†Devil May Cry(デビル メイ クライ)†part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
38なまえをいれてください
★☆よくある質問集☆★
Q:おもしろいの?
A:おもしろい。ただ難しいので苦手ならイージーモードで練習
Q:プレイ時間は?
A:初プレイは10時間前後が相場らしい。二回目は4時間前後
Q:ストーリーは?
A:めちゃくちゃではないが、対しておもしろくも…アクションを楽しもう
Q:長く遊べるの?
A:ノーマルクリア後、ハード、その後ダンテマストダイ出現。歯ごたえ十分だが、挫折者多数
Q:おまけ要素ってあるの?
A:ハードクリアで伝説の黒騎士、マストダイクリアでDT(リミッター解除w)無限のスーパーダンテ出現。それだけ
Q:PARコードはあるの?
A:http://karat-jp.com/coderelease/ps2code/38_devil_may_cry.html逝って来い

■□このゲームの欠点■□
視点が最悪。特にボス戦でこれが原因で死ぬとキレる
ロックオンのせいで切りたい物を斬れない
着地場所に何かあるとゆっくりと降りてしまう。ボス戦でつらい
39ブルーオーブの欠片リスト1:01/09/05 20:25 ID:cqIh0tu2
ブルーオーブの欠片リスト

オープニング
途中のテラスの中(2段ジャンプでテラスへの橋に飛び乗る)
MISSION 1
 ホールの2階の左の通路(割れ目に2段ジャンプで飛び乗る)
 封印をといた入り口の先の鎧の中
 2階の三つ穴が空いてる物がある部屋の水槽(画面奥)
 飛行機の部屋の、飛行機の羽根の上
MISSION 2
 時空神像のある執務室の机を破壊する
MISSION 3
 橋が崩れた後の聖堂入り口側の上空に浮いている石の上(扉の上の出っ張りに飛び乗ってスティンガージャンプで飛びのれる)
 サルガッソー達との戦闘後に再びレリーフの元に戻る
MISSION 4
 寝室の真上の塔みたいなのの中(エアレイドが楽。エアハイクでも逝けるけど)
MISSION 6
 地下水路に入ってすぐの奥の左側の壁の窪み
MISSION 8
 屋上の2体の馬の像の後ろの壁の上(像の頭からジャンプで飛び乗るか開いた扉からまっすぐスティンガー)
 鉄格子抜けた先の左(入口側からみての)の柵の奥
40ブルーオーブの欠片リスト2:01/09/05 20:26 ID:cqIh0tu2
MISSION 9
 コロシアム前の広場の小道(入ってすぐ左上に行く)を進んだ碑石を動かした下
MISSION 11
 聖杯のある聖堂の前の広場の左の通路の奥(通路の天井の割れ目から降りる)
 穴に飛び込んだ地下のブレイドを全て倒すと出現(壁の向こうの敵も全て倒して)
MISSION 12
 幽霊船の舳先側のマストの頂上から舳先に向かってスティンガージャンプ(梯子の前で飛ぶと出やすい)
MISSION 13
 幽霊船の船の底(船の入り口とは反対側の底)にある
 入り江の海の中(船の入り口のある側とは反対の海の中)
MISSION 14
 滝の広場の岩棚の上(2段ジャンプで飛び乗るか、滝の上まで登ってスティンガージャンプ)
 滝の広場をでた山壁の吊り橋の傍の岩棚にある (エアレイドでも逝ける)
MISSION 15
 青い扉の部屋の地下の壁を壊した先
 赤い扉の部屋のアイテムが置かれた祭壇の下で2段ジャンプを繰り返す(アイテム入手前に取らないと取れなくなる)
コロシアム3階の橋の中央(グリフォン戦の前に。壊れたら入手不可)
MISSION 16
 古城のホールの隅
 古城のホールの上空(像の頭に飛び乗ってスティンガー、時空神像前からエアハイク)
 古城の回廊の大きな黒っぽい絵にジャンプ攻撃?で出るかも
41ブルーオーブの欠片リスト3:01/09/05 20:27 ID:cqIh0tu2
MISSION 17
 月光水のある部屋の右上に登ったテラスの石碑を調べるか中央でジャンプ
MISSION 18
 水中の樽を壊す(出口に向かう通路の向い側の牢の奥にある樽)
 螺旋階段の地下1階と1階の間にある出っ張り(水で満たして泳いでいくか階段登って突き当たりから)
 噴水の広場の左上の扉から通じる通路の突き当たり
MISSION 19
 古城の寝室(現実)のベッドの左横に落ちている
 古城の寝室から出た中庭(鏡の世界)の外壁の横に浮いている
 古城の寝室から出た中庭(鏡の世界)のノーバディを全滅させた後の緑に光る物見櫓(屋上から飛び降りると出現)
SECRET MISSION 1〜11にクリア後一個づつ
 ブルーオーブ一二つが
MISSION 16
 運命の輪を手に入れた後、浮遊石の傍に落ちている
SECRE MISSION 20
 通路の始めの分岐を左に進むと落ちている
42SECRET MISSION 攻略:01/09/05 20:28 ID:cqIh0tu2
Mission1 クリティカルヒット(ミッション3のファントム倒した跡崩れた橋に戻ってそこから落ちる)
Mission2 ファントムベビー (ミッション4が始まってすぐ大聖堂{ファントムと戦ったところ}に戻る)
Mission3 ファントムベビー2 (シークレットミッション2が終わってから廊下の突き当たりの時空神像がある部屋に入る)
Mission4 三匹の魔獣(ミッション4の獅子の証を使ってシャドウを倒し、そのあとプロペラ機がある部屋へいって、紋章斬ってエレベーターで下へ降りる).
