Tanarusやろうよ@PCゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
63[2ch]Dry
今日のおすすめテク「シールドシフト」
シールドシフトは戦車の前後に張ってあるシールドを動かすことによって
(シールドの移動方法は[Q]キー(前)と[E]キー(後)で移動し、一回に25単位移動します。)
より効率的にシールドを利用し、戦車本体への直接のダメージを先延ばしにする技術です。
このテクニックは大きく分けて3段階あります。(説明はVANGURDです)

その1
通常、Boostしてあるシールドの場合、前に100、後に100づつあります。
PhaseしてあるMk4は一発で17のダメージを与えることができますが、
この100/100の状態で前から被弾した場合、6発でシールドが無くなってしまう計算になります。
しかし、[Q]キーを4回押して、後ろのシールドを前に持ってきて200/0の状態で前から被弾すれば
単純に倍の数のMk4に耐えられることになります。これだけで耐久力が倍です。
※(もちろん後ろから撃たれればシールドがないのでダメージは大きいです)
64[2ch]Dry:01/09/26 15:45 ID:n0hHqzJw
その2
シールドは被弾してもそのまま放っておくと自動的に元どおりに回復します。
また、シールドの移動は実はシールド自体の移動ではなく、割当配分の変更です。
そして、シールドは前後独立して回復します。ここがミソです。
細かい説明は抜きにして、実際に体感する方法です。
敵と正面から向かい合い、シールドを200/0にしてすべて前に移動します。([Q]を4回)
敵と撃ち合い、敵のMk4が2発被弾したら、[E]キー一度押します。(シールドが166/0の時に押す)
この時、シールドの配分は175/25になりますが、感覚的に前のシールドから後ろに
25移動してしまうような気がしますが、実際は移動しません。それはシールドの物理移動では
なく、あくまで配分の変更だからです。そうすると前部は敵のMk4を被弾していますが
後部のシールドは回復を始めます。しばらくすると相手の攻撃で前部のシールドが赤くなり、
あとわずかでなくなってしまう状況がきます。敵のMk4をあと一発受けたら前部シールドが
なくなってしまうという瞬間(前部シールドが17以下の時)に[Q]キーを押して下さい。
シールド配分が200/0になるので後部で自動回復させていたシールドが前に移動し、
さらに25シールド分耐えられます。これで実質225のシールドを使ったことになります。
25のシールドはMk4を2発分ですがこの2発が明暗を分けます。
シールドシフトはこの考え方が基本となります。
実際は後ろで作ったシールドが25に達してしまうとそれ以上は回復しないので
25になった時点で前に送り出すなどして、できるだけ効率よくシールドを回復させます。
65[2ch]Dry:01/09/26 15:47 ID:n0hHqzJw
その3
しばらくすると前も後もシールドがなくなってしまって、あとはARMORやCRITSしかない
裸の状態になってしまいます。こうなるとあとわずか数発のMk4で死んでしまいますが
ここからさらに耐える方法が「張り直し」といわれるテクニックです。
前部のシールドが無くなってもやはり後部でシールドを作ります。これを適当な
間隔で前に送り出せばよさそうなものですが、実は被弾してゼロになったシールドに
後部で作ったシールドを送っても消えてなくなってしまうのです。では作ったシールド
をいつ送り出せばいいのか。実はMk4を被弾していてもシールドは自動回復を試みています。
タイミングとしては裸の状態でMk4を2発受け、3発目が着弾する直前に2単位ほど回復しています。
この自動回復のタイミングを狙って後部で作ったシールドを前部へ送り出します。
この時、後部にわずかでもシールドがあれば、前に送った時に18シールドくらいに
増えます。これでMk4を2発耐えられます。この張り直しのチャンスは全部で3回あります。

これらのテクニックを駆使すると最大30〜31発のMk4に耐えられるようになります。

とりあえず、「その2」はぜひ試してください。
Beginnerではかなり有効な手段だと思います。

ノーガキage