推すめ電源は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電力不足@カリフォルニア
いったいどれが良いのだか・・・

ちゅ-か、何もかも電気食いすぎ
2不明なデバイスさん:2001/06/25(月) 12:42
そんなことより、スレ立てる前にタイトルをもう一度良く読み返せ。
3 :2001/06/25(月) 12:44
おす薦すめ電源、だろ。
4 :2001/06/25(月) 12:50
1は自室に軽水炉を導入するべきだな。

■        解決          ■
5 :2001/06/25(月) 12:52
■ 第 一 部 完 ■

長い間応援ありがとうございました
1さんの次回作にご期待ください
6マジレスさん :2001/06/25(月) 13:02
オレが今の愛機を組む際に、(結果的に250wでは電源不足で導入せざるを
得なくなった)導入したLP-6100×電源王(400w)などどないだ?
Athlon/Pentium4正式対応 AMD推奨品 ATX2.03 とシールが貼ってある。
これに買えてからは、少なくとも電源周りのトラブルは無くなった(つか他も
超安定してるが)。値段は、祖父地図で\8,999也。
7 :2001/06/25(月) 13:08
壊れない電源が良い電源だ。
8電力不足@カリフォルニア :2001/06/25(月) 13:12
>>6さん
サンクス。

その他 >>2-5
ワリイ。このパソコン、日本語変換がかなりあほなんだ。
9名なし:2001/06/25(月) 13:12
 リードマン(電源王)はおすすめしない。
10なし:2001/06/25(月) 13:15
クルーソーをデスクトップ機にも!
11これからは350Wは欲しいな:2001/06/25(月) 13:15
12  :2001/06/25(月) 13:42
電源といえばここ。
terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html
13名無したん:2001/06/25(月) 14:44
500Wのサーバー用使うか、
リタンダント電源を使ったほうが良いと思われ。
14 :2001/06/25(月) 14:55
UPSつきの電源出てたでしょ?東芝とEnermaxの共同開発みたいなやつ。
あれはどうかな?管理するのにシリアルケーブルで接続するみたいだけど。
15名無しさん:2001/07/11(水) 00:35
期待できそうなスレなのでage
16名無しさん:2001/07/11(水) 00:42
>>14
東芝とNipronじゃないっけ?
容量が小さいのとサービスコンセントが無いのが残念
17信者じゃないが。:2001/07/11(水) 17:04
星野のvarius335。
これいい!
18>17:2001/07/11(水) 17:13
いんや。あなたは信者です。
19100VA:2001/07/11(水) 17:19
静かな電源といったら何がいい?
20なな:2001/07/11(水) 17:20
いや、Variusはいいよ、マジで。
21 :2001/07/11(水) 17:30
721!!
星野はP4対応になってショボまってしまったのか?
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no23/index.html
うっさいΔから乗り換えようと思ってたのにー
他の電源たちよかかってきなさいとかホザイテいたくせにー
実際使ってる人の御感想キボーン
22nanasi:2001/07/11(水) 18:10
>21
そのページイイ(・∀・)ネ
23anony:2001/07/11(水) 19:26
>>21
Pen4なんか使わなきゃいいじゃん。
24ななし:2001/07/11(水) 19:43
電源を静音化する必要条件ってなんだろ。
ファンでしょ。剛性でしょ。ノイズ?でしょ。風の通り道でしょ。
あと何?
25ただ1つ:2001/07/11(水) 19:45
FANが無いこと。
それだけで、十分。
26なな:2001/07/11(水) 20:00
>>24
おれ使ってるけど、静寂性はかなり高くて満足してる。
今一番うるさいのが5V化した前面8センチファンだったりする。
別に☆野の回し者じゃないけど、これはオススメできる。

>>21
おれはそれ見てP4の方を買うの辞めた。
価格も安いしね。
27ななし:2001/07/11(水) 20:04
>>26
エナーを使っていますが何か?
28 :2001/07/11(水) 20:12
>>27
  ∧_∧
 ( ´∀`)<エナー
2921:2001/07/11(水) 20:16
>>23
いやね、旧Variusはやや非力とかいわれるジャン
別にP4いくわけじゃないけど(P850)
結構拡張カードとか刺してるし、まだまだ増設する予定もある・・・
でもそんなに心配することないのかな
それとも鼻差でウルサイエナのほうがいい?
30 :2001/07/11(水) 21:08
SP401-RA。
重さに満足。
ただ、結構うるさい。
昔、静かっていう評価をよく見たけど、なんだったんだ?
当時とはモノが違うの?
31 :2001/07/11(水) 21:11
HEC-350-T
http://www.clevery.co.jp/parts/case/unit/hec-350-t/index.html
静かですよ。パワーもあるし、安いし。
32名無しさんi468:2001/07/12(木) 01:52
>>31
おいらもオススメ。単に自分も使ってるからだけど。
エアコンのない直射日光の当たる部屋でも
Athlon1.2Gがラクにハンドリングできるのは安心。

静かって言われるとどうかな・・・。『ウルサくはない』とは言える。
33電力不足@カリフォルニア :2001/07/12(木) 04:50
>>8
ワリイ。漏れの脳味噌、日本語変換がかなりあほなんだ。
3434:2001/07/12(木) 04:54
>>28
可愛い・・・
35名無しさん(1):2001/07/12(木) 13:31
>>31 >>32
HECもメジャーになったねヽ(´ー`)ノ

俺も使ってるが7000円くらいで350WでPentium4/Athlon対応で五月蝿くないのでとてもオススメ。
36名無しさん:2001/07/12(木) 18:39
ETASISの400Wが欲しいんですけど、どんなもんでしょうか?
37たこやき:2001/07/12(木) 18:58
静かな電源のお勧めを教えてください.
38あるケミストさん:2001/07/12(木) 19:25
Varius335使ってるけど12V系が弱いと思う。
あとCerelon633、256MB、DJNAのRAID0なんだが
電圧は低くなってる3.20,4.95、11.45
ENERMAXの450Wを買おうか、考えてるところ。
39ななし:2001/07/12(木) 19:35
静音スレだとVarius335が評判いいみたい。
40名無しさん:2001/07/12(木) 19:45
>>38
Enermaxの450W(実際は431W位だったかな?)もってますよ。
が、使ってません。
電源が逝ったと思って電源買い替えたけど、どうやらM/Bが逝ってたみたい。
なのでバイト代が入るまで古いPCで・・・。(泣

