稲葉君。長めの(太くは無いと思う)声帯をしっかり閉めて、全身の筋肉でコン
トロールされているし、息のラインも音のあたりどころもポイントが高いから、倍
音が卓越。彼から学ぶことは沢山あります。
シャウトは日本人で言えばB'zの稲葉君、後は何と言っても矢沢永吉さん。
すばらしい.........。
私は芸術大学の音楽学部声楽科の助教授を務めています。
殆どのクラシックの歌い手はクラシック以外の音楽を馬鹿にしているのが現状だ。
私はそれに憤りを感じている。
仕事で帰りが遅くなってしまった。
愚痴もでるよ、まったく。
208B'zの.......B'zのLIVE-GYMへようこそ:2001/08/02(木) 02:55
稲葉オペラ歌えませんか?助教授。
209大学助教授。:2001/08/02(木) 03:04
輪状声帯筋が強く、多分声帯も強いので、声帯がよく閉まり、指向性
のよい声が生まれる。それにそれだけ強ければスピードの速いブレス
の流れに負ける事もなく、とんでもない効率で発声の作業が行われて
いるはずだ。彼なら、もちろん音楽的相違はあるけど、ことテクニック
的な事だけ考えれば、オペラ、歌えるね。間違いなく。
210名無しのエリー:2001/08/02(木) 14:26
本田美奈子さん
211名無しのエソー:2001/08/02(木) 15:56
>>207
シャウトと言えば清春


……ダメ?
212名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:31
シャウトといえばデーモン小暮閣下
213名無しのエリー :2001/08/02(木) 17:32
折れもデーモン小暮閣下に1票
214名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:14
アイドルだけど、アムロは上手いと思う。可愛いし
西川貴教も上手い。細っちい体であの声量は凄い
215名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:44
何気にデーモン閣下ってのには賛同できるような気がする。
216名無しのエリー:2001/08/03(金) 05:57
age
217名無しのエリー:2001/08/03(金) 09:28
岩崎宏美さん
218名無しのエリー:2001/08/03(金) 11:59
宇都宮隆 声の安定感はぴか一 いい声
びいずの稲葉は英語曲歌わせればカコ良いが日本語曲は糞
マイナーでは桐島直志 歌唱力は今一つだが尖った声で好き
219名無しのエリー:2001/08/03(金) 15:55
三浦大地(Folder)
音感、リズム感、表現力、
何をとっても年齢からは想像できないくらいうまい。
フェイクもなかなかだと思う。
220名無しのエリー:2001/08/03(金) 16:07
森川美穂
素晴らしいボーカリスト
221名無しのエリー:2001/08/03(金) 16:08

        ∧_∧ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//   < 先生!KEIKOマンセー!
      /      /     .\___________
  __ / /   /
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
222 :2001/08/03(金) 16:12
山田桂子

あの人の叫び声のような高音出せる?
223名無しのエリー:2001/08/03(金) 16:14
パワフルでソウルフル
それがMISIA

http://www.c2m-jp.com/videos/bvcs29016_01pv.ram
224名無しのエリー:2001/08/03(金) 16:37
歌唱力のあるミュージシャンの名前を挙げるスレッドなので、自分の好みの
ミュージシャンの名前挙げるような勘違いはしないでくれ。
一体どう聞けば、安室や宇都宮などが歌唱力あると思えるんだ?
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/08/03(金) 16:42
イアンブラウンは歌がうまい!
226名無しのエリー:2001/08/03(金) 17:01
アムロなんて歌唱力ないよ。
227名無しのエリー:2001/08/03(金) 17:04
>>226
同感
228ななな:2001/08/03(金) 17:37
宇多田ヒカル。新曲のあのバラードを聴いてそう思った。
229名無しのエリー:2001/08/03(金) 17:40
吉田美和。
曲さえよければいいのになー。

あと高橋まりこ。
230名無しのエリー:2001/08/03(金) 17:49
misiaの『key of love』のでだしはどうなのよ?
231名無しのエリー:2001/08/03(金) 17:55
稲葉浩志と張り合えるのは清貴と閣下
232名無しのエリー:2001/08/03(金) 18:07
新居昭乃の「美しい星」に癒され
233名無しどん:2001/08/03(金) 18:13
解散したけど、PSY・SのCHAKA。
234名無しのエリー:2001/08/03(金) 18:17
BREATH MARK
でもインディーズだけだったような
気もするから、「誰もが認める」とは
言えないかも・・・・
235名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:38
アムロは「アイドル」として歌は上手い、ってコトですよ。
236名無しのエリー:2001/08/04(土) 14:40
森川美穂
知らない人は8月1日にシングル「風になれ」
でたから聞くべし
237名無しのエリー:2001/08/04(土) 15:17
高橋まりこ、これはほんとに上手いと思う。
あと和田あきこ。
ジャズ、シャンソンでこの人に勝てるのはいてるのか?
いろんな意味で。

