Yahoo!BB@東京23区外 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
10西東京市@田無局
大勢としては工事申請メールすら来てないわけだが、九月になったら来出すのか…。
うーん。

今回の更新:狛江 - →☆

◎:開通者あり.      ○:工事申請メールあり  ●:局内工事予定者あり
★:メンテメールあり  ▼:9月中メールあり     △:9月中困難メールあり
☆:申請準備中あり  ◇:発送準備中あり  ◆:申請内容修正あり
×:予定エリア外    −:空白(不明)
---------------------------------------------------------------
武蔵野市        :▼吉祥寺,▼武蔵野,▼武蔵境
三鷹市          :○三鷹
西東京市        :☆田無,△保谷
調布市          :☆調布,−成城,−東京烏山
狛江市          :☆狛江
清瀬市          :−清瀬
東久留米市      :▼東久留米
東村山市        :▼東村山
小金井市        :◆小金井
小平市          :▼東京小平
府中市          :▼武蔵府中
稲城市          :−稲城長沼,−稲城坂浜
国分寺市        :▼東京国分寺
国立市          :▼国立
立川市          :▼立川砂川,◆新立川
東大和市        :▼村山大和
武蔵村山市      :▼武蔵村山
日野市          :▼東京日野,▼日野高幡
昭島市          :▼昭島
多摩市          :▼多摩
町田市          :△町田,△鶴川,−町田忠生,−町田北忠生,−町田鶴間
八王子市        :▼八王子元横山,▼八王子浅川,▼八王子明神,−八王子恩方
              −八王子下川口,▼八王子由木,▼八王子片倉,▼八王子滝山
福生市          :−福生
羽村市          :☆福生羽村
あきる野市       :▼福生秋川,−五日市
青梅市          :▼青梅,−青梅東,×青梅小曽木,×青梅沢井,×青梅吉野
西多摩郡瑞穂町  :−福生瑞穂
西多摩郡日の出町:×福生日の出
西多摩郡奥多摩町:×青梅奥多摩,×青梅古里,×青梅小河内
西多摩郡檜原村  :×福生檜原,×福生人里

