日本が「世界に誇れるもの」って何でしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
379おさかなくわえた名無しさん
>366
謝れば「責任感がある」というわけではないからね。
それは、文化の違いであって、日本人の従業員が
謝ることをもってより責任感が高いとは一概に言えない。
380おさかなくわえた名無しさん:2001/02/09(金) 02:08
>>379
ほんと、そうだね。したっぱがごめんなさい、といったとしても、
そいつが責任とれるのか、といったらそうじゃないし。
なんで謝罪しなきゃなんねーの?って場面で謝るのもばからしいな。
381おさかなくわえた名無しさん:2001/02/09(金) 02:22
米国人はドラブルになると、開口一番「自分は悪くない」と言う。
たとえ自分に非があろうとなかろうと。
やっぱり、弁護士がたくさん必要な訳だ。
382おさかなくわえた名無しさん:2001/02/09(金) 02:35
>>379
それはそうなんだけど、That's not my fault.の後に延々言い訳
聞かされるのよ。なんで自分は悪くないのかっていう。うんざり。
責任感というより、顧客サービスの問題かもね。
383366:2001/02/09(金) 02:50
>379
確かに一従業員がそのミスに対して責任を取れる訳じゃないんだけどさ。
それに従業員が責任感から誤ってるととは言い切れない。
でもね、少なくとも会社のメンバーが犯したミスは、自分を含めた会社の
ミスと言う考え方に基づいて謝ってるんじゃないのかな?
だから僕は責任感があると思ったんだよね。
別の例で言えば、工場のラインなんかでも、ラインにいる人達が自分の仕事を
きっちりやってて、それの積み重ねで結果的にいい製品が出来てるんだと思うんだ。
アメリカの車なんて、アメリカ人でも月曜と金曜に作った車は絶対買わないって
言ってるくらい信頼できないもん。
どの部分が悪いんじゃなくて、全体的にね。
(長文失礼)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 03:21
裁判で足の引っ張り合いをする米と
人間関係のしがらみで苦労する日

むずかしいねー
関係ないsage