あと知らないと思うけど玉井健二。
昔は良かった。
238名無しのエリー:2001/08/04(土) 16:33
>>237
和田は声量はあるが細かい音程、リズム感がぜんぜんない。
ブレスをするのも遅いし聞いてていらいらしてくる。
リーブ21のCMSONGを歌ってるが聞いてられへんなー
239名無しのエリー:2001/08/04(土) 16:36
>>237
高橋真梨子もロンドンデビューするみたいだが
音域もないし、演歌歌手みたいな拳ビブラートが
しつこくてうまいと思わない。
下手じゃない。
240名無しのエリー:2001/08/04(土) 16:38
>>192
フミヤがうめえーか
耳おかしいんじゃん
最新の曲も下手だったじゃん。喉をしめつける歌いかたで声量がない。
241名無しのエリー:2001/08/04(土) 16:41
うつが上手い?耳おかしいんじゃない。
RENTというミュージカルの時あんまりにも下手糞すぎてきいてられなかった!!
242名無しのエリー:2001/08/04(土) 16:43
うつ、って宇都宮隆?
243名無しのエリー:2001/08/04(土) 16:48
そうだよ
244名無しのエリー:2001/08/04(土) 18:01
今後が期待されるTAKUIなんてどうでしょ?
歌唱力ありますよ、
結構幅広く歌えるし。
245名無しのエリー:2001/08/04(土) 18:02
宇都宮隆 をなめんな!
246名無しのエリー:2001/08/04(土) 18:07
あまりにも歌い上げるのが嫌な人もいるし
誰もが認めるやつなんていないよ
247 :2001/08/05(日) 02:17
松浦亜弥
248名無しのエリー:2001/08/05(日) 02:53
>>244
同感!あれはイイ。
>>247
ハア??
249 :2001/08/05(日) 02:55
>>204
みゆき婆は音よく外すよ。
アルバム聴いててもところどころなんか下手。
その分情念こもってるから別にいいけど。
250名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:06
>>248
松浦亜弥はマジで歌唱力あるよ。
絶対音感もあるらしいし。
251 :2001/08/05(日) 03:13
>>207
シャウトで言えば、それこそ人見元基だと思うけど。
50年に一人の天才らしいし。
っていうか、あなたの言ってる事でで比べたら間違いなく人見の方が稲葉を上回るよ。
252 :2001/08/05(日) 03:32
桑田佳祐って歌うまい?マジレス希望。
253名無し:2001/08/05(日) 03:35
>252
下手だと思う、声量ないし。
254:2001/08/05(日) 03:37
上杉昇に決まってる
255名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:37
マジレスしますが
桑田佳祐って人に訴える歌は歌います。
すごい良いと思う。
だけど歌がうまいかといえば、そうではないと思います。
彼より歌ウマイ人いっぱいいるし。
こう書いていながら歌のうまさの基準がわからんのですが・・・。
256名無し@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 03:40
稲葉って張り上げてる声は確かに魅力的だけどトーン落とすと全く
いいとは思わない
257252:2001/08/05(日) 03:44
>>255
ありがとう。
質問を変えます。
彼の、音程・リズム感ってどうですか?単純に、それだけ聞きたいです。
258名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:45
茅ヶ崎ライブの時声が出ないんなら、動かないでと思った
昔を知ってるだけにその時はショックを受けました。
歌が上手いかは人それぞれだし、ひと括りには言えないけど
彼の場合は歌が上手いと言うより、味のある歌い方をする人だと思います。
259辻 希美:2001/08/05(日) 03:50
しかし味があるとか無いとか凄く曖昧なのれす。
それを言っちゃあ石川梨華たんの声が味があるっていう言い方も出来るとおもうのれす。
このスレではそういう「魅力的な声」や「味のある声」は除外なのれす。
260名無し:2001/08/05(日) 03:51