しばらく表の更新ができる動きも出なさそうですね。
11metaro:01/09/02 07:21 ID:iMjoA31U
東久留米も神聖準備中だよ。
12名無しさんに接続中…:01/09/02 11:52 ID:gevBcdQ2
23区内は続々とモデムが届いてるようですな。
13名無しさんに接続中…:01/09/02 12:42 ID:oPSBeel2
福生秋川も申請準備中。
14名無しさんに接続中…:01/09/02 17:50 ID:6uB4pwD2
9月商用開始のメールの中に「すべての都道府県で9月末日までには
サービスをご提供できる予定で進めております。」と記述があるんだ
けど、うがった見方をするとこれは県庁所在地を重点的に開通させて
「これで全国展開をしました。」と言い切るつもりでは?
それを重点をおいて開通させようとすれば、当然都下は後回しにされ
9月開通は大変厳しいのでは?と考えてしまう今日この頃。
15 ◆Wk98jsN. :01/09/02 21:36 ID:eY1BeWnU
age
16x ◆Wk98jsN. :01/09/02 21:37 ID:eY1BeWnU
sage
17123:01/09/02 21:38 ID:UFKmIfH.
madakana?
18名無しさん@昭島局:01/09/02 21:40 ID:hvbOwyz2
昭島申請準備中です。
19名無しさんに接続中…:01/09/02 23:23 ID:Gb7x4oWg
東村山も神聖準備中だよ。
20名無しさんに接続中…:01/09/02 23:35 ID:8O/G5G5c
東京日野も申請準備中っす。
21名無しさんに接続中…:01/09/03 00:07 ID:.x.N3mpE
立川砂川申請準備爆進中
22名無しさんに接続中…:01/09/03 00:43 ID:KfhRE3.2
準備だけは爆進中だな。(w
23名無しさんに接続中…:01/09/03 01:30 ID:RfZD9Ckk
ほんとうに顧客を繋ぎとめる事に必死だな。馬鹿ヤフー
24名無しさんに接続中…:01/09/03 02:05 ID:STLGbvAY
>>13
俺も福生秋川局だよー。
それにしても、「申請準備中」ということは、いまだ申請すらしてないってことじゃ
ないか?
回線準備が整うだいたいの時期が「東京」7、8月って言ってたメールは、真っ赤なウソ
だったということか?  ク損め・・・
25名無しさんに接続中…:01/09/03 03:23 ID:vTwqzE7o
>申請準備中
こう言っとけば後は放置しても良いと考えているんだよ
工事の話も全部嘘
26名無しさんに接続中…:01/09/03 04:36 ID:tJ2IiSIA
他スレ見てると、申請準備中なのにモデムがきたり開通してる
人もいるよ。ステータスあてにならねぇ!
27名無しさんに接続中…:01/09/03 05:42 ID:KfhRE3.2
マジっすか(w
いきなり来るってこともあるのか。
でもアレだな。この多摩じゃ開通報告無いもんなぁ。
28名無しさんに接続中…:01/09/03 09:29 ID:rIOz17ns
>>14
県庁所在地の一つの収容局まで回線繋げたら、開通者が居なくても
その県はサービス提供中。
9月中に間に合わないのは言うまでも無い
29madaka:01/09/03 12:26 ID:DSAOmOCI
いつ開通?
30 :01/09/03 14:58 ID:bYzrMu/o
小金井の奴、開通したのかYO?
31名無しさんに接続中…:01/09/03 15:11 ID:yh8knROs
村山大和・申請内容修正中。だが電話はまだなし
32 武蔵野@武蔵境局:01/09/03 15:58 ID:tFlYAkxU
前スレの小金井はネタだったのか、マジだったのか
誰か真相を教えてくれぇ。
下手に期待すると失望しちゃうし、、、。
33名無しさんに接続中…:01/09/03 16:51 ID:HYB1Onvw
ネタネタネタ
34いつ見ても準備中だった@ISDN小金井:01/09/03 16:53 ID:v4EPyjHk
>>30 漏れのこと?

8/23のステータスは「20 モデム発送完了」になっていたが、
次の日には消去されていた。
それからずーっと「申請内容修正中」のまま。
もちろん、モデムなんぞ届いてない。
(他スレも見たけど、YBBのポカだったモヨン)

9/1に「商用サービス開始」という
気持ち逆撫でメールが到着したのみで、放置のまま。

多摩地区も03地域を除いて開通してないみたいですねぇ。
ゴネ得って嫌いだけど、そろそろゴルァ電しようかなぁ。
35123:01/09/03 20:10 ID:dfbwUVx6
俺もゴルァ電しよ
36名無しさんに接続中…:01/09/03 20:53 ID:KfhRE3.2
みんなでゴlレァ電をするのだ!
37村山大和局 ◆sQDlEBmQ :01/09/03 21:21 ID:RYsHP/pM
ゴlレァ電したいけど、番号何番なの?
38名無しさんに接続中…:01/09/03 21:54 ID:Up8r0iDQ
>>37
コピペ
3937:01/09/03 22:22 ID:RYsHP/pM
>>38
ゴメンヨどこのコピペ?
4037:01/09/03 22:25 ID:RYsHP/pM
判明しました。逝ってきます・・・
41名無しさんに接続中…:01/09/03 23:54 ID:nRsr2RhA
狛江03ですが,今日116に聞いてみました.yahooから工事の申請来てないって.
「申請準備中」は,まさに準備してるだけみたい.ショック.
フレッツなら2週間で開通するっていわれた.いつまで放置なんだ.
ちなみに,7/4本申し込みで,先週問い合わせメールをサポセンに打ったら
今日返事が来て,「工事の日程が決まり次第お知らせします」っていう既出
のメールがきただけ.意味ないじゃん.
42調布:01/09/04 03:08 ID:czLyCfTg
ADSLは通るって。
116に聞いた
光があるとダメだって書いてあったので確かめた