で、電源自体はちょっと付けてみたところ音は前使ってたFreeWayケースに付属の250Wのやつに比べると圧倒的に静かです。
カタログスペックでは出力はそこそこ高いし結構いいとおもいます。
(高出力なときにファンの回転数上がったらうるさくなるかもしれないけど・・・。
41旧Varius335使用中:2001/07/12(木) 19:56
CPU [email protected]
M/B GA-7DXR
MEM PC2100 256MB*2
VGA Voodoo5 5500AGP(藁)
FDD 3.5inch
HDD WD200BB*2 WD91AW
SCSI SC-UPCINB
DVD GD-5000
CDRW CD-W512S
MO SMB-230NF3
SOUND SoundBlaster Live!
LAN WLI-PCI-OP&WLI-PCM-L11G
FAN 8cm*3(CPU&CASE)

個人的には、容量不足は感じていないよ。
42 :2001/07/12(木) 19:59
>>41
GOOOOOOOD!
4341:2001/07/12(木) 20:21
実は、これらを収めているのがWindyJAZZ LV-Rだったりする(藁)

夜中に暑いよー熱いよーという声が聞えて来るんだ。
Voodooの呪いかも!!鬱だ焼氏脳・・・。
44名無しさん:2001/07/12(木) 20:37
delta
45名無しさん :2001/07/12(木) 20:39
やっぱ エナー でし
46ななしさん:2001/07/12(木) 20:44
へっくとえな、どっちが静か?
47名無しさん :2001/07/12(木) 20:49
エナー
48名無しさん:2001/07/12(木) 21:55
例のアルミ電源、Macron PowerのMPT-401ってどうなの?
安いんで不安なんだが。
49名無しさん:2001/07/12(木) 23:39
漏れはエナの650Wの奴。。自作厨房の時に勢いだ買った♪
今だったらとてもじゃないが馬鹿らしくて買えん値段だった事
だけは覚えてる・・思い出すと鬱だよ(T-T
50:2001/07/12(木) 23:40
ちなみにいくらした?
5149:2001/07/12(木) 23:49
>>50
p3-1GHzとだけ答えておこう・・・嗚呼、情けな・・MPでも
組むかな〜(藁
52 :2001/07/13(金) 00:12
>>51
そっかそっか(藁
そうやってみんな大きくなっていくんだNE!
頑張れ!
53名無しさんi468:2001/07/13(金) 02:34
電源のサイズは小さくなってほしいぞ。
54 :2001/07/13(金) 03:12
いやいや、一般的に大きな容量の買って余裕でドライブする方が、
安定性と寿命の問題上いいでしょう。

キミは正しいと思う。
55ETASIS:2001/07/13(金) 03:31
>>36
ETASISの400Wの2FANを、1年以上使っているけど結構気に入ってます。
以前の300Wでは夏場に、不安定になったりしたけど、これに変えてからは
電源周りのトラブルもなく、オーバークロック時にも超安定しているよ。
現在、SCSI-HD-3台、IDE-HD-1台、MO、CDRom、CDRW、GeForce2GTS、他の拡張カード5本
使ってPentium3を1.2GHzでぶん回してるけど安定してるよ。

高かったから(高速電脳にて、約3万円)当然なんだけどね・・・あと音も静かだよ。
気を付けなければいけないのは、400Wには2種類あって、確か型番の末尾が
2Fとあるのが2FANモデルだったはず。
ちょっと高いけど、こちらの方が静かだとか。
5654:2001/07/13(金) 04:13
EATSISかぁ。いいなぁ。
現在、PIII@933、IDE-HD-2台、DVDRom、GeForce2GTS、MEMORY512MBで
VARIUS335W(実質300Wクラス)で稼動中。安定性は折り紙付きだけど、300Wクラスとしては非力なんだよね。
MEMORY1GBで安定しないんでVARIUS500かENERMAX450Wか検討中。
5736:2001/07/13(金) 08:10
>>55

買うべきかな。
う〜ん、Cheetah4発でDualなんで電力食らいまくっているので。

給料出たら、UPSと電源だな。
5858:2001/07/13(金) 08:19
>>56

Varius335はMax300wないから300wクラスとも言えないかも。
デルタあたりの250wとあんまりかわらんでしょう。
あと、Varius500はやめとけ。335と比べ物にならんくらい
ノイズが多い。粗悪。
59Nidec:2001/07/13(金) 08:59
http://www.vwalker.com/vmag/review/otherparts/1050/
これいいよ!
ちょっと値段が張って出力が小さいけど、
質は抜群にイイ!
60 :2001/07/13(金) 10:22
>>36
EPR-400はファンが煩いのを除けば文句ありません。
ただ煩さが半端じゃないので静音ファンに交換して使ってます。
型番末尾に2Fが付くやつが売ってたら高くてもそっちを買うことをお勧めします。
61 :2001/07/13(金) 10:36
Varius335電源はアスロンだと何GHzまで対応しているか分かりますか?
今度組もうかと考えているのですが…
62>>41:2001/07/13(金) 12:16
死ぬほど贅沢なマシン使ってるな。
うらやましいぞ。
63 :2001/07/13(金) 15:28
>>60
FANの交換なんですけど、静音FANとかって普通に売ってるもんですか?
煩い電源に当たったときFANだけ変えればOKってことっすよね。
64名無しさん:2001/07/13(金) 19:30
ここで出てくるVarius335は旧タイプという認識で良いんですか?
6536:2001/07/13(金) 19:32
>>60

