トゥルーラブストーリー☆補完妄想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
170TLS2R安桃リプレイ

第1週>>100-101 第2週>>115-117 第3週前半>>123-125 第3週後半>>146-149

君子チェックで遂にA地点に到達。いよいよ話は佳境、か?

7月12日(月曜・19日目)

波多野がらみのレアイベントいまから狙えるかな?
このイベントは波多野がAにかかるくらいで発生するから、今のEの左下あたりじゃちょっと辛いけど。

とりあえず放課後屋上で!?マークがついてるけど後回しで波多野を追ってみる。
この屋上イベントは転校が差し迫ったぐらいの方が盛り上がるしね。
波多野には2回遭遇。

下校時、安藤に出会う。

主人公「お、安藤。」
安藤「はーい、○○○。一緒に帰りましょ。」
(選択肢→一緒に帰る)
主人公「どうでもいいけど、」
安藤「ん?」
主人公「お前、俺が来るのをずっと待ってたのか?」
安藤「そんな事しないわよ。
 いつもの行動パターンから、この時間にあなたが来るって分かってたのよ。」
主人公「す…すごいな」
安藤「なんでもお見通しよ」
だって。なんか振るってるなぁ。

下校は非常にスムーズに進む。まぁなかよしルートのAだし。
なんとなく手を握るとかやってみたかったけどまずはデートの約束。
無事海に誘う事に成功する。よし、海・海・うみだ!
↑何週目かを入れ忘れてた。

7月13日(火曜・20日目)

主人公の誕生日。とりあえず学校は波多野&おパンツ狙いなどで軽く流す。安藤出ないしね。
帰りは波多野と下校。(途中で逃げられた。)

家の前で安藤がお出迎え。
外野が気になったから渡せなかったそうだ。
ちなみにプレゼントはビデオソフトだった。面白かったら貸してよ、ということだが
安藤に貸す日は有るのだろうか。

7月14日(水曜・21日目)

わけあって登校を自転車に変更。

放課後、保健室で安藤イベント>>「ちょっとひねっちゃって」
この中の
安藤「部の皆も先生も今日は無理するなって。別に大丈夫なのに」
主人公「安藤のことが心配なんだよ」
安藤「…そう…?じゃ、あなたも…心配?」
主人公「そりゃそうだろ。」
安藤「…ふふ、じゃあ休んでようかな」
と言うのが良い。やっぱりこういう雰囲気・間の取り方はトゥルーならではって気がする。

下校時にイベント>>「送っていってよ」
前回の安桃攻略時にはこの下校時での分岐の存在を知らなかったから是非見てみたかった。
目を閉じて自転車に横座りし主人公につかまる安藤がめちゃ可愛い。
7月15日(木曜・22日目)

休み時間にイベント>>「きゃあ!」
まぁなんにせよ、抱き付かれるのは良い事だ。状況は非常に危険なんだがな(笑

木地本で思い出したが、木地本が安藤と一緒に帰ったりするイベントってのてのは無いのかな。
なんだかんだ言って森下とも帰ってた男が(笑
いや、実際有っても困るんですけど。

今現在波多野はDの真ん中くらい。レアイベントは無理っぽいなぁ。

----------------------------------------------------------
遅ればせながら続きです。
ところで、26日目〜告白〜手紙〜卒業式の流れも書いて良いですか?
リプレイとはちょっと離れちゃうんですけど。
4周目の後半はまだなのにそっちの方は考えてあったりして。

>>169
今回のプレイではその前のバッグを見つけるイベントが起きなかったんです。
プール(校舎裏)に行くとなぜかいつも丘野だったり早苗だったりが居るんですよ(泣
丘野はともかくなぜ早苗?まったく・・・
173TLS2R安桃リプレイ:2001/06/24(日) 01:17
またナンバリング忘れてた…逝ってきます…

>>171「ちょっとひねっちゃって」
保健室から「安藤先輩、お大事に〜」と声がしてテニス部員が出てくる。
ちょっと覗いてみると右足首に包帯を巻いてベッドに座っている安藤(一枚絵有り)。
「ちょっとひねっただけなのに皆大げさなのよ。」という安藤だが、
主人公の言うことで聞き、大事をとることにする。
このイベントから始まるショートチェーン終了後「怪我の事」が。
「全然平気よ。もう部活にも出てるし。」とのこと。

>>171「送っていってよ」
「ちょっとひねっちゃって」からのチェーン。
下校時、怪我のために麻生先生の車で帰る事になった安藤に出会う。
この時、自転車登校だと安藤に送っていくよう頼まれる。
送る事にすると麻生先生との会話後、安藤を後ろに乗せて帰るグラフィックが。
自転車以外(と送らない場合)、そのまま安藤と別れ寄り道へ。

>>172「きゃあ!」
「送っていってよ」からのチェーン。
階段で安藤と出会う。足はもう問題無いように見えるのだが、
話しながら階段を降りていると安藤が転びそうになり、思わず主人公の胴にしがみついてしまう。
(一枚絵あり)
更に木地本がやって来て「お前等そんな人前でイチャイチャと・・・」と呆れられたりもする。
ちなみにこれが一連のチェーンの終了イベント。