衝撃事実!やはりノアヲタは仲良しグループだった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
346ルビ〜ニョ♪
藤波が昔からいってる道場制。これは、所帯が大きいから近く実現できそう。
空手、ボクシングのように道場別が基本だしね。現在の新日道場ほか、第二道
場、ロス道場、ZERO-ONE、LAボクシングジム、UFO、猪木事務所とか。これ
に、武藤のプロレス学校、無我、PRIDE勢が加われば豪華でしょ。

新日で、純格闘技をやれってことでもない。猪木は新日に警告を発してると同
時に、総格に向かっても警告を発してたよ。膠着の多さとかね。今日のSアリで
GKも言ってたけど、猪木の理想とういのは猪木祭りで見せたUWFスタイルと
かに近いものだと思う。で、それを定着させるのは、PRIDEでなく新日だろう
ということ。PRIDEは、あれで存在価値があるから、そのまま置いておくんじ
ゃないだろうか。
347ルビ〜ニョ♪:2001/04/26(木) 04:38
最近はスカウト活動に活発的だし、メディアとのリンクも進んでる。
スカパーのPPV、ESPNで別放送、。特に「プロレスの砦」は、
放送:サムライ、独占記事:ゴング、ビデオ販売:ヴァリス と連携
が取れてる。藤波は相変わらず全外向的。新日がもう少し格闘技にシ
フトすれば、リングス、パンクラスともリンク出来る日が来るかもし
れないし。そのために、今の過渡期があるんだと思ってるから未来を
感じるのよ。というか、その過程さえも見せてくれてありがとう、み
たいな。

気になるのは橋本。昔の新日を意識しすぎでででないか? 大森戦以
降、自分でマイクを取りに行ったり、相手に渡したり、お約束っぽく
やるのが目に付きすぎ。なんか、インディーの大会で感じる違和感を
覚えるんだけど。期待するのは、永田と武藤。