開通は10月になりそうですね
この様子じゃ
43新立川:01/09/04 08:23 ID:HiL1bSPc
まだ?
44東久留米局:01/09/04 08:55 ID:1cweEU4A
千葉、埼玉に負けるのは悔しい。
45名無しさんに接続中… :01/09/04 11:53 ID:1cweEU4A
ついにBBT、電話に出なくなった。
46 武蔵野@武蔵境:01/09/04 11:59 ID:26SFQJfM
>>30
レス有り難うございます。
これで下手に期待せずに済みそうです。

さて、9月中無理メールor10月中メールが来るのはいつかな?
あ、ちなみにこちらも申請準備ちゅうです。
47名無しさんに接続中…:01/09/04 13:50 ID:.yXaSmPg
最初は狛江03って23区と同じ扱いになるかと思ってたよ。>YBB
甘かった・・・しかし7/3の申し込みから2ヶ月完全に放置プレーになるとはなー。

これだけ放置しといて「営業開始を遅らせます」とか「営業開始しました」とか、
待ってるだけの人間には全然意味の無いメールが来るのみ。

「申請準備中」とかってより「放置プレー続行中」って感じ。
48名無しさんに接続中…:01/09/04 14:59 ID:KqitklaE
http://www.jiji.com/よりのニュース

ヤフー、ADSL接続回線数は4万件強にとどまる=予約101万件

 ソフトバンクとヤフーは4日、6月に参入を表明したADSLが9月
1日から本格サービスに移行したこと受けて3日現在の利用状況を
発表した。それによると、予約数が101万2004件に達したのに対し
、回線接続の工事が終了したのは15万5744件で、うち実際に接続
できるのは4万0699件にとどまっている。 (了)

ゴルァ2ヶ月でたった4万件しか接続できなくて残りは何時になるの?
49名無しさんに接続中…:01/09/04 16:19 ID:0aR4ZivE
あらまー こりゃ地方に来るのいつになることやら(ォд`)
50名無しさんに接続中…:01/09/04 16:49 ID:sPz4g9mo
一応、五日市局、申請準備中です。
51せっかち:01/09/04 17:07 ID:ef/WHzQQ
もうそろそろゴルァ電かましてもいい頃でしょか?
52名無しさんに接続中…:01/09/04 17:15 ID:a0s0YF9k
>>51
おいらは9月下旬にゴルァ電するつもり
53名無しさんに接続中…:01/09/04 17:23 ID:1cweEU4A
電話つながらないぞー
54せっかち:01/09/04 17:27 ID:ef/WHzQQ
>>53
そうなの?

YBBに申し込みするまではあまりネット見なかったのだが
申し込んでから状況が気になるため、ついつい2chや各HPを
長時間見続ける→料金跳ね上がる状態(w
安く済ませるためにYBBに申し込んだのに皮肉なもんだ(鬱爆
55名無しさんに接続中…:01/09/04 18:34 ID:ip5MOt86
>>52
そして52さんがゴルァ電しようとしたあたりに、
9月中無理メールor10月中メールが来ると思われ。(w
56名無しさんに接続中…:01/09/04 18:41 ID:ip5MOt86
またまたhttp://www.jiji.com/よりニュース

ヤフーADSL、年内100万人可能=当初は49万人―ソフトバンク社長

ソフトバンクの孫正義社長は4日、都内で記者会見し、
9月1日開始したヤフーのADSL(非対称デジタル加入者線)サービスについて、
「年内に100万人の会員を獲得するとの当初目標は達成可能」との見通しを示した。
6月の参入表明から3日までの2カ月半で100万人以上の予約
(うち正式契約は約49万人)を受け付けたことが理由としている。

http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001090410916&genre=ind


100万人会員獲得より先に正式契約の49万を開通させることに全力をついやせYO!
んじゃないと会員数だって増えるわきゃねーよ。
二ヶ月で4万件はひでーよぉ。
57名無しさんに接続中…:01/09/04 21:21 ID:22uniJU6

