お医者さんってどういう子なら真剣に付き合う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
627卵の名無しさん
>>623
1,人を見る目がないと分かったから、自分の力で生きて行こうとしてるんでしょ。
今は見る目があるとは思ってないんじゃないの。文の中に、そんなことカケラも書いてないし。
2,若いうちは、感情で突っ走ってしまうことあるよ。それは男でも女でもいっしょ。
それで親が心配して、「なんて男(ドキュソ)と付き合ってんだ!」とか怒るのよね。
妊娠だけは避けて、良い男(あるいは女)つかまえましょ。
3,そうなんだよね。若い頃から、努力はしてなくちゃね。
でも、人生失敗したと気づいたときはそれまで以上に頑張ろうとするよ。

ま、いずれもアリでしょう。
犯罪などに手を染めてなければ。前科者はダメ。
628623:2001/06/20(水) 02:26 ID:P9OrigsE
>>人を見る目がないと分かったから、自分の力で生きて行こうとしてるんでしょ。

「自分の力で生きて行こうとしてる」とは限らないでしょう?
「この人こそは!」と思って飛び込ん、だとの同様に、
「今度こそ」「次こそ」と飛び込む続ける可能性もあります。
629卵の名無しさん:2001/06/20(水) 02:41 ID:???
>>628
男の人に依存して生きて行くことをよしとしない考えに変わったから、
キャリアを積む努力をするんでしょ。
そりゃもちろん、結婚を全く諦めたワケではないだろうし、
2度、3度と失敗したっていいんじゃない?なにが悪いの?
恋愛に回数制限ってあるんだ?人の勝手にさせてあげなよ。
それと、可能性云々言ってたら、キリがないよ。
アンタのは、単なる屁理屈だ。