エヴァキャラじゃないけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しが氏んでも代わりはいるもの
完全に質問スレ住人の同盟が出来てきてしまってます。
今後、削除依頼で荒れない為にも、完全に分離できる板が必要だと考えます。

次々とキャラごとに立てられるなりきりスレッドを止める手立ては
板違いとして誘導しかないと思います(去年から飽きてやめると思って
黙ってきましたが、むしろ酷くなっている。この問題はもう放置していても駄目だと思います)。

ある程度のネタスレは容認されてきましたが、質問スレッドだけ特別扱いに
なっている今の状態では、今後削除依頼でも揉めるのではないでしょうか?。
他のネタスレならば類似スレが立てば一つのスレッドに誘導しています。
しかしなりきり質問スレに関しては、キャラが違うのをいい事に
どんどん増えていき、お互いのキャラ同志スレッドを行き来して挨拶・雑談へと
なっていきます。そういう人が普通の重複スレッドの削除依頼・誘導をしても
不公平感が漂い、逆にそういう人が板違いでも重複でもレスを付けてあるけば
乱立でも面白ければイイジャンという空気が、なりきりスレッドファンの間で広まっていきます。

質問板ではなくeva板の筈が、質問スレッド中心に、削除依頼・板の自治が
進められるようになってきていきます。これでは本末転倒ではないでしょうか?。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/22(火) 11:10 ID:???
乱立よりも問題なのが、過度の馴れ合いです。
質問スレは質問に答える人にファンがつきやすく、その人に対して
ちょっとでも異論を唱えれば、なりきりスレの住人から一斉攻撃されます。
おかしいと思っても、相手に意見をいえない空気になっています。
自分達の肌に合わない人間はすぐに排除されます。
こういう状態は健全とはいえません。マターリ感が健全な板だと思っているかも知れませんが
それは一部の馴れ合い住人だけのマターリ感なのではないでしょうか?
まともに議論ができない今の板の状況は、かなり悪い状態だと考えます。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/05/22(火) 11:11 ID:???
今あの板が板違いでも類似スレでも、レスがついていれば容認しているのは
それぞれのスレッドの住人に対しての思いやりだと思います。
折角内容があるのに、削除はもったいないという思いやりでしょう。
しかしそれをいい事に、今板違いでも重複でも平気でレスをつける人が増えています。

板違いでも面白ければ良いじゃんという形で、毎日建つ膨大な量の板違いや
重複にレスをつけられて、数ヶ月前では考えられない程、板違い重複が
出来ています。それでも依頼しないのは、今あるスレッドが終わったら
住人の意思で、自粛してくれるからじゃないか?という住人に対する
希望をもっていたからじゃないですか?
それが立つスレッド立つスレッド、色んな場所でやられたら、容認してる側も
他スレッドで重複などで削除されたの住人も納得いかないのではないですか?