Yahoo! BB、進捗や今後の見通しを説明する記者会見を開催

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb1.htm

工事が完了しているエリアと収容局数(かっこ内が収容局数)
東京23区(88)、大阪(38)、神奈川(26)、千葉(20)、埼玉(23)、名古屋(25)、仙台(1)、福島(1)、山形(1)

9月に工事が完了予定の収容局(エリア)
北海道、青森、岩手、宮城(仙台以外)、秋田、茨城、栃木、群馬、東京(23区以外)、新潟、富山、石川、
福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知(名古屋以外)、三重、滋賀、京都、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、
岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
58武蔵野@武蔵境:01/09/04 22:39 ID:mBSiqc4k
>>57
情報サンクス。

>現在も急ピッチで作業を進めており、
>9月末には600の収容局で工事を完了させる見込み。
>この時点で50万人のユーザーにサービスを提供できる。
>さらに12月末には1300の収容局まで拡大、
>日本の全電話ユーザーの94%をカバーできるようにする。
>Yahoo! BBの発表時には年内の目標を70%としており、
>孫社長によれば「計画を上回るペースでサービスエリアを拡大していく」という。

これが本当であれば開通もそう遠い話ではなさそうだね。
しかし東京都下が山形より後というのにはワラタ。
ちなみにオイラの実家は山形ね。
59名無しさんに接続中…:01/09/04 22:50 ID:YmBacn02
>6月の参入表明から3日までの2カ月半で100万人以上の予約
>(うち正式契約は約49万人)を受け付けたことが理由としている。

>回線接続の工事が終了したのは15万5744件で、
>うち実際に接続できるのは4万0699件にとどまっている。

今予約してるのが100万人、そのうち課金開始可能な本契約者が50万人、
でも工事が済んでるのは15万人、モデムが届いてるのが4万人だけってことだね。

2ヶ月半で申込者のたった4%しか処理できないのによく事業始める気になったもんだねぇ。
準備なんて全然してなかったのがバレバレ、全くの見切り発車だったってことは
言い訳のしようがないね。
60にゃお〜ん:01/09/04 22:53 ID:/BQtdCMw
>でも工事が済んでるのは15万人、モデムが届いてるのが4万人だけってことだね。

ということは、やはりYahooBB!自身がブレーキになってるって事だよね
61武蔵野@武蔵境:01/09/04 23:25 ID:mBSiqc4k

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb2.htm

>ユーザーサポートが、ユーザーに対し具体的な情報を提供できなかったのも原因は同じ。
>ヤフーの井上社長は「問い合わせの7、8割は、いつつながるかといったもの。
>日程は、NTTなど他社の作業スケジュールにも左右されるため、BBTの企業努力だけでは改善できなかった」と説明する。

>この点は工事が急ピッチで進むようになったのと並行して改善されつつあり、
>今週中にもWebを通じて収容局単位の工事状況や開局状況を公開する計画だという。
>本サービスとあわせて開始する予定だった電話によるサポートも、
>近日中に開始する。

これでステータス以外にもちょっと情報がはいるね。
自分の置かれている状況が少しでも明確になれば待ってるのも少しは楽になるよ。
楽観的すぎるかなぁ?
62名無しさんに接続中…:01/09/05 00:00 ID:DLN.4kuM
YAHOO!JAPANっていう雑誌だとNTTの工事があまりにも遅いって
書いてある。
原因はNTT?
63名無しさんに接続中…:01/09/05 00:06 ID:b6YrTMkU
全ては嘘ばかり言うYahooの責任
NTTの協力が得にくい事なんて誰が見ても明らかな事だったはず

フザケタ宣伝文句で顧客を取り込むだけ取り込んでおきながら
そのまま放置したYahooの責任は重い
そのふざけた姿勢はこれからも続くであろう
64メンバー求む!:01/09/05 00:14 ID:b5BWM0d.
稲垣メンバーを1位にしようyo!

