◆ わからない問題はここに書いてね 12 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>367
ああ、やっと意味わかった。つまり

f_n(x)は最高次の係数が1の多項式(=モニック多項式)g(x)の中で
|g(x)| (-1≦x≦1)の最大値が最小となるものであることをしめせ。

だね。そしてそのための誘導が前半部。
もしg(x)が最高次の係数が1の多項式で|g(x)|の最大値が1/2^(n-1)未満
であるようなものが存在したと仮定する。すると前半部より
g(x)-f_n(x)=0はことなるn個の解をもつけどこれはn-1次式だから
たかだかn-1個しか解がないハズ。よって矛盾。
>>368
訂正
f_n(x)は最高次の係数が1のn次の多項式(=モニック多項式)g(x)の中で
|g(x)| (-1≦x≦1)の最大値が最小となるものであることをしめせ。