若木未生スレッド【その3】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
132イラストに騙された名無しさん
>>129
過去スレに何度も既出だと思うが、
イラストレーター交代劇での若木と杜サイド(本人はあくまで
「公式な発言」というものをしていないので)の意見は、
同じ事象を語っていても印象がかなり違うので、片側の意見を
鵜呑みにしない方が賢明かと思われ。

私も当初は若木サイドから122さんと同じようなニュアンスで事情を聞いた。
アーケイディアの時だけど「どんな原作を書いても、杜さんの絵ではきっと
こういう風に表現されてしまうだろう。私の書きたかったことが伝わらない
だろうと思うと、ストレスで筆が進まない」と。確かにアーケイディアの
漫画は絵がひどかったので、私はそれを聞いた時は若木に同情した。

けど、後で杜さんサイドの方から話を聞いたら、若木から原作が上がってくる
のが遅すぎて、作画にかけられる時間が異様に少ないのだとか。
しかも原作自体が連載形式。書いてる本人がラストを知らずに漫画化しなきゃいけない。
当然作品の中に伏線を入れたり、エピソードを絡ませたりすることも無理。
けれどクオリティに対して、読者から直接文句を言われてしまうのは杜さんの方。
原作が遅れてくることで、いつも時間に追われてキリキリして、しかも読者には
絵が汚い、画面が白い、話が分からないと文句を言われ。自分の本業である
オリジナルの原稿の案を練る時間も、書くスケジュールも決められない。
よって挿し絵担当を降りました、と。

同じ事柄に関してなのに、言葉を駆使して自己防衛に走った文章書きと、
一言も語らずに黙々と自分の作品を書き続けている漫画描き。
私は上記の事情を考慮して、後半の杜絵のクオリティは目を瞑ることにし、
それでも一言も文句を言わずに原稿を上げてくれた杜のプロ根性を
誉めたいと思たよ。
133イラストに騙された名無しさん:2001/07/24(火) 16:59
何度どっちサイドから見てみても、やっぱ杜さんのが
プロとしての仕事への姿勢とかは若木・ゆんよりも格段に
上だと思う。(原稿落とさないとかの理由だけじゃなくて、>>132
一言もモンク言わず貰った仕事きちんとこなすとことか。)
イヤ、別に杜を擁護するわけじゃないんだけど。
ただ、>>130のような絵自体が好きかどうかの見解から見たら
また違った考え方になるんだと思うけど。
私は挿絵って付加的なものだと思って読んでるから当時は反感なかったけど、
若木の原作自体があの頃から面白くなくなってきたと思うんよ。
「アーケイディア」のあたりで作者の小説家(って言っちゃイケナイん
やったっけ。w)としての限界ってモンを感じたなー。
今はもう、オラバ読んでないからこな冷めた考えしかでけへんけど。
冷たい考え方でゴメソなー。、