ニンニク醤油を作ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
629565
ニンニク醤油を使用した和風パスタの具を、色々試してみた。

1位:たまねぎ・エリンギ・ちりめんじゃこ・鰹節・刻み海苔
2位:たまねぎ・シメジ・ツナ・刻み海苔
3位:たまねぎ・ピーマン・ベーコン・刻み海苔

エリンギとジャコはこのパスタに死ぬほど合うよ〜。
言うまでもなく海苔は必須でしょ。
具は少ないより、多い方が和風には合うみたいですね。
キノコ類は何でも合いそうな気がします。お好みで。
秋になったら、キノコ狩りに行って、珍しいきのことか色々試してみたいよ。
その頃には俺のニンニク醤油も円熟期を迎えて・・・ムフフ

スパゲティ1人前に対して、ニンニク醤油:大さじ3位が適量のようです。
土曜夜から今日にかけて、スパゲティを800cも喰っちまっただよ・・・。
630565:2001/03/26(月) 17:19
補足:
オイルも色々試したけど、やっぱりオリーブが一番合うね。
それとキノコ類は、ドバッと大量に入れるが吉。
ただ、キノコ類は油を吸ってしまうので、油は多めに引きましょう。

麺を茹でている間に、ニンニクスライスと火を通す具を炒めておいて、
麺が茹で上がって(固め)、きちんとお湯を切ったらそのフライパンの中へ。
そして具と和えたら、ニンニク醤油・鰹節・ジャコの順に投入、混ぜる。
皿に盛ったら、刻み海苔をふりかけ完成!
631565:2001/03/26(月) 17:24
ちなみに、単にキノコ類を炒めた物にニンニク醤油でもイケそうです。
今日、スーパーで鶏皮を500gも買ってきたので、
キノコと鶏皮を炒めて喰ってみます。もちろんニンニク醤油で。