■ Promise Ultra100 はまだまだ不完全 !! ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
106100
うひひー。漏れDTLAの75GXPと40GVの両方でおこった。FT100とU100の両方
で駄目。ちなみにママンを交換するまで1年くらいは何も問題おこんな
かったYo。その頃は102と同じこと思ってたYo。

そういうわけで、ママンとU100/FT100とHDDでの相性問題なのは
確実なんだがATA66以降はCRC取るようになってエラーフリーで
SCSIよりイイ!!なんていってるわりに糞じゃのー。という嘆きの
叫びナリ。聞き流してクレイ。
107名無しさん:2001/07/31(火) 15:17
>>106
後学の為にも、そのママンの名前をあげてくれ。
漏れは101なんだけど、K7TProではなんの問題も無かった。
108106:2001/07/31(火) 15:40
これまで使ってたママン、P3V4X、KP6-BS(Dual)では問題ナッシング。
P2B-DSにした途端ボロボロ。ねえ、漏れが悪いの?助けてよ、
ねえ、ママン。

あとCUBX-Eのオンボードで嵌ってる友達多数。こないだまで笑ってた
漏れも仲間入り。