あまり煩いのはアレだから、2Fの方が良いですね。
ちーちゃん4発も突っ込んどいて煩いもなんも無いような気もしますが。

>>63

静かなファンは得てして風量が小さいので、電源が燃える可能性は有りますね。
電源を開けるとかは、もう自己責任で。

静音ファンはNIDECなり山洋なり良いのが有りますね。

マトモなファンならデータシートがありますから、風量とかそのへんを調べてみたらいかがでしょうか?
6615デシベルって何?:2001/07/13(金) 19:37
NIDECの超静音ファンをお勧めする。
これいいよ。電源も得る可能性は否定できないけど。
ちなみに漏れはエナーの350Wに一個だけつけてる。
1ヶ月以上連続運転中。
67 :2001/07/13(金) 20:30
>>59
いくらくらい?
68ななしさん:2001/07/13(金) 20:33
Varius335使い始めてからなんか、タップの電源つけると
勝手にPCが機動しちゃうんですけど・・・・
69 :2001/07/13(金) 20:43
Seventeamはうるさい?
70nanasi:2001/07/13(金) 21:36
何か厨房だらけだ。
静音スレとか、クーラースレ全部読んでから出直して来い
7159:2001/07/13(金) 23:04
72 :2001/07/14(土) 00:16
>>68
タップの電源つける前に電源のスイッチ切っておいたほうがいいぞ。
老婆心ながら・・。
73583:2001/07/14(土) 00:20
セブンステーム300
74名無しさん:2001/07/14(土) 00:37
>>68
タップでHUBかなんかのネットワーク機器の電源取ってて
LANカードのLinkChangeが効いてるのでは?
75:2001/07/14(土) 02:46
ETASISは壊れるよー。俺の330Wは2年間の寿命だったし。
76 :2001/07/14(土) 02:52
ETASISの330Wはイロイロあったしねぇ・・・
77 :2001/07/14(土) 03:34
マイクロATX用の電源で、安くてアスロンデゥロン対応しているやつある?
78名無しさんi468:2001/07/14(土) 04:02
『安くて』ってところがネックだけどあるよ。
79Snap:2001/07/14(土) 13:16
デュアル電源ってどうなんですか?
80smapi:2001/07/14(土) 17:30
デュアルおまんこってどうなんですか?
81 :2001/07/14(土) 17:34
デュアル電源って何?
リダンダント電源のことか?
82 推すめ:2001/07/15(日) 00:34
>>77
¥7000で買えるEN7130にはAMD推奨のDELTAの150W載ってますよ
ケースもちっちゃくて、すっきりしたデザインで推すめ
83Snap:2001/07/15(日) 11:38
>>81
不要の150W電源があるんで、HDD専用電源にしようかなと。
ぶっ飛びませんよね。大丈夫ですよね。
84 :2001/07/15(日) 12:53
>>83
それならオケーイだろうけど。
85 :2001/07/15(日) 16:31
安全静か安定でそこそこパワフルな
Varius335(無印)が最強電源ということで
満場一致け?
86名無しさん:2001/07/15(日) 16:39
いやEnermaxのほうが。
87雄メス:2001/07/15(日) 16:46
何でそんな結論になるんだ??? Variusは駄目だろ。ふつー
881213132:2001/07/15(日) 17:27
Varius買うならENERMAXの450Wだな。
前のモデルより+5V,+3.3Vが増強されたけど
Athlonつかって拡張カード&メモリてんこもりだと
不安があるね。シンプルな構成ならまあ大丈夫だろうけど。
前のモデルはAthlonで使うのは無理があるね。
combined powerが170Wしかないから。

低価格のものならDELTAの300KB1Aかな。
6000円台から手に入るが、
他社の400Wクラスの能力があるよ。
音が多少五月蝿いとの話もあるが
トラブルは聞いたことがないぞ。
89デルタ地帯:2001/07/15(日) 17:39
>80
デルタいいよ。

漏れのマシン、デルタの300Wでドライブ9本ぶちこんで
24時間鯖運営しているけど、負荷かけてまくってもまったく
問題なし。

雷鳥1.4GHz+512MB+MSIK7T266

PCI:
自慰力3
SCSI
LAN
mpeg2キャプチャー
sbliveプレミアム

内蔵ドライブ:
DVD
CDROMドライブ
CDRドライブ
ハードディスクX6
   
90名無しさん:2001/07/15(日) 17:44
静かなのが欲しいぞぬ。
91 :2001/07/15(日) 17:45
>>89
すげえマシンだな。
1ヶ月あたりの電気代教えてよ。
92名無しさん:2001/07/15(日) 18:09
>>91
300Wで24時間だから月の電気代は最大5000円くらいか?
年中高負荷がかかっていなければもっともっと低くなるけど。
93 :2001/07/15(日) 19:00
余所でも書いたけど、DELTAの300wは各出力合計でMax415wくらいある。
★野はMax450wの電源を500、280wのを335として売ってる。
おなじ300wクラスとは言えん。
94  :2001/07/15(日) 19:51
>>93
マジ? どこかちゃんと計っているサイトってない?
95743:2001/07/15(日) 19:54
>>94
ここはどうだろうか?
ttp://terasan.okiraku-pc.net/
96名無し電源:2001/07/15(日) 20:03
ttp://www.chuden.co.jp/hamaoka/DETAIL/shisetsu1.html
この電源なら当分逝けるぞ
97___:2001/07/15(日) 20:40
>>95
見たけどVarius悪くないじゃん。
皆が皆「とにかく大出力」な電源を必要としてる訳じゃないし
静かさと安定性を求める向きにはいいだろ。

俺はVarius335使ってるけど静かで超安定だ。
高クロック雷鳥フルアーマーマシンを組もうって人以外には
オススメだよ。
98購入予定者:2001/07/15(日) 20:45
>Varius335
1GHz以下のPCなら特に問題ないよね?
99名無しさん:2001/07/15(日) 20:50
結局「最強」なんて語弊ありすぎの単語を安易に持ち出す奴が馬鹿。
10097:2001/07/15(日) 20:51
>>98
俺は[email protected]で使用してるが問題ないな。
>>41の報告もあるし、余程ヘビーな環境じゃなければ
大丈夫だと思うよ。
101 :2001/07/15(日) 21:11
つーか電源高すぎるぞ。¥3000の電源付きケースになんで¥15000の
電源を新たに買わなきゃならんのだー。
102 :2001/07/15(日) 21:18
Varius335で容量不足は無いってことは他のちゃんとしたメーカーのなら
250wモデルで充分ってことね?
103893:2001/07/15(日) 22:05
だからさあ、広告されてる出力じゃなくて
+3.3V & +5.0Vの合計出力で判断シナよ。
AMDのサイトにもそう書いてあるだろ?
Athlonに限らず消費電力の大きいCPUを使ったり
カードやメモリを増設しまくってる場合も同じこと。

