左脳で記憶しようとする馬鹿共

このエントリーをはてなブックマークに追加
1851 ◆hm2SzcXk
>>179
最初はなかなかコツがつかめず、結構難かしいと思った。
でも、「目で見ず、頭で見る」ってことを日常的なものに持っていくことで
難しいと思わなくなった。

>>180
才能は余り関係ないじゃないんかなって思う。
俺だって全くの凡人だし。
ただ、物事に対しての柔軟性ってのが問われるものだと思う。
疑念と固定観念を引きずったままでは何も習得できない。
それらを捨て去るってことが一番難しいことだと思うよ。
それができたらもう大丈夫、後は継続して努力するのみ。

ちなみに俺も短眠をやってるよ(w
藤本憲幸の本を読んだっす。
俺も睡眠時間は4時間半か3時間だけ。
186名乗るほど者では…:2001/08/21(火) 15:19
1さん、レスありがとうございました。115です。
ずいぶん遅れてしまいましたが。
上のほうでもいくつか書いてありましたが、他に参考にした本などがありましたら、
教えてくれませんか。
あと、今のレベルに達するまでには何年くらいかかりましたか?
なんだか凄く興味がわいてきました。