2001年5月発売ゲーム購入検討&感想スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
165噛み付きブルドッグ
どうも、犬です。贖罪の教室BADENDやりました。
…いやぁ、エロいっすねぇ。適度に鬱くて「この物語にはハッピーエンドは存在しない」
にある通り、もう素敵な具合にやってやってやりまくるだけ。
1999年の一発目が終わった時点で、テニス部顧問の一番最初のシーンが空白なの
が微妙に気になりますけれど…どのシーンも抜き度があるので、お好きな方には
実用度がかなり高いといえるのではないでしょうか。
前作で問題になっていた妙な重さとか不調なんかも、今のところ見当たらないですし。
ただ、妙に画面がちらついたりすることのと、まったく関連性がないであろうと思われる
シーンでも同じCGが使われていたりするのが、ちょっと残念。
まあ、あれだけのシーン数があるのだから仕方がないといえば仕方がないんでしょうけれど、
だからこそ同じCGを見る機会がちょっと多い気がするんですが…いかがでしょう?
やっぱり贅沢なのかなぁ…
以上、でわ。やりこんでからまたきます。
166名無したちの午後:2001/05/21(月) 00:52 ID:???
test
167名無したちの午後:2001/05/21(月) 02:12 ID:???
あげ
168名無したちの午後:2001/05/21(月) 02:18 ID:???
今週、フォークロアは誰も買ってないと見た
169名無したちの午後:2001/05/21(月) 03:30 ID:???
>>165
同じCGって具体的には?
まさか、背景のことを言ってるんじゃないよね?
170名無したちの午後 :2001/05/21(月) 08:37 ID:???
>>168
だってGAIAだもん(w
171名無したちの午後:2001/05/21(月) 09:17 ID:???
21-TWO ONE-は「こつえー」がキャラデザ参加しているから買う。
二死叉だけなら買わなかったけどな。
172名無したちの午後:2001/05/21(月) 09:21 ID:???
171は西股の策略にハマリました。
173ぽこぽこ2000:2001/05/21(月) 09:58 ID:???
>>165
関連性の無いシーンでの使い回しなんて無かったような・・・
ちなみにつかさの回想シーン一つ目はエピソード2000での
シーンですね。1999じゃなくて。

21は・・・人魚の肉とか殺人事件とか、テーマが面白いかどうか
イマイチ判らんなぁ。