Variusの旧モデルは3.3V + 5.0V(combined power)が
170Wしかなかったんだよ。
増設度合いにもよるけどGクラスのCPUをドライブする
電源としては心もとない容量なわけ。
実際には問題なく動いている人もいるだろうけど、
過負荷がかかっている可能性が高い。
電源がいかれた場合はM/Bやらカードやらドライブやら
道ずれにする可能性が高いんだよね。まじで怖いよ。

現状のVariusはCombinedが確か220Wだから
ヘビーな構成じゃなければGクラスでも問題ないんじゃないかな。

DELTAの電源は安くても明らかにVariusより余力があるよ。
DELTAはPC電源に関しては世界最大シェアだぜ。
DELTAに関しては安かろう悪かろうは全くあてはまらない。
104 :2001/07/15(日) 22:20
確かにデルタはいいにょ〜。

そこそこ静かだし電源は安定しているし、お勧めだにょ!
105牛次郎:2001/07/15(日) 22:23
>>104
なんだか訳もなくうるさいように思うのは漏れだけか?
106>>95から転載してみた:2001/07/15(日) 22:23
型番 / +3.3V +5V TOTAL / OVERALL / PEAK

DELTA
DPS-100LBA / 80W / 100W
DPS-145PB / 95W / 145W
DPS-200PB / 145W / 250W
DPS-338AB / 220W / 330W
DPS-300KB-1A / 220W / 300W

ENERMAX
EG251P-VB / N/A / 250W
EG651P-VE / 300W / 550W / 650W?

ETASIS
EPA-330 / 220W / 330W

FREEWAY
FA-PSU-X250 / 130W / 250W

SEVENTEAM
ST-251HR / 100W / 250W
ST-301HR / 125W / 300W
ST-400GL / 注1 / 400W

SOLDAM
WPS-335 / 175W / 300W / 335W
WPS-335P4 / 220W / 300W / 335W
WPS-500 / 無し / 450W / 500W?

注1 :+3.3V +5V +12V TOTAL MAX.384W
107:2001/07/15(日) 22:24
Enermaxの安物サーバケースにくっついてくる電源は粗悪品だ。
2台あって2台とも1年2ヶ月で死んでしまった。
半年で2回も電源だけ購入する羽目になるとは、かなりトホホ
108ななし:2001/07/15(日) 22:37
粗悪電源はそれの寿命だけでなく
システム全体に悪い影響与えるからね。
109:2001/07/15(日) 22:52
知ったか君登場
110:2001/07/15(日) 23:03
わかってない奴登場
111unko:2001/07/16(月) 10:26
>>109
夏休みかい?
部屋に閉じこもってないで外へ遊びに行っておいで(藁
112:2001/07/16(月) 14:30
宮尾すすむ登場
113業界落ちした名無しさん:2001/07/16(月) 15:00
>>101
\3000のケースについてくる電源てOEM単価12ドルくらいだよ
seventeamの300WだってOEMだと20ドル強
その程度の電源で自分のPC動かしたいかい?

安物の電源だと連続定格出力は最大出力の半分くらいだから
300Wと表示されてても実質安定するのは150〜170wくらい
これじゃAthlonは無理だろうね

平滑コンデンサも安物つかってるから一年くらい過ぎると容量抜けてリップルが大きくなってくる
毎年電源交換するならこれは関係ないけど
ユーザーサポートで煙吹いた電源何台も見たからもう安物は使いたくないよ・・・
114ウーム・・・:2001/07/16(月) 15:30
+3.3Vと+5Vの合計出力を目安に電源を選べば良いのだけど、
自分のPCが+3.3Vと+5Vの系統でどの位の容量が必要かを
どうやって判断すれば良いのでしょう?。

各パーツの定格電力を足算しても、全てのパーツが同時に
100%の負荷がかかることはあり得ないので実際の最大使用電力
は、もっと下のほうにあるわけですよね。

そうすると、各パーツの定格電力の合計にどの位の率を掛ければ
目安となるのかが問題。

メーカー製PC等は、どうやって設計してるのでしょうか、
何方かご存知ないですか?。
115 :2001/07/16(月) 16:39
>>114
在るよで無かったこういうスレ、ためになッス
家でFA-PSU-X250使ってたけど
アスロン(旧)500MHz、128MBあと最少構成で起動に失敗する事があった。
よく分からないけどやっぱり一番電気使うのは起動時だと思う。
HDDにしてもFANにしても止まってるものを動かすのって大変そうだし
CPUも必至こいて起動時間縮めようと頑張るし。
つーことはこれくらいで130Wが目安か。
116ウォウ!:2001/07/16(月) 16:51
http://www.pc-seven.com/pick/denki.html

ここでも読んで勉強しろ!
117まぁ仕方ないけど:2001/07/16(月) 16:55
絶対でると思ったYOこのページ
推定が多くてイマイチなんだよね。
118弁当:2001/07/16(月) 17:24
>>117

じゃあおまえが確定しろよ(藁
119age:2001/07/16(月) 18:43
★野Varius335が悪くないのは確かだけど、それよりも容量が大きくてノイズ
も同等なエナー、Seven、DELTAその他の電源が半額近くで買えるわけだから、
わざわざ★野選ぶ必要は無いのでわ?
120:2001/07/16(月) 18:44
宮尾すすむ登場
121Variusは…:2001/07/16(月) 19:41
>>119
Seven、DELTAより静かだったから、静音志向な向きには良いんじゃない?
とりあえず漏れは満足。エナーは使った事ないからわからん。