マイリトルラバーとトミーに決定しました!!
終了
261名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:53
モー娘。と桑田を一緒にするな!!
262名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:54
>>259
それが前提なのねん(^^;
てことは桑田は歌がうまいアーティストではないと思われ
263辻 希美:2001/08/05(日) 03:57
>261
そういう個人的な概念は音楽には必要ないのれす。
結局は個人個人のオンリーベストがあれば一生音楽を楽しむ事ができるのれす。
264252:2001/08/05(日) 03:57
スイマセン。技術的って言うか、そういう「心」の部分を除外して下さい。
265加護亜依:2001/08/05(日) 03:59
>>263
のの見直したわ〜
266名無し募集中。。。:2001/08/05(日) 04:02
>>263
ここのアンチにも何か言ってやってくれ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=996729300
267名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:02
アキ子・和田>>>>加護=辻>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マンコ
268ナナシ:2001/08/05(日) 04:04
一般的には・・・
稲葉浩志、吉田美和、misia、美空ひばり、だろうなぁ
269辻 希美:2001/08/05(日) 04:04
技術的な面では私達が出る幕は今のところ無いので退散するのれす。
でもののたんが歌手を辞めない限りこのスレに名前が昇るような歌手になるのを諦めないのれす。
例え確率がほとんど無くとも諦めずに練習に励むのれす。
人間「諦める」という言葉を知ってしまうと終わりなのれす。
という事で亜依たん、行くのれす。
270名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:06
味のある歌い方と書いたのはわざ(意識的に)とそいう歌い方を
していると言う意味で書いたんです。
271:2001/08/05(日) 04:06
>>269
そんなことないよ
272吉澤ひとみ:2001/08/05(日) 04:07
>>269
かっけー!
273名なしの糞:2001/08/05(日) 04:14
辻ってこんなキャラか?ちょっとキャラ設定間違ってないか?
凄い良い事言ってるんだけど・・・辻って・・・
274ななーしー:2001/08/05(日) 05:09
TAKUIって最近聞いたけど俺も上手いと思うよ
声質もいいし高い声も綺麗にでてる。
あとshameのcuttも上手いと思う。
275な、名無し?:2001/08/05(日) 05:12
>>251 人見元基いいねぇ。。。稲葉もすごい好きだけど。
人見最近どうなんだろ。検索してみよ。
276名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:13
神懸
277名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:13
鈴木あみって、
蒙古ひだ取ってるんだよね。
アップトゥボーイなんかり超アップの写真とか、
並べて比べると、
昔の目は蒙古ひだが下まで被さってるのに
ある時から、目頭が中央に向かって切れ込んでて、
うまく止まってるの。
もともと目頭が切れ込んでたから、
超アップになってる写真で比べないと
違いがはっきり分からないと思うんだけど。
けど、自然に変わるような変化じゃない事は確か。
278いわし:2001/08/05(日) 05:19
>>89
最後の方は結構まともになってたみたいだ
279いわし:2001/08/05(日) 05:20
>>278
誤爆でした。スマソ
280名無しのエリー:2001/08/05(日) 10:07
 緊急告知
R&Bの歌姫、MISIAのライブ映像が今夜NHKで放送されます!
彼女はめったにテレビに登場しないのでこの機会に是非一度ご覧ください。
すばらしいステージパフォーマンスが見られます。

