各国語で新年のあいさつを教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん
>>54
なるほど、月の朔望でしたか。それは合点が行きます。
ただ、そうすると六曜などはちょっと短くなりますね。

とはいえ、人様に聞いてばかりいないで、自分で本も
読まねば。

文字と言えば、今月からアゼルバイジャンが完全に
ラテン文字表記に移行したとか。
57自転車小僧:2001/08/07(火) 00:47
>53
今はどうか知りませんが、数年前は本、新聞はほとんどキリル文字でした。
モンゴル文字の新聞もありましたが、手書きをオフセット印刷したもので紙面
も見開き2面のみのものでした。
街角や公共施設にはモンゴル文字の標語などが良く見られますが、30〜50代の
人の多くは読めないようです。
そういえば、教科書も手書きでした。
徐々にモンゴル文字が増えているようですが、まだまだと言ったところですね。

>56
へ〜。92年頃からラテン文字にするすると言いながら、ロシア語からの
外来語が表記できないんで今だに両方使ってたのにね。
で、ьなんかはどう処理してるんだろう。気になる。

と言うことでアゼルバイジャンの隣トルコ語
Iyi y1lbas,1lar. (iyiのIには点をつけて、1は点のないi,s,はセディーユ)
イイ ユルバッシュラル 簡単な言い方のほうです。
58名無しさん:2001/08/07(火) 09:02
>>57
というより、ロシア語からの借用語を排除することも今回の移行の
狙いらしい。(というようなことをラジオで言ってた。)

よく知らないんだけれど、旧ソ連のチュルク系の言語ってロシア語
からの借用語が多いの?だとすると、グルジア語あたりがロシア語
からの借用がほとんどないのと対照的で興味深いかも。