>>95の分解レポート見ても、高いだけあって作りはいいみたいだし。
>>113みたいな情報もあるからあまり安作りな電源もどうかと思うしね…
122業界落ちした名無しさん:2001/07/16(月) 20:31
一つ書き忘れた
電源のファンがボールベアリングじゃないと熱とホコリで回転が重くなって熱で逝くこともある
ケース付属品だとホコリの多い部屋で使って半年で死んだ例もあるので
まーバラ売りしてる電源なら大丈夫だとは思うけど

ふと思ったんだが 115V 300W の電源で 入力100V だと何Wまで出せるんだろう
効率が一定なら260Wてことになるけど
>>121
ウチのDELTA300wかなり静かだと思ってるんだけど・・・
Variusってそんなに静か?
124宮尾すすむ:2001/07/16(月) 20:52
エナーに氏解け
125名無しさん:2001/07/16(月) 21:02
Seven,Delta,Variusとか色々使ったけど…。どれも買って損なし
だと思います。静かさはSeven>Delta>Variusかと。でも音の高さ
も違うから比較難しいです。(Variusは低い音なので耳に障らない)
とりあえずVarius(旧)に交換したらマシン(8K7A+1.2TB)が途端に
安定したので一押しってことで。
126:2001/07/16(月) 21:24
>>125

Athlonにはパワー不足です。
127:2001/07/16(月) 22:13
+3.3V +5V TOTAL 175WだとAthlonには不足なんだ?
>>106の表見る限り、DELTAならDPS-338AB以上、SOLDAMならWPS-335P4以上、
SEVENTEAMだとST-400GLのみしか選択肢がないって事だな。
Athlon使いは注意して選ぼうね。
128名無し@jisaku:2001/07/16(月) 22:25
えなまくすの、青い電源はまだ出んのか〜
開けずに、5Vチキチキ調整したいんじゃ〜
129案外動くもんだね:2001/07/17(火) 01:28
seventeamの250Wで[email protected]、DDR-SDRAM512MB、HDx3、
CDRWx2、GIGAMO、その他省略。この構成で問題無く動いてるよ。
130ええっ!:2001/07/17(火) 01:44
seventeamの250Wって+3.3V +5V TOTALが100Wでしょ!?
>>126は175Wでパワー不足だと言いきってるし、
かと思えば>>41>>129は問題無しって言ってるし。

いったいどっちを信じればいいんだ〜〜〜
131名無しさんLM833A:2001/07/17(火) 01:50
>>130
3.3V+5Vの公称70WでもAthlon1.2Gなら立ち上がるよ。
但し容量的にギリギリで負荷変動に弱くて再起動しまくるけど。
300W電源に変えたら収まった。
132EG651使用者:2001/07/17(火) 02:16
>>130

動いてれば良いってもんじゃないこと。
電源に余裕のあるものを使ってると
精神的に楽だよ〜!
問題の切り分けの時も電源は概ね除外できるし。
がんがん増設しても平気だし。
133パワー不足らしいなら:2001/07/17(火) 02:18
電圧下げて動かしてみるという方法もある
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=993257887&st=810&to=810&nofirst=true
134うりうり:2001/07/17(火) 02:22
けちらないで
最初から余裕あるもんを買っとけば良いんだよ。
男は黙ってEG651だね。
安いとこだと19800円くらいで買えるし。

Athlon1.33Gを1.5Gで動かして
増設しまくってるけど
びくともしねえよ。
135130:2001/07/17(火) 02:25
なるほど。参考になりました。
Athlonを300Wクラス電源で使ってて、全くパワー不足を
感じないならわざわざ買いかえる必要もないですよね。
僕の場合PCの使用目的は決まってるからがんがん増設することもないし…
136名無しさん:2001/07/17(火) 02:29
>>133
最近のThunderbirdコア、異常なほど低電圧耐性高いしね。
Vcore定格(1.75V)から-0.2vぐらいは余裕。
運がよきゃ-0.5Vぐらいもいける。

定格電圧かえりゃいいのに。
137バリ:2001/07/17(火) 02:39
>>130

3.3V + 5Vに余裕がある(220W程度)なら
300W電源でも十分でしょ。
138名無しさんLM833A:2001/07/17(火) 02:41
>>136
Vcoreいじれるマザボがうらやましい・・・。
買い換えようかな。
139信者になりそ・・:2001/07/17(火) 19:32
HDDを2台つけると片方のHDDを認識しなかったうちのマシン。
電源をVarius335に変えたらなんと正常に認識するようになったよ。
おまけにとっても静か!
買ってよかった。
140 :2001/07/17(火) 19:45
Varius悪くないけどコストパフォーマンス悪いyo。
141tt:2001/07/17(火) 22:20
みんなブランド主義だな。
電源界のCANOPUSか?(藁
半額のDELTAがあるのに。
DELTAは優秀だよ。
142名無しさん:2001/07/17(火) 22:21
Enermax

…DELTAうるさいよ。
143ち-む:2001/07/17(火) 22:22
セブンチームもいいけどなあ。
144 :2001/07/17(火) 23:23
ウチのDELTA300wは五月蝿くねーって。
ファンの回転数制御のせいじゃねーか?
145DELTA or Varius:2001/07/19(木) 19:52
星野の通販で限定半額セールやってたので
A320i(DELTA電源+アルミケース)を \9950-で買ったぞ。
届いたらメインで使ってるVarius335と比べてみる。
どちらが静かかな?
146 :2001/07/19(木) 20:05
星野のサイトのDELTA電源の説明。

WiNDyが指名したDELTA製 250W電源。実績と定評のある250Wクラス電源は現在
もっとも安定した電源の1つですが、これは、WiNDyの基準をクリアした電源です!
(250W電源は特殊用途、特殊状況を除きPC用電源として必要十分な出力です。)