 番組紹介
 ライブスペシャル  THE TOUR OF MISIA 2001
 NHK総合 今夜23・10〜0・10

 1998年に「つつみ込むように…」でデビューし、日本にR&B旋風を巻き起こした歌姫、MISIA。

 去年、クリスマスソングの新たなスタンダード「Everything」の大ヒットによって、その人気は世代を越えて広がり、トップボーカリストのひとりに躍り出た。そんなMISIAが今年1月に横浜アリーナで行ったライブ「THE TOUR OF MISIA 2001」を放送。

 めったにテレビに登場することのない、「素顔のMISIA」に出会うことができる。聴きどころは、抜群のリズム感のハイトーンボイスで歌うMISIAの声に、アクロバット的なメロディーとアフリカの楽器カリンバが絡むところなど盛りだくさん。ヒップ・ホップ・メドレーやダンス・ショー、ハウス・メドレーといった構成も飽きさせず楽しませてくれる。MISIAみずから作詞を手がけた「時をとめて」に漂う大人の魅力も含め、コンサート全体が大きなエンタテインメントとなっており決して見逃せない。
http://cgi2.nhk.or.jp/pr/bangumi/omoban/o0805.shtml#06

 曲目
http://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20010805/frame_18-24.html
281名無しのエリー:2001/08/05(日) 15:45
MISIAの歌の上手さをテレビで確認しましょう。
282名無しのエリー:2001/08/05(日) 16:23
生歌を聴いて凄いと思ったのは
ASKA
河村隆一

ASKAのアカペラは鳥肌が立つくらい感動した。

河村はCD聴いてるより生のほうが数段いいね!
音程、声の伸び、感情の込め方、すべてが凄かった。
ライブに行くとわかるね。
逆にちょっとガッカリだったのがTAKUIかな?
声はすごいんだけど、音程が最悪!フェイクが聴き辛かった。
あと、ラルクのハイドも音程悪かった。。聴いててだんだん舟酔いしたよ。
とにかく歌の上手さはCDじゃわからないよ。どうとでも処理できるからね。
ライブで聴いて上手いのが本物。
283名無しのエリー :2001/08/05(日) 18:40
みーしゃ
284名無しのエリー:2001/08/05(日) 18:41
川瀬智子
285名無しのエリー:2001/08/05(日) 18:43
>>284
瀬川英子はイイ!
286名無しのエリー :2001/08/05(日) 18:44
竹内まりや
山下達郎とのデュエット、ナマで聞きたかったよ〜
287名無しのエリー:2001/08/05(日) 19:30
>>180
坂本真綾に激しく同意。
知名度こそないものの彼女は歌唱力あると思う。
買えとは言わんから一回ビクターのHPで新譜の視聴してみて。
これって直リンしちゃダメだよね・・・・?
288歌う名無しさん:2001/08/05(日) 23:42
今、NHKでMisiaのライブが放送されてる。
噂にはきいてたけれど上手いっすねえ。
289名無しのエリー :2001/08/05(日) 23:50
>>275
今は高校教師をしていますよ。
もったいないですよね。あんなに凄い人なのに。
でも、教師としても頑張ってもらいたいです。
とにかく、あんな凄い人が生きていけない、現在の日本音楽業界はクソです。
290 :2001/08/05(日) 23:52
MISIA マンセー、彼女の歌声はいつ聞いても心地よい
291名無しのエリー:2001/08/06(月) 00:04
ミスチル桜井は歌うまかった。
292名無しのエリー:2001/08/06(月) 00:06
Mr.Children桜井無敵
293名無しのエリー:2001/08/06(月) 00:13
桜井は下手だろー
294イテ44:2001/08/06(月) 00:39
「歌が巧い」のは岩崎宏美と伊藤咲子。
葛城ユキの声は、ある意味芸術品。

でも俺が「歌唱力がある」と思うのは浜田麻里・麻倉未稀・荻野目洋子(一部既出)
295名無しのエリー:2001/08/06(月) 00:46
桜井はうまいとは思わない。
296ななしさん:2001/08/06(月) 00:59
桜井は桑田と同じで、
歌が上手いと言うより、味のある歌い方をする人だと思います。
297名無しのエリー :2001/08/06(月) 07:54
MISIAはそれほどうまくないよ。
それよりも絶対にアップでは顔がまともに映らない演出とカメラワークに驚愕した。
298名無しのエリー:2001/08/06(月) 08:52
ミーシャは表現力がないつーか平べったい歌い方するな