setiやUDもいいけど、こっちもよろしく。↓ あなたも伝説に荷担してみませんか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=999584752&st=14&to=14&nofirst=true
親スレ↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=999584752&ls=100
65名無しさんに接続中…:01/09/05 00:18 ID:QE5.S2Qw
>>62
同じ工事をeAccessなら1週間、J-DSL、ACCAでも2週間でこなしてます。
相手は同じNTTでね。
Y!BBは単に責任転嫁してるだけ、NTT相手なら同情も買いやすいと甘く見てる。
66名無しさんに接続中…:01/09/05 00:21 ID:b6YrTMkU
そういえばオークションの苦情も全然対応していなくて最悪だったらしいな
やっぱりふざけてるよ
67名無しさんに接続中…:01/09/05 00:21 ID:brbwcJwU
同じ工事を・・・って、設備がなにも設置されてない状態から
2週間でできるの?イーアクやアッカはもう設備があって
コロケーションできてるんでしょ。
おまけにヤフーは申込者が多すぎる(w
68名無しさんに接続中…:01/09/05 00:29 ID:qaLo8pF.
>>65
へぇ〜
eAccess、J-DSL、ACCAって、ダークファイバ使っていたんだ。
69名無しさんに接続中…:01/09/05 00:31 ID:rrQQ0GLs
>>63-67
臭うなー。
っていうか、なんっつーか、交錯員の(以下略

開通ゼロ地域のスレで書くあたりが、臭う。
70武蔵野@武蔵境局:01/09/05 00:32 ID:59daVdu2
>>65
これは勝手な思いこみかもしれないけど、
やはりNTTにとってY!BBが驚異になったから邪魔をしたんじゃ無いの?
確かに責任転嫁という面も少なからずあるようには思いますが、
NTTによる障害が全くないというのもまたウソでしょう。
71武蔵野@武蔵境局:01/09/05 00:36 ID:59daVdu2
>>70
変換間違えた。スマソ。

驚異→脅威
72にゃお〜ん:01/09/05 00:38 ID:bY7HBXhg
>>70
>NTTによる障害が全くないというのもまたウソでしょう。

しかし、「工事が済んでるのは15万人、モデムが届いてるのが4万人
だけってこと」という事実からは、責任転嫁が”少なからず”で済む
とは到底思えないけど。

>>62
>YAHOO!JAPANっていう雑誌だとNTTの工事があまりにも遅いって
>書いてある。

Yahoo!の機関紙が自分たちに不利なこと書く訳ないじゃん(笑)
73名無しさんに接続中…:01/09/05 00:42 ID:O6c3ga2k
減価償却費を末端のユーザーに押しつける
眼がリンク野郎共は
とっとと大手電信電話会社と道連れに逝ってください。
74名無しさんに接続中…:01/09/05 00:46 ID:brbwcJwU
>>72
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20010904/3/
↑この記事によると、「ジャンパ工事待ち」が15万人なんだってよ。


3社の発表によると,9月3日時点で契約を伴わないYahoo! BBへの予約者数
は101万2004人。うち契約を伴う本申し込み者数が49万6855。
Yahoo! BBによるNTT局舎内工事が終了し,NTT地域会社の「ジャンパ工事」
が終了していないユーザー数が15万5744。ADSLモデムをユーザー宅に発送し,
サービスの利用が可能になっているユーザー数が4万699という。
75武蔵野@武蔵境局:01/09/05 03:49 ID:59daVdu2
>>72
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb2.htm
↑この記事と>>74の記事を合わせて考えれば、やはりNTTにも遅れの原因はあるということになるでしょう。