だってさ(藁
147~:2001/07/19(木) 21:30
DELTAの250W電源は使い物にならねえ糞だっていいたいのか?
148146:2001/07/20(金) 00:43
>>147
違うって(藁
必死でVariusの優位性を訴える信者が居るけど当の星野自身が
DELTAでオケーイって言ってるじゃねぇかよ、と言いたかったのda。
149:2001/07/20(金) 00:51
HECがいい
150うんHO:2001/07/20(金) 03:07
>>148
その理屈が通るなら「Varius335は低出力で使い物にならねえ。普通に動いてる奴も
いつ壊れるかわからん」とか言われてるのはどーなるよ。これも別にオケーイなのか?
151花穂:2001/07/20(金) 04:05
>>150
その理屈が通るなら「VAIO505は不安定で使い物にならねえ。普通に動いてる奴も
いつ落ちるかわからん」とか言われてるのはどーなるよ。これも別にオケーイなのか?
152名無しさん:2001/07/20(金) 04:12
VAIOは糞ってのは常識でわ?
153名無しさん :2001/07/20(金) 04:39
152の常識は世間の非常識です。
154vaioは糞:2001/07/20(金) 04:50
Deltaの300Wはうるさかった。
ツインファンのエナー450Wよりはマシだったけど。
静かだったのはセブンチーヌの300W。
155名無し:2001/07/20(金) 08:58
うちはエナの450Wなんだけど、うるさくは無いよ?
そういえば、450Wに変えてからなんかケース内温度が異常に
高くなった気がするんだが、気のせいかな?
外からケース触っても、なんか生暖かくなってんだよねー
エアコン付けてるのに
156星野激安神話誕生:2001/07/20(金) 11:10
Varius335買うなら今がチャンス!!
A3Nアルミケース付でなんと15800円
http://www.soldam.co.jp/new/np/index.html#0714
157☆野イイ!:2001/07/20(金) 11:16
俺も注文したけどケースとしては・・・なんで
電源だけVIPケースに移して
A3Nはお古のデルタ300wを入れて里子に出す予定。
つーか電源単品は高すぎ。
158 :2001/07/20(金) 12:31
>151
自作できる人ならOSのクリーンインストぐらい出来るでしょ。
159vaioは糞:2001/07/20(金) 18:57
>>155
幾ら内部の温度が高くても、筐体の温度は上がらないと思われ。
HDDとか直接筐体に接してるデバイスが熱くなってるんじゃないか?

エナー450Wは筐体内温度が上がると賑やかになってきます。
160☆野最高っす!!:2001/07/20(金) 19:54
161:2001/07/20(金) 20:10
Owltech使ってんですけど、音はあんまり気にならないですね
中身DELTAみたいですけど
162名無しさん:2001/07/20(金) 20:52
>>156
http://www.soldam.co.jp/new/index.html

Various335P4の登場に伴いVarious335w&搭載モデルはお役御免ですと
Nudeシリーズにこれ載せて安く売ってるのも在庫処分の一環か?
163名無しさん:2001/07/20(金) 20:55
>>162
書き忘れたけど自分もMT-PRO 1001N2買っちゃった

以前のケースではDELTAの250W使ってたけどVarious335の方が断然静か。
かなり満足しとるよ。ふぇっふぇっふぇ
164145:2001/07/20(金) 21:09
半額セールで買ったDELTA電源(250W)ケース届いたよ。
前レス>>145
Varius335と比べた感想は・・、
はっきりいって甲乙つけがたい!
これを比べてどちらが上か決めるなんておれにはできないよ。
強いていうならVariusのほうは電源が熱くなってファンが
回り始める瞬間の、うぅ〜ん・・・という音が気になるかな。
DELTAはVariusに比べるとほんの少し各電圧が落ち着かないような気がする。
参考になりました?
165156:2001/07/20(金) 21:23
>>160
今のバーゲン品にそれは無いと思われ。
P3シングル使用には最強と思われる電源がついてあの値段なら
十分評価に値すると思うけど?
まぁ今までがボッタクソ過ぎだったとも言うが・・・
166 :2001/07/20(金) 22:15
>>164
中立的な意見にage!
167名無しさん:2001/07/21(土) 04:25
> ENERMAX電源
使ってるとケース内の温度が上がりやすいのは本当です。2ファン構成でケース
内部から吸い上げた空気は電源内を通じて全てケース外に流れそうに見えるけど、
内側のスリット側からも出てる(電源内の温度が加わった状態でケース内に戻る)
ので、いい感じにケース内温度が上がります。
対策としてはケース内側のファンを止めるとかスリットをテープでふさぐとかが
よろしいかと。
168わんころ:2001/07/21(土) 08:55
>>167
2ndファンはちゃんと上向きに取り付けてる?
169ager:2001/07/21(土) 09:09
>>167
あんたいい事言ってるぞこのヤロー
ちなみに内側のスリットを塞いでやるとなぜか風きり音が出るので、
静音君は内側のファンを外した方がいいYO
170 :2001/07/21(土) 09:10
>>169
それって意味ねーじゃん!
静音くんは他の電源使え〜
171ager:2001/07/21(土) 09:14
>>169
いいたい事言ってくれるなこのヤロー
もう買っちまったもんはしょうがねえだろこのヤロー
ちなみに俺は静音君です。内側のファンを外して外側のファンを
NIDECの1500rpm超静音ファンに交換しました。
とっても快適です。
って、静音スレでやれこのヤロー
172ager:2001/07/21(土) 09:15
>>170ね。すんまそん
173170:2001/07/21(土) 09:18
>>171
そんなにうるさいのかコノヤロー
参考になりましたコノヤロー
どうもありがとうコノヤロー

