左脳で記憶しようとする馬鹿共

このエントリーをはてなブックマークに追加
1971 ◆hm2SzcXk
>>185
うーん、言葉では説明しづらいなあ・・・。

じゃあこういうのをやってみて。
頭の中で、家の中を歩き回るイメージ。
先ず、自分の部屋を出て、トイレに向かって歩いていく。
そしたら、次はお風呂場に逝って見る。
って感じ。
こういうのをイメージしてるとき、
イメージを「目でみず、頭で見る」でしょ?

わかりにくかったらごめんね・・・。
198名無しさん:2001/08/21(火) 18:54
185です、
そーゆーことですか、わかりました、そーゆーことを自律訓練法を練習する寝る前(例えば)
とか以外にもつねに意識してやれということですね?
1991 ◆hm2SzcXk:2001/08/21(火) 18:59
>>198
暇なときにでもやってみて。
だんだん慣れてくるよ。
200名無しさん:2001/08/21(火) 19:10
1さん、抱いて!私、惚れちゃいました…。
毎日、自立訓練法と頭の中で家中を歩き回るだけでも効果ありますか?
201:2001/08/21(火) 19:23
あの、すごくくだらないコト訊いて申し訳ないのですが、
短眠だと分泌される成長ホルモンの量って減りますか?
2021 ◆hm2SzcXk:2001/08/21(火) 19:28
>>200
効果あるよ。
それと、家の中を歩き回ることに慣れたら、
今度は学校に歩いていくイメージなんかもしてみて。
発展させてやるのが良いよ。

>>201
確か成長ホルモンはノンレム睡眠のとき分泌されるはず。
短眠が習慣となると、レム睡眠の時間が減少するから
多分変わらないと思う。
はっきりしたことは言えないけど。
203名無しさん:2001/08/21(火) 19:35
1さん、映像記憶ができると
現時点で偏差値55でも東大に合格できますか?
また、映像記憶ができるということは、
速読ができるということなのでしょうか?