Mission5 一つ目の悪魔(Mision6クリア後、水路から古びた鍵のあった部屋へ入る。
Mission6 彷徨える亡霊の群れ(Mission11で外に出る。船の後は迷いの渓谷へ行き、先に進む。)
Mission7 水牢(Mission13クリア後、幽霊船に戻り、船長室の骸骨を調べる
Mission8 死神の守護する宝(Mission14クリア後、小さな紋章の盾を取ったところのドクロが書かれた壁を調べる。)
Mission9 暗闇に潜む影 (Mission16でナイトメアを倒してから、飛行機のある部屋へ戻る。Mission16中のみ。)
Mission10 静寂の導く階段(Mission16クリア後、コロシアムへ行く。)
Mission11 天空の蒼き霊石(ミッション16クリア後壊れた橋を海に落ちずに渡りきる。一度落ちると出ない)
Mission12 隠された腕輪(ミッション21で時空神像がの前の壁を調べる。)
43ボス攻略1:01/09/05 20:28 ID:cqIh0tu2
ボス攻略(ノーマルのみ。ハード以降は過去ログ参照)
[ファントム]
ノーマルならエアレイドでゲージが尽きたらジャンプ切りorスティンガ−溜まったらエアレイドへ
口の前に逝くのは自殺行為なので厳禁。廊下で出たら魔人化4回斬りの後スティンガー
ミッション8は弱くなってるので楽勝。ガラスの上に跳び降ろさせると何回かで落ちて死ぬ
[シャドウ]
普通にやるならショットガン撃ちながら玉になっったところを魔人化で一気に仕留める
赤くなったらしばらくすると爆発するので待つ。この時食われるとダンテを道連れに自爆
この時死ぬと特殊な死に方ができる。複数の時は魔人化ハンドガン連射で数を減らしにかかる
[ネロアンジェロ]
横薙ぎは攻撃が速いので早めにジャンプ。攻撃の後は隙ができるのでそこを斬る
ひるまず攻撃してくることがあるので注意、ガードされたらジャンプで背中を斬る
二回目は上の狭いとこだと攻撃しやすい。三回目は強いので慎重に浮いて剣飛ばしてきたら
ローリングブレイズで剣を壊してハンドガンでネロを落とす
[デスシザーズ(だったっけ?)]
初戦は狭いところなのでかなり辛い。切りに来たら魔人化してエアレイド。
斬るなら二段ジャンプで弾かれたらそのまま斬る突進してきたら二段ジャンプしてるとかわしやすい。
タイミングがわかれば避けるのも難しく無い。長引けば不利
44ボス攻略2:01/09/05 20:29 ID:cqIh0tu2
[グリフォン]
初戦はイフリートで火をつければ回避可能。戦うならグレネード→緊急回避かジャンプの
キャンセルを使ってゲージ溜めでエアレイド。密着してると雷はあまり撃ってこない
船はエアレイドでダメージ。きれたら真中に行ってハンドガン連射。降りてきたらインフェルノがあればそれ。
雷が来たらエアレイドに。ついてくる赤い奴はヴォルテックスかハンドガンで壊すか来たら飛んで避ける
闘技場は落とすまでは初戦といっしょ。落ちたらイフリートでジャンプ蹴り→インフェルノで無抵抗
[ナイトメア]
まずは取りこまれて中のボス(蜘蛛、鳥、ネロの順で出る)これでゲージがかなり減る。これができるのは一回だけ
紋章を斬って実体化させたら頭の前でうろつく。球体が白い煙と一緒に出てきたらジャンプしてエアレイド
終わったら液体化させてから固体化させるとビームを撃ってくるので繰り返し
横にいるとナイフで突いてくるので急に横を向けてきたら飛んで交わす