球根ものを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
74ヨシオ
サフランは秋咲きのクロッカスの一種で、かなりの昔から
人間に栽培されてきました。>73さんがどちらにお住いかが
判らないので、一概に言えませんが、福岡、大阪、名古屋、東京の
都市部でしたら、毎年開花させるのはかなり困難です。
ですから、その場合は、球根内にあるツボミだけを楽しむので、
水栽培、水苔植え、培養土など何でも良いです。いわば、使い捨て
な訳です。サフランは直ぐに夏の来る都市部ですと、球根が太れないので
結局、毎年育ち、良く増えますが、なかなか開花しなくなってしまいます。
生産は、比較的高冷地などで行われており、緩やかにやってくる
程良い夏の場所が好みなのです。
ご自分の所で毎年開花させたい場合、山間部にお住いでしたら、
葉が有るウチは、出来るだけ陽にアテ、徹底的に肥培に努めれば良く増え、
難なく開花します。都市部の暑い夏が直ぐにやってくる所ですと、
諦めた方が良いのですが、どうしてもと言う場合、取り敢えず
保排水の良い、通気性は有るが、重い土を使用して、球根を標準
よりも幾分、深めに植え付けると良いです。浅いと分球が旺盛に
なり、球自体は太らないので、咲かずのサフランになります。この場合も
葉が有るウチは徹底的に日光に当て、肥培に努めるのですが、
5月に入って、急激に暑くなってくると、速攻で休眠し出すので、
出来るだけ葉が永保ちするように午後に陰になる、照り返しの無い、
場所に移します。西日は紫外線量が少ない割に、熱量が相当あり、
植物が消耗するために、多くの植物では嫌われるのです。
今回もむずかしいですね。
75花咲か名無しさん:01/09/02 08:50 ID:tPjXDjeA
うちはサフランの雌しべをハーブ利用するため栽培してます。東海地方太平洋
岸ですが毎年堀上げて太った球根を深く植え直しています。新しい小さい球根
が植えた場所の上にできますので放置すると小さくて花の咲かない球根しか残
らなくなっちゃいますね。