■まぐクリック支払い拒否された人達へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@そうだ選挙にいこう
うーんとね。実際の解析は↓。

広告によってクリック率って違うよね。
あと、同じ広告が入るとクリック率って落ちるよね。

こういったさまざまなデータからそのメルマガの
クリックを解析するわけ。
もちろん、クリック率が高すぎれば問題外。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/28(土) 02:26
17の続き。

こういった解析をするとビックリするぐらい
不正をしている人としていない人がわかる。

それを1、2日分じゃなくて何週間分か
解析すれば、まず確定ってことになる。
クリック立自体が低ければ解析自体を
やらないけど。
まあ、0.1%超えてる人は解析されていると
思った方がいい。