一体型Performa54××に生き残る道はないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
196名無しさん@お腹いっぱい。
今となっては最大搭載メモリ不足がネックのPerformaだけど、
PCIスロットにUltra160 SCSIのインターフェイス取り付けて
Seagate Cheetah 15,000rpm/ 4MB Cache/ 3.9ms 18.4GB
のHDDつないだら、メモリのかわりにならないかなあ。
それとも仮想記憶ってあんまりハードディスクの速さは関係ないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 17:38 ID:???
>>196
結論からいうとメモリの代役には力量不足すぎ。
標準HDの仮想メモリより心持ちマシって感じじゃないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 17:42 ID:uM01.oyM
すごく気の長い人なら、代用になるだろう。

メモリの速度に比べるとUltra160 SCSIだろうが、SCSI1だろうが
激遅に変わり無しだが。
199なるほど。 : 2001/01/30(火) 17:51 ID:KmUNCY1o
ところで一般ユーザ用のハードディスクってどこまで進化するんだろうか。
今の3倍くらいの速度になってもまだダメですかね>メモリの代役
200名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 17:59 ID:???
YANO RAMDISK みたいなのが
今の安いメモリに対応してくれたら良いかも
201名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:04 ID:???
でも旧態PCIでは133MB/Sで打ち止めですな
202名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:17 ID:???
133MB/SでMAX出してもメモリには到底追い付かないってこと?
203名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:18 ID:uM01.oyM
HDってのは、とりあえず大容量で安価だけど
技術的には旧世代のものなので、(磁性体塗布
した円盤クルクル廻してるんすから。)
個体記憶素子と転送速度で勝負するのは無理。

(大昔のメモリに匹敵する速度が出るようにな
ったとしても、そのときの現行メモリはもっ
と遥かに速くなっているはず。=そのメモリに
慣れちゃうから、やっぱりストレス溜りまくり)
204名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:25 ID:???
>>201
それは32bit/33MHzの計算上のスペックでしょ?
PCIカードの設計とかファームエアにもよると思うけど、
実効転送速度はせいぜい80-90MB/sec程度じゃない?
Yosemite/Sawtoothの64bit/33MHzでも実効は最大
100MB/sec程度だっていうし。
205名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 18:32 ID:???
>>203
それは連続データ転送時の最大転送速度だからねぇ。
ランダムな読み書きに際しては当然シークタイムが必要になるし、
これに最短でも4msとか掛かるからメモリには到底敵わないよ。
206201 : 2001/01/30(火) 18:50 ID:???
>>204
その通り。理論上の上限値。
これ以上は逆立ちしたって速くならない。
YANOのRAMDISKを今入手できても過度の期待はいけないってことです。