>4段階の工事の中でネックとなっていたのは、局内工事とジャンパ工事の2つ。
>局内工事は基本的にBBTが行なうが、この工事に必要な電源確保などの情報をNTTがなかなか提供してくれなかった。
>ジャンパ工事は通常では申請してから1、2週間で作業が完了することになっているが、
>Yahoo! BBでは多数の工事を申請したため、NTTの作業が予定より長くかかってしまった。
76新立川:01/09/05 08:26 ID:Ts2NQ..6
仕事遅いねYBB
77新立川:01/09/05 12:30 ID:Ts2NQ..6
遅い
78名無しさんに接続中…:01/09/05 13:14 ID:.ZJprf3w
東久留米局は
工事終わったみたい。
79名無しさんに接続中…:01/09/05 13:23 ID:b8Pvd7dE
>>75
武蔵境は設置完了してる、あとはジャンパのみ。
116に聞いてみ。
80名無しさんに接続中…:01/09/05 13:26 ID:fPpmyMMQ
府中はどうよ?
81名無しさんに接続中…:01/09/05 13:33 ID:w95s1VbU
多摩はいつだー
82名無しさんに接続中…:01/09/05 13:33 ID:D4ICRSpY
>東久留米局は
>工事終わったみたい

まじっすか?
私は東村山ですが、もう少しかなぁ・・・?
83武蔵野@武蔵境局:01/09/05 14:03 ID:gMdvB4C2
>>79
情報どうもありがとうです!!
84三鷹0422:01/09/05 14:17 ID:ABvjJ5BU
コジマ.netはどうだろう・・・>Y!BBより安い
Y!BBにカード番号やら電話番号やら教えた上でキャンセル
ってのがとっても癪にはさわるのだけれども。
85名無しさんに接続中…:01/09/05 17:09 ID:gMdvB4C2
>>84
やっぱり1.5Mっていうのはなぁ。>コジマ
僕は気長に待ちます。

わたしまーつーわー、 いつまでもまーつーわー♪
86名無しさんに接続中…:01/09/05 19:23 ID:ABvjJ5BU
私はSo-netに、、と思ったらあっちもかなり待たされるのね(待たされる期間がはっきりしてるだけいいのかな)。ASAHIは?コジマは?
開通とは関係ないのでsage
877:01/09/05 21:42 ID:zeU24paQ
開通情報がない地域はいまいち盛り上がんないなぁ
速度が速いとか遅いとかって話ないし・・・
88武蔵府中+ISAO=YBBあきらめ組:01/09/05 21:50 ID:VUCJLeB2
>>86
ASAHI、コジマってイーアクだよね?
イーアクは今マジで開通早いですよ。
9営業日以下で開通する人多数。
うちなんてISDN→アナログ含めて9営業日だったし。
89狛江03:01/09/06 00:17 ID:v8N0pXcU
ついに動きが!
===
この度はYahoo! BBにお申込みいただき
誠にありがとうございます。

お客様におかれましては現在ISDN回線ご利用の為、
Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
止まっている状態となっております。
まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更して
いただく必要があります。
(申し訳ございませんが、こちらについては手続き代行は
できませんのでご了承願います)

☆アナログ回線への手続き
局番なしの「116」(NTT)へご連絡いただき、ISDN回線
からアナログ回線に戻す工事をNTTに依頼してください。
(工事予定日の設定につきましては、お申込を入れて7営業日
以降に設定していただけますようお願いいたします。)
また、その際にYahoo! BBのADSLサービスの為の
ISDN回線からアナログ回線への切り替えである旨、
116(NTT)の担当者に必ずお伝えください。

依頼後、下記の項目をYahoo!BBのNTT申請データ登録フォーム
からご入力ください。
(なお、工事予定日の弊社へのご通知が遅れますとアナログ回線で
お待ちいただく期間が長くなる恐れがあります。)

NTTの受付担当者名:
アナログ回線変更工事予定日:
電話番号変更を伴う場合は新電話番号:

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn

なお、アナログ回線変更工事は、NTT側の工事のみと
なりますので、ご自宅での工事はございません。
(立会いは不要です。)

※アナログ回線変更後、10日程度でサービス提供が
可能となりますが、その間につきましては
ダイヤルアップによる接続をお願いいたします。


また、ご不明な点等ございましたら、
YBBカスタマーサポートセンターまでお問合せください。

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

=================================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
=================================
90多摩市民:01/09/06 00:42 ID:PUgLAi0M
今日練馬の友人宅へYAHOO!BBモデムの設置&OSの設定を手伝いに行って、
戻った我が家はISDN・・・