>それよりも絶対にアップでは顔がまともに映らない演出とカメラワークに驚愕した。
家族で笑い転げながら見てましたよ(笑
299名無しのエリー:2001/08/06(月) 09:35
森川美穂
MAXI SINGLE
8月1日風になれ発売中
300名無しのエリー:2001/08/06(月) 09:56
ミーシャは宇多田と比べたらうまいかもしれないけど。
本当に上手だったらブサイクでも顔は映すよ。
歌う姿そのものがきれい、って思えるだろうし。
きっと自分の歌に酔ってる姿がsageなんじゃないかな?
301名無しのエリー:2001/08/06(月) 10:06
ミーシャってプロモでも本人の姿がほとんど映らないよね。
同じブサイクでもドリカムの吉田はアップになること多いけど。
302名無しのエリー:2001/08/06(月) 10:11
ミーシャは唄うまいねぇ。マジで認めるわー。
>>301
ミワの顔つきとミーシャの顔つきは全然違いすぎる。っつーかミーシャは
やっぱ直視でけない、ワタシには。
303 :2001/08/06(月) 13:10
昔、雑誌で業界人が選ぶ上手いボーカリストトップ10みたいな企画があって
2位に人見元基さんで1位が忌野清志郎さんだった。
ただ、人見元基さんは後ろのページにあった超人企画で、
ハイトーンボーカル超人で選ばれていた。
一応俺もそういう仕事していたけど、人見さんを越える人は
なかなかいないんじゃないかな。
ついでに、仲間が言っていた事だけど、つんくさんは、
一度音が外れるとなかなか戻らないんだって。
304名無しのエリー:2001/08/06(月) 13:13
ハイド(CDのみ)
305名無しのエリー:2001/08/06(月) 13:14
浅井健一しかいねーだろ!!
306名無しのエリー:2001/08/06(月) 13:17
いない!!!
307名無しのエリー:2001/08/06(月) 13:19
306は1にいっています。
308名無しのエリー:2001/08/06(月) 14:47
桜井めっちゃうまかった。っていうかうまい。
ろっくいんふぇすのなかではね。
309名無し:2001/08/06(月) 15:03
鍛えて上手い人
@宇多田ヒカル 平井堅 ケミストリー UA 倉木麻衣
A吉田美和  ミーシャ 清貴 ティナ
@もAも輸入発声だけど@とAは発声のルーツが違うので比べるのは無意味。趣味の問題。

産まれながらにして声に手は加えられずに売れた人。ある意味すごい才能
桜井 奥田民夫 桑田
桜井の喉は心配だけどいい声だ。 
310名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:12
森川美穂の歌唱力は素晴らしい
4オクターブでる音域、確かな表現力など
文句をつけるところなし
311名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:17
鈴木あみに決まってんだろゴルァ!!
312名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:23
エゴラッピンのボーカルはうまいっつーかおもろい。
313名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:26
>>311は馬鹿決定
314名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:33
the brilliant greenのボーカルの川瀬智子

特にライブでの表現力がすごい。ライブならではのノリが
ありつつ、リズム、音程の安定感がほんと超一流。どんな
にうまいと言われているシンガーでもライブではリズム、
音程の乱れをノリでごまかすことがあるのがほとんどなの
に。曲によってはCDのテイクより完成度が高いのが珍し
くない。これは、THE BANDに匹敵すると思う。
315名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:33
じゅでぃーあんどまりーの磯谷有希さん
316名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:34
浜田麻里と森川美穂
317名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:35
Ami Suzuki
318名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:35
>>313←馬鹿、ネタだとも分からんか!?(ワラワラ
319名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:36
>>317は馬鹿2号決定
320名無しのエリー:2001/08/06(月) 15:43
まんこ
321宇多田ヒカル:2001/08/06(月) 16:18
私なら全世界のトップに逝けると思いますが誰か文句あります?
322名無しのエリー:2001/08/06(月) 16:20
>>319
イタッ!!
323名無しさん@選挙に逝こう:2001/08/06(月) 16:24
ROCKならかおりたんしかいない
324名無しのエリー :2001/08/06(月) 23:36
>>303
それって何の雑誌ですか?
325   :2001/08/07(火) 01:35
みんな坂本真綾知らないの?ありきたりな名前ばっかり
326名無しのエリー:2001/08/07(火) 01:50
>>325
声優ヲタは声優板へ。ここは邦楽版だから。
327名無しさん:2001/08/07(火) 02:34
Fishmansの佐藤
328名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:35
がっくんがっくんがっくんv
きゃはv
329名無しのエリー:2001/08/07(火) 12:04
たまたまあるジョイントのライブで見たけど、ブリグリの為替の唄。
あれは聞けなかった。酷すぎる・・・。で、なんでここにその名前が
出てるわけ?ハア??
330kage:2001/08/07(火) 12:38
昔の玉置浩二
331名無しのエリー:2001/08/07(火) 12:46
>>325
お前の基準で物事を判断するな。
日本の歌手なら誰でも邦楽板でいいよ。
332名無しのエリー:2001/08/07(火) 12:47
氷室京介
333名無しのエリー:2001/08/07(火) 12:51
325じゃないが、文芸版でミスチルの名前を出したら知らない奴が多かった。
で、それも知らないの?って聞いたら
>>331と同じような答えが返ってきた
334名無しのエリー:2001/08/07(火) 15:51
飛鳥涼
声量があるなあと思った。
335名無しのエリー:2001/08/07(火) 15:54
声量があって音程ちゃんとしてて発生バッチリで裏声綺麗で低音も安定しててなお情感こもってるのはだれ?