一人暮らしに必要な家電製品

このエントリーをはてなブックマークに追加
20目のつけ所が名無しさん
とりあえずは、照明は必要。
小さなラジオはあったほうがいいね。
テレビを買うのなら、片手で持てるサイズがいいと思う。

冷蔵庫を買うのなら、あんまり小さいのは勧めない。
140リットルぐらいで電気代が安いやつがお得かな。
マメに自炊するのなら、もう少し大きくて野菜室があるほうが便利。

一度に買わないで、本当に必要かどうかよく考えて買うとよい。
---------------
東京で一人暮らしをはじめた15年前は、月の電気代は500円に満たなかった。
小泉今日子のオールナイトニッポンが楽しみだった。
テレビも冷蔵庫もなかったけど、楽しい浪人生活だったよ。
21某販売店:01/09/09 21:28
しょーもない無駄使いの多い男のひとり暮らしは、給料日前に
自炊する事が多くなるため(実話)、冷蔵庫は大きいのが欲しいですね。
それと、炊飯器も大変有り難い機械です。ただ、5ごう炊きでないと、
丸美屋の釜飯の素が使えません。混ぜくるのが難しいので。
釜飯の素は、調理の腕が無くても美味しいのでサイコーです。