(NIDECか、良い事聞いたな…)
174167:2001/07/21(土) 19:27
>>170
内側のファンって外してもそのスペースは空気の吸入口としては十分働くので、
CPU周りの換気効果も期待出来ます。電源下側にまでスリットの入っている電源
ってあんまりありませんし。あんまり静粛化してると電源の熱が漏れるだけに
なってしまいますが。(^^;
>>168
あとENERMAXのケース内側ファンは通常下向きです。(^^;上向きに「しか」付け
られないのは某アルミとかくらい?両方いけるケースでもファンの近くは十分な
スペースがないと効率下がるので、フルタワーとかで無ければ下向きがよいかと。
>>169
風きり音が出るんですか。実例って凄く参考になります。m(__)m
175エナエナ使い:2001/07/21(土) 20:54
>>167 >>171
俺もいい加減2FANは五月蝿くて嫌になってた所だよ。。
参考にさせてもらうよ・・・どもども♪
176ENERMAXについて:2001/07/21(土) 22:23
ENERMAXのEG365P-VEですが、静音タイプのほうがノーマルタイプより
安いのはどういうことでしょうかね。
さらに
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
によると、静音タイプの方が若干うるさいという結果になってます。
どっち買えばいいのでしょうか(;´д`)
177 :2001/07/21(土) 22:23
>>173
サクセス関係者はでていってくだされ。
178 :2001/07/21(土) 22:45
HECとエナーどっちがいい?
エナーってファン2基だから当然回転数は低めだよね?
ファンはNIDECかな?<HEC&エナー
179167:2001/07/21(土) 22:48
静粛モデルはちょっとした温度変化ですぐに回転数が上がるので、結果
としてうるさくなる場合があります。でも内部側ファンはコネクタ繋が
ない限り動かないし、どっちかと言えば365かと。
あとvwakerの記事はテストの方法がいまいちなので参考程度に。(^^;
#電源ユニットはケースに入れて動作させてなんぼ〜。

365Pが安いのは、まあ、様々な企業努力の結果ではないでしょうか。
自分みたいな素人が見た限りでは、内部が極端にローコスト化されてる
などの違いはなかったように思います。
180176:2001/07/21(土) 22:58
>>179
>でも内部側ファンはコネクタ繋が
>ない限り動かないし、どっちかと言えば365かと。

365?365P?
静穏タイプもノーマルタイプもどっちもPついてますけど?
ノーマルタイプのほうがおすすめってことですか?
181167:2001/07/21(土) 23:02
ごめんなさい。VE(FC)の方が重要でしたね。(^^;
静粛タイプの方です。秋葉原だとサトームセンあたりが妙に安く
売ってた記憶。ただあそこは保証が無いに等しいのが怖いけど。

ログのケース内の対流の件については注意してくださいね〜。
182176:2001/07/21(土) 23:07
>>181
内部側ファンのコネクタって電源ケース内部ですよね?
それをはずすってことですよね?
はずしてファン1基にしたほうが静かなんですか?
ふつうファン2基の場合回転数が抑えてあってその分静かだと思うんですが、
EG365P-VEは違うんですか?
183ager:2001/07/21(土) 23:10
>>178
外側 80mm ULTRA-COOL 型番DSF-80L/25 2.000rpm
内側 92mm ULTRA-COOL 型番UC8-FBC 2.000rpm
電源 EG351P-VE

ショップの電源見てたら
EG301P-VE Athlon 1.2GHz に完全対応の AMD 推奨電源 \6,230
EG351P-VE Athlon 950MHz に完全対応の AMD 推奨電源 \8,700
だって・・・両方とも350Wね。
鬱鬱
184ager:2001/07/21(土) 23:14
>>176
最初からついてるファンなんか一応静音ファンだけど品質悪いから
だんだんうるさくなるよ。とりあえず安いほう買っといて、
うるさくなったと思ったら品質のいいファンに交換しといたほうがいいかと。
185167:2001/07/21(土) 23:15
う〜ん。例えばファンを2つから1つにして、そのせいで残した
方のファンの回転数が倍になったとしても騒音的には静かになる
と思います。

あんな密接した所にファンを2つつけた上で空気の流れを作る為
にはそれぞれある一定以上の回転数が必要になるんです。片方が
吸って片方が吐いてるんだから低回転でもスムーズに…という訳
にはいかないところがファンの難しいところ、とか。
で、その辺の設計がうまくいってないのでケース内に電源の熱が
対流してしまうのです。(--;
186   :2001/07/21(土) 23:18
EG301P-VE(FC)の(FC)の文字はただマザーからのファン制御があるかないかで付くだけで、
静穏タイプはWhisper EG301P-VEとかWhisper EG301P-VE(FC)っていうふうに、
Whisperが付くか付かないかで区別してると思うんだけど。
(Whisperが付いてれば静音タイプ、付いてなければノーマル。)
187182:2001/07/21(土) 23:25
>>185
>う〜ん。例えばファンを2つから1つにして、そのせいで残した
>方のファンの回転数が倍になったとしても騒音的には静かになる
>と思います。

思います・・ってご自分で試して比べたんですよね?
内部側をはずすと確実に外部側のファンの回転数あがるんですよね?
わたしの経験では、人間は通常高周波の音の方が不快に感じる為、
単に音の大きさ(db)を下げるより、回転をさげて音の周波数を下げるほうが
不快感が減ると思ってましたが、 EG301P-VEの場合は違うんですかね。。
188 :2001/07/21(土) 23:30
>>187
場合にも依ると思うが俺もそう思う。
排気ファンを高速回転のものにしたら、今度は甲高い音が出て
死ぬほど目障りだった。
189 :2001/07/21(土) 23:30
ETASISとかの場合、内部温度が一定以上にあがったときだけ二つ目のファンが
まわりだすけど、EG365P-VEの場合は最初から2つともまわるの?
190167:2001/07/21(土) 23:32
あい。自分で試しました。ENERMAXに限定すると1つでも2つでも
回転数はすぐMAXになるので1つの方が静かです。
周波数特性の話は仰る通りだと思います。ただ標準ファンはそれ
ほど高級なものが使われてませんので…。
191187:2001/07/21(土) 23:32
EG301P-VEじゃなくてEG365P-VEだった。
192 :2001/07/21(土) 23:39
>>190
ENERMAXのって温度可変速なの?<マザー制御じゃなくて電源内部の空気温度って意味で。

