お医者さんってどういう子なら真剣に付き合う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
623卵の名無しさん
>女ってのは若くて処女の時に誰もが、
>「この人こそは!」と思って飛び込んでるよ。
>だがなぁ、自分に見る目がなかったことに気付いてキャリアを積む努力をするんだよ。

1:「見る目がなかったことに気付いて」も、今、見る目があるとは限らない。
  この事は(過去のある時点において)見る目が無かった、との証明にしかならない。
2:人生の選択において、いろいろと、取り返しのつく事とつかない事がある。
  このように慎重さが無い人は、別の事例でも慎重さを欠く決断をする可能性をはらむ。
  (これは言い過ぎかもしれないが、慎重な人は慎重な判断をする傾向にある、の裏返し。)
3:「キャリアを積む努力をする」のは結構な事だが、
  初めから、キャリアを積む努力をすればなお良い。
  (見る目が有る人がキャリアを積めばなお良い。)
ところで、この件で、以前、リンゴ産地に雹が降って、リンゴが傷だらけになった時、
商品価値が低下した(キズものに成った)ので、価格を下げて売るのが普通の所、
わざと「収穫期に低温に成るとリンゴは美味しくなります。
表面のキズは雹が降って出来たキズで、収穫期に低温に成った証拠で、
これは美味しいリンゴです。」と居直って、高額で売った事例を思い出した。
で、バカはそれを買うんだよね。
低温に成って、キズの無いリンゴの方が高級なのをすっかり忘れてしまうのさ。
624キキララ:2001/06/19(火) 12:20 ID:a4vduBxI
あたしは10代の時に医者と知り合って、洗礼を受けました。
彼は40近くて、今まで好き勝手散々遊んできたみたいだけど
私には「あれもだめ」「これもだめ」のオンパレード。
学生の頃周りの子はもっと派手に遊んでたけど私は忠犬ハチ公の如く
ご主人様のお言い付けを守ってきました、
なのに今になって、彼に騙されていた事が発覚・・・・・・・
本当、みのもんたに相談しようかとも思ったけど、結局
騙されていた事に気が付かない振りをして今でも彼と付き合ってます。
こんなひとまわり近く年の離れた小娘に、自分のしてる事を見透かされてて
そんな事に気が付かないでノホホンとしてるなんて、やっぱ外科って
単純ね・・・。フンッ。
625卵の名無しさん:2001/06/19(火) 13:24 ID:ltw9YJuA
>こんなひとまわり近く年の離れた小娘に
オジサンとオヴァサンだと重ふ。
好きにしたら(w
626卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:12 ID:???
たとえ、貧しい家庭に、ブサイクで生れても、
一生懸命勉強すれば、奨学金でもなんでもある。
要はやる気の問題。

若い頃はみんなバカ。そういうもん。失敗して学んでいく。
627卵の名無しさん:2001/06/19(火) 22:56 ID:???
>>623
1,人を見る目がないと分かったから、自分の力で生きて行こうとしてるんでしょ。
今は見る目があるとは思ってないんじゃないの。文の中に、そんなことカケラも書いてないし。
2,若いうちは、感情で突っ走ってしまうことあるよ。それは男でも女でもいっしょ。
それで親が心配して、「なんて男(ドキュソ)と付き合ってんだ!」とか怒るのよね。
妊娠だけは避けて、良い男(あるいは女)つかまえましょ。
3,そうなんだよね。若い頃から、努力はしてなくちゃね。
でも、人生失敗したと気づいたときはそれまで以上に頑張ろうとするよ。

ま、いずれもアリでしょう。
犯罪などに手を染めてなければ。前科者はダメ。
628623:2001/06/20(水) 02:26 ID:P9OrigsE
>>人を見る目がないと分かったから、自分の力で生きて行こうとしてるんでしょ。

「自分の力で生きて行こうとしてる」とは限らないでしょう?
「この人こそは!」と思って飛び込ん、だとの同様に、
「今度こそ」「次こそ」と飛び込む続ける可能性もあります。