おいでませ。迎暑料亭「一味」第五の間。

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>83
気持ちは判るけど当人同士に任せた方がいいと思う。
ここで騒ぐことが君が思いやってる人の為になるとは思えないから。
落ち着こうよ。
意見を言うだけが意思表示の方法ではないんだから。
彼らの為を思うならさりげなく優しさと想いを込めたレスを彼らのスレに書こうよ。
その方がどれだけ力になるかしれないよ。ね?
87タカチホ :2001/07/18(水) 10:18
って、遅いか・・・

諸君、前から思っていたのだが、最近@シンジ@の話になると荒れないか?
もちろん彼の責任ではないが、彼の擁護がいつの間にか他者への攻撃に転ずるという
不思議な悪循環を招いている気がしてならない。
彼は「自分がいると荒れる」と危惧して姿を消したのだ。
これではいくら待っても彼は戻って来んと思うが、どうか。
自分の名前が出ると、必ず荒れに発展してしまうというのは
いたたまれないものではないだろうか?

どうにも最近@シンジ@の話題がタブー化している風潮があるが、
多分誰もがこの様な状況を本能的に恐れているのかも知れない。
今回の話のきっかけも、彼の質問スレから波及した様だし。。。

長文になったが、俺が言いたい事はただ一つ。
マターリしよう。
荒らしも煽りも2chの宿命。しかしそれに反応した瞬間、君もそれに加担した事になる。
@シンジ@を待つなら、マターリしていよう。
いつか彼の名が自然に出せる時が来たら、彼も安心して戻って来れるかも知れない。
いや、そう信じたい。信じよう。
上手くまとまらないが、頼みます。