うーん空気の流れに問題あるなら
http://www.vwalker.com/vmag/review/otherparts/1050/
これはどう?このスレの上のほうですすめてたひといたけど。
でもこれってP4用のコネクタないんだっけ。
193167:2001/07/21(土) 23:40
一般的な話とENERMAXな話をごっちゃに書いてましたね。申し訳ないっす。m(_ _)m
ENEMAXのVE(FC)は内部側はマザー直結なので基本すぐに回ります。
なのでコネクタ外せば回らない→なので幾分静かという流れです。
194 :2001/07/21(土) 23:48
電源ファンも流体軸受けになればいいのにねぇ。
もうあったっけ?
195ENERMAXユーザー:2001/07/22(日) 00:31
ENERMAX形勢悪し(^_^;)

EG651P-VEってどうですか?
そんなにうるさいとも思えないんですが。
196  :2001/07/22(日) 00:32
ENEMAXってどう?ノイズとか少ないの?
650W電源買おうと思ってるんだけど。
6台でRAID組む予定だから。
197  :2001/07/22(日) 00:52
多少静かならいいというならSilencerが一番無難?
でも高いなぁー。
198 :2001/07/22(日) 00:56
Varius335のP4対応バージョンもいいよね?
問題があるほど不安定な電源ってわけじゃないんでしょ?
で静かさは旧バージョンと同じくらい静かなんだよね?
アスロンにはちょっと容量不足らしいけど。
199てらうち:2001/07/22(日) 01:17
Varius335単体で買うぐらいなら、F3とかA3とかごと買っちゃったほうが
お得な気がしない?
200エレクト:2001/07/22(日) 01:27
>>198
容量足りないって言われてたのは旧バージョン。私的にはこれも平気。
うちではVarius335旧でもENERMAX&DELTA 250〜300W級でも安定動作する。

ここ読んでるとアスロンが凄く電源を選ぶじゃじゃ馬に見えてくるな。
そんな扱い辛いCPUじゃないぜ。
201高橋:2001/07/22(日) 01:32
>>200
初代の頃はじゃじゃ馬だったような。
逆を言えば、その頃の電源は粗悪なものが多かったとも言える。
202 :2001/07/22(日) 01:33
うむ。200Wでも余裕でいけるし。
203167:2001/07/22(日) 02:29
Silencer=Aopen+Silencerファンなのでどちらがお買い得かは(以下略)
Varius335は5V-3.3V変換をしているマザーと相性が悪いみたいです。最近の
DDRマザーで起動しなかったりすることがあるのはそのせいかなあと。
204ENERMAXユーザー:2001/07/22(日) 03:41
>>196
たぶん、HDD6台の方がうるさいから、
騒音は気にしなくていいと思いますが。

電流の品質については分からない…。

650Wは精神的に余裕が出ていい…のだけれど、
上の方に紹介されてたページでEG651P-VEの実力は
500Wクラス…という表記を見てウトゥに。
205Hippon万世:2001/07/22(日) 07:38
>>200
俺は旧Variusだったけど TB1333動いたよ
保険のためにデルタの350買おうかと思ったけど。
206名無しさん@DUAL:2001/07/22(日) 07:58
>>205
漏れは旧Varius335ではAthlon1.33+GA-7DXで動かんかったよ。
調べてみるとDDRマザーとは相性アリっぽい。
Varius500ですんなり動いた。Varius335はすぐにヤフオク送り。
207カバヤ:2001/07/22(日) 08:55
Powerwinっていう所の300W使ってるけど、これ静かだよ。
流体軸受のBIGWAVEのファンのほうがうるさい。
取り扱いは確かオウルテック。
208カバヤ:2001/07/22(日) 08:59
ついでにもう1つ。
TB1.2用にEG-365PV-E買ったが、吸気ファン側をを上に向けないと取り付けられん。
せっかく半額だったA320買った意味がない。
209ナナシ:2001/07/22(日) 09:47
ドリルでねじ穴開ければ良いんでないかい、と思ったがどうか。
210カバヤ:2001/07/22(日) 09:51
>209
すでにフルタワーのほうに組んだので、そこまでする気なし。(笑)
211オタキー:2001/07/22(日) 09:55
EG-365PV-EはENERMAX?
212結構電気食うなー:2001/07/22(日) 18:13
PCの電源コードの所でで電流を測ってみました。
私のPCの構成は>>41に書いてあるのがそうですが、
現状はCPUを定格の1.2Gに戻してありますがそれ以外は同じです。

電源コードにクランプメータをはさんでPCを起動し、
様々な状態で電流を測ってみました。

**結果**
アイドリング時 最大約1.28A
SUPERπ実行時 最大約1.45A
3DMark2001実行時 最大約1.56A
DVD観賞時 最大約1.42A

DVDを観賞しながらSuperπを実行し、
更にMOからCD-RWにファイルをコピー(藁) 最大約1.62A

という事で消費電力は最大約162Wですね今の所は。
今までディスプレイが一番電気を食っていると思っていましたが
これじゃあ19inchディスプレイと変わらんな。
213暑いー!!:2001/07/22(日) 18:44
まさか、数年後には1000Wなんつー電源が必要になったりしたりして。
2141000Wもいらない:2001/07/22(日) 18:53
電源分離したいんだけど、いいAT電源知らない?
エナマクスとかエタシスとかセブンチムとかってATいいのかな?
215 :2001/07/22(日) 21:17
ん?ファンって下向けにする方がいいの?
おれ今日HEC-350LD-T買って、ネジ穴の関係から
セカンドファン下向けにしか付けられなくて、後で
http://www.clevery.co.jp/parts/case/unit/hec-350-t/index.html
見たら「上面」になってるけど、
上向けに直した方がいい?
216名無し:2001/07/22(日) 22:03
>>215
最近の電源は、ほとんどが排気方式だからそれで良いかと。
217215:2001/07/22(日) 22:49
良かった(^。^)
218電源名無し:2001/07/23(月) 01:35
 エナーはモノは悪くないんだが日本での売り方に問題あるな。
ピーク出力表記だからデルタなんかと比べるとワンランク落ちるね。

 ガイシュツのとおりデルタはおそらくコンピュータ周辺ではシェアNo1
だろうね。パワーブックのACアダプタ57万個リコールもデルタ製だし。
セブンチームもデルタだっけ?
時点はSPIかな。PCPとかAcerがここのOEMだし。