ワールドカップにて

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無し
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0601_01.php3
■韓国はサッカーの国じゃない
韓国に到着してから思ったんだけど、観光産業もそれほど
大きくない国で、そんなに見所もないんだよね。
芝は美しく、スタジアムも広くてすごいと思う。だけど、
彼らはこの施設をワールドカップが終わった後、一体どうするんだろう
って心配せずにはいられないよ
207名無し:2001/06/25(月) 04:08 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0603_05.php3
後半はまさに、僕達にとっては目一杯楽しめる「ご褒美」だった。何故ならば、
こっちの生活で唯一楽しいのは試合をやってる間だけだから。 これまでの
3試合を振り返ると、それぞれ丸1日空いてしまうんだけど、ともかく時間が
経つのが遅くてさ。これといって、すごく楽しみにしてたこととかなかった
最初に泊まったホテルよりは、今のところは居心地が良いんだ。
でもね・・・大きな街だって話だったけど、実はそれほどでもなくてあまり観
るところがない。工業都市だから工場がいっぱいあって、それだけに空気も汚れてる。
208名無し:2001/06/25(月) 04:09 ID:ns/8gY9Y
準決勝はまだ、誰と対戦するのか分からない。これは日本次第なんだよね。
日本の成績によっては、1位だったらホームで準決勝をやるんだっけ。
でも、2位だったら僕達は日本に行って、あっちで準決勝ができる。
個人的にはね、後者の方が実現すると良いなと思ってる。
そしたら日本で1週間ぐらい過ごせるだろう? 
209203:2001/06/25(月) 04:10 ID:z1mX57C.
>>205
うーん
その辺の知識は記憶が曖昧なんで、はっきりしたこと言えないっす
韓国人は「イルボンが朴ったニダ」と言うでしょうけど
210名無し:2001/06/25(月) 04:11 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0522_02.php3
とりあえず、次はナショナルチームの仲間とプレーすることになっている。
日曜日に韓国と日本に向けて発つんだけど、すごく嬉しいんだ。
だって日本は本当にサイコーなんだよ。4年前だったかな、パリ・サンジェルマンの
メンバーと一緒にユースの試合で行ったんだけど、大好きになった。ムードも、
国そのものも、空気もみんなさ。決勝に進めば日本でプレーすることになるけど、
そうなったらいいよなぁ! ま、もちろんその前の試合には勝たなきゃいけないけどね
211名無し:2001/06/25(月) 04:13 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0604_02.php3
ここでは何もすることがないから、本当に辛い。1日中ホテルに閉じ込められて、
食事をして、寝て、トレーニングするだけで外出は出来ない。幸いなことにみんなと
はウマが合って仲良くやっているけど、もしそうじゃなかったら最悪だ。
いつも動き回っている私達にとっては、ちょっと耐えられないもしれない。
なんだか囚われの身になったような気分だ。
212名無し:2001/06/25(月) 04:18 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0605_02.php3
■日本で決勝戦を戦いたいな
ちなみに僕は、今度の試合に出場することになるよ。ブルーのユニフォームを着るのは、
毎回僕には大きな喜びさ。いよいよブラジルと対戦だ。はじめは日本と対戦し
たかったんだ。日本に行ける機会でもあるしね。でもとにかく、日本に行って
プレーがしたい。
213ななし:2001/06/25(月) 04:22 ID:WF3B4j3Q
ここまで言われたら流石に韓国人がかわいそうだな。
無理してワールドカップなんかやるからこんなことに
なるんだよ。
214名無し:2001/06/25(月) 04:22 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0607_02.php3
ミキャエル・シルヴェストル「良い思い出が詰まった日本へ」
■韓国を去るのに未練はない
決勝戦は日本で行われる。横浜へいざ出発だ。でも、ソウルを発つのは土曜日
なんだよね。韓国を離れることについて、そんなに残念だとは思わないな・・
・どっちにしろホテルとスタジアムの往復で、試合の間はできるだけ休みを取
るようにしてたから。
215名無し:2001/06/25(月) 04:23 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0604_04.php3
デュガリー、一足早くソウルへ出発
しかしなぜデュガリーは周りより先に出発してしまったのか?
痛みでトレーニングができないこともあるだろうが、他の選手たちも口をそろえて
退屈だと言っているこの地方を、早々に離れることを優先させた様である。
216名無し:2001/06/25(月) 04:33 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0612_01.php3
だが実際はそうではなかった、本当に嬉しく、良く笑い、この瞬間を存分に楽しもう、
とみんなが感じていた。スタンドには7万の観客、そして試合は全世界に中継されたことも
嬉しかった。これで私たちの人気も上がったかな、と思う。ブラジルとの準決勝ではちょっと
野次をとばされて、韓国の人たちがブラジルを応援することもあったけれど、こうしたことが
私たちに色々なことを教えてくれた。

 
217ギコネコ:2001/06/25(月) 04:35 ID:M6./CEiQ
叩かれまくりだね、韓国。
是非ワールドカップでは日本の良さを各国の選手達に知ってもらおう!
218名無し:2001/06/25(月) 04:35 ID:ns/8gY9Y
http://www.sportspace.co.jp/intl/football/news/fr2001_0614_01.php3
日本に着いた時は、テクノロジーがすごい進歩しているのに圧倒されてしまった。
どれもハイファイなレベルで、最新鋭のマシンが揃ってた。チームメイトは
皆、韓国よりも日本の方に興味が向いてた。でも僕は前にも日本に行ったこと
があったし、それほど違いがあったとは思えない。雰囲気とか、道の感じがア
メリカっぽいね。高層ビルに、車もどれもスタイリッシュでさ。日本はホント
に美しい国だね。パリも十分奇麗なんだけど、いつか日本へ旅行に行けたら楽
しいかも。