EPSON DIRECT その4〜マヂレス編Rev.2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
436不明なデバイスさん(341)
>>435
サンクス!伝票も撮影するので、待っててね。
437不明なデバイスさん(341):01/09/29 10:04 ID:CFbO8WZk
詳しく書くと、HDDはいずれもQUANTUM製で、
・元の不良パーツ→Fireball Plus LM (LM30A)
      (7200rpm ATA66対応 キャッシュ2MB シーク8.5ms)
・交換中古パーツ→ 同上(FinalDATAで中身を検証)

・再交換のパーツ→Fireball lct20 (LD30A)
(4500rpm ATA100対応 キャッシュ128KB シーク12.0ms)

 確かにQUANTUMも現行製品でもうATA66はラインナップしないとはいえ、
Fireball Plus LMの後継は、
現行のFireball Plus AS(7200rpm ATA100 2MB 8.5ms)で、    
Fireball lct20は、
旧機種のFireball lct15(4500rpm ATA66 128KB 12.0ms)の後継。
 って、この回転数とキャッシュの違いは体感的にすぐ分かるって。
これりゃ、同等品とは言えないでしょ?
 こっちは、BTO時に7200rpmをあえて選んでいるのだから。
438不明なデバイスさん(341):01/09/29 10:11 ID:CFbO8WZk
追加です。
 旧機種のFireball lct15は、型番がLC30Aね。
容量はいずれも30GB。
439不明なデバイスさん(341):01/09/29 10:44 ID:CFbO8WZk
画像アプしました。
 中古HDD↓
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1001727273.jpg
 中古に交換時の伝票↓
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1001727403.jpg
 再交換時の伝票(アップ)↓
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1001727518.jpg
 再交換時の伝票(全体)↓
ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1001727607.jpg