サウンド・オーディオカードお勧めスレッド Ver.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
490あの巨大なサイトも使っています
>>486
同軸付きにかいぞうするとか。。
midimanのFlyingCalf持ってたですけど、安くてそれなり。同軸しかない。
もうディスコンかもしれないけど。楽器屋にあるです。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/index.html
MIDI機器・サンプラー→DIGITALインターフェース

FlyingCalfってまだ売ってた。。24bit仕様になってるけど。

ART DIO 39,800 25,800 特別注文 AD/DAコンバーター、2ch、24bit
って真空管使ってるみたい。値段も安いし、面白そう。。むー欲しくなってきた

なんか、知らない間にMAUDIO=midimanみたいになってる。。

491名無し:2001/03/05(月) 16:05
SQ2500がZOA本店でも売り切れました。
もし欲しかったらヤフオクの方がいいかもしれない。
492名無しさんi486:2001/03/06(火) 00:50
参考になるなぁage
493ERROR:名前いれてちょ:2001/03/06(火) 12:57
オーディオカードスレとサウンドカードスレに分けませんか?
494>486/490:2001/03/06(火) 17:42
同軸入力改造は極めて簡単。
ちょっと半田ごてが使えるなら可能なレベル。
最低限必要な部品のは75オーム抵抗とRCAピンジャック、あとは線材のみ。

こいつに加えてオペアンプ回路を改造してみたりするともっと面白い。