本が売れない悲しさ(その2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
本が売れない悲しさ、切なさをマターリ語ろう。

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=987919921
男の人はペニスケース一つで逝ってください。(;´Д`)ハァハァ
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 00:26
1さんお疲れさまでした。
41:2001/07/11(水) 00:35
一応お引越しのとこにもアナウンスしてきました。
このスレは好きなのでみなさんマターリdeヨロシク。
ヘタレはヘタレ。あきらめろ。>>1-4
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/11(水) 01:30
大手も昔はヘタレだった。
よってあきらめなくてもいいage
  〇無駄なスレッドの取締りに関する法律(通称:駄スレ取締法)
           平成十二年七月二十三日法律第百七十号

 〔この法律の趣旨〕
第一条 自由と平和を求めてやまない2ちゃんねらーは、美しいスレッドを育てつつ、よりよき板、より豊かな掲示板を築きあげるため
に、ここに2ちゃんねらーこぞつて煽り、荒らし、又はアスキーアートを貼る無駄なスレッドを定め、これを「駄スレ」と名づける。

 〔駄スレ〕
第二条 「駄スレ」を次のように定める。

既出またはがいしゅつのスレ
過去ログを読んでいないことが明白なスレ
一問一答で終わりそうなスレ
厨房が立てたバカスレ・ネタスレ
板違いのスレ
このスレ

〔煽り〕
第三条 「駄スレ」は、煽ることとする。
2 「駄スレ」がネタにあたるときは、そのスレッドを放置する。

   附 則
1 この法律は、公布の日からこれを施行する。
2 昭和十二年勅令第二十五号は、これを廃止する。
>>1
黙って死にましょう。さようなら。

=========================スレッド終了=========================
*以降のレスは禁止です。書き込まないで下さい。
あらしながらあらされないように下げてくれてるのかv
ありがとうv
愛すべき小心モノ(藁

でもマジ売れてないと、叩きのネタにすらされない。
これはこれで貴重な経験???
>でもマジ売れてないと、叩きのネタにすらされない。
確かに!!(笑)
>>9-10
メジャージャンルのマイナーカプ内最大手状態だった時、
売れてないのに売れてると周囲に勘違いされて
「あそこってなんで売れてるの?(藁)」とかいわれて叩かれたことあるyo。
売り上げはないわ、叩かれまくりだわで何もいい所なしで空しかった。

300部を余らせる外周でした。
12 :2001/07/11(水) 19:49
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京

29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家吉田陽子さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を吉田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
13 :2001/07/11(水) 20:45
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京

29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家吉田陽子さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を吉田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 13:42
うち昔から、分厚いもの(1000円級の本)の方がよく売れるんだよなあ。
密度あげるためにちょっと薄いの作ったら急に売れなくなるよ。
普通マンガ本だったら36P前後が一番売れるらしいけど。
なんでだろ……。

たまには気楽な本もいいじゃないかヽ(`Д´)ノ
15名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/07/15(日) 20:11
>>14
作風で選ばれているんでは?
「この人は長編はいいけど、短編はイマイチ〜」と思われているとか。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/15(日) 20:14
じゃあさ、俺が買いに行くよ
オフセで100部作っては一回のイベントで売れるのは1、2冊。
今まで5冊作ったが結果は同じ、これってどうよ?
>>17
……………………( ̄□ ̄)
>>17
今まで作った5冊ってどうしたの?
つーか、もっと精進してからオフにしたらどうかいな?
コピー本とかでも十分やない?
マジレスっす。
大手になるサークルって最初からある程度売れてるよ。
ヤパーリ上手いからどんどん部数増えていくんだな。
そんなわけで、ここにいる暇あったら気合い入れて原稿しよかー。
>>17
ジャンルの隆盛ってのも多大に影響あるからなあ。
ほんとにほんとのマイナージャンルだったら、いっそこぴ本にするか
部数を下げるのが良いと思うけど。お財布的にも勿体無い感じ。
「これは…身内の人に配っても喜ばれないな…」
という超絶ヘタレカラー表紙の本は
コピー本だとさらに…な気がする>>21
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:01
>>17
ちゃんと現実と自分の実力を知った上で本作ったら?
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:09
>>17
地球に優しくないサクールだな。
>>17
2冊しか売れないのになぜ100冊も作る!
それは200冊しか売れないのに1000冊つくるに
同義だそ!悔い改めよ!
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:13
>>24
ワラタ・・・・座布団1枚
2冊しか売れない本・・・それはそれで見てみたい(藁
買いたくはないんだけど・・・配布したら?
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:14
>>20
いや、50部くらいのカベに当たる人はけっこういるみたいよ?
さすがにヒトケタは聞いたことないが(笑)
29どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:15
>>25
ちょと計算が違う。200冊しか売れないのに1万冊作るに等しい。
つーか2%だな。作った本のうち2%しか売れてないってこったな。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:15
>>25
違うと思うが……。
200冊だと10000冊では?
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:15
17はまず丁寧さだけは他人に負けない本を作ってみよう!
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:16
一回のイベントで1〜2冊ってことだし、
計10冊くらいはでたんじゃないの?>>17の本
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:17
>>31
いいこと言うね。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:18
しかし5回もオフ本出すあたり勇気あるっちゅーか
金あるっちゅーか>>17
ピコはピコの自覚をするナリ。
で、何部(刷ったか)までがピコで何部からが小手なの?
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:22
やっぱまず50部のカベ。
50部未満がピコだろう。
50部の壁を破る時・・・
それはヘタレが真のヘタレのヴェールを脱ぐ時なのだ。
ああ・・・ヘタレよ永遠なれ・・・
50って総部数?
1回で掃ける数?
総部数ですか?やはり。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:30
200部が壁だなオレ。
つーと小手くらいか?
女性向けや健全で総部数50なんて全く普通の事だが、
男性向けで総部数50はかなりヤヴァイと思われ。

みんなジャンル書き込んでくれよう。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 05:34
私は、壁は16部かな。
総部数は30前後。友人配布分が6〜8冊ある。
半端に余った在庫が山なす、我が部屋よ(涙)
ジャンルピコってやっぱあると思わざるを得ない。
こないだアカブいったら3スぺだった>自ジャンル
これで50売ったらかなりいい線いってんじゃない?
ウチはもちろん50の10分の1も売れねえピコさ。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 08:36
おはようございます。
一部も売れない夢を見ました。
夢であってほしい・・・
当方現在、誕生席と壁を行き来して発行部数も一応4桁。

でも8年前の初イベント参加だった夏コミは売上ゼロな上に日射しにやられて
帰宅後高熱出して寝こんだ。その後も新刊初売がゼロ〜2冊程度なんてザラだった。
夏が来るたびにあの最初の玉砕ぶりとその後を思い出して少し鬱になるけれど、
自分の力(と斜陽ジャンルの底力(笑))を頼りにここまで上がって来たのだと信じてる。

ただでさえ暑い日に熱苦しい文章でスマンが、要は努力とアピールの仕方次第だ、がんばれ。
ジャンル隆盛時は発行総数1000ちょっとだったんだが、
今……200だyo!
いい夢を見させて頂いた……。
ジャンル移ったらもっと減っちゃうんだろうなあ。

このジャンル来るまで壁は80部程度だった、ぷち小手より。
アピールの仕方と流行り運は大切だ。
アピールの仕方って?
夏コミでお誕生席なので、ボードに絵を描いて飾ろうか等と
考えてます。他、なにしたらいいかしら。
でもあまり周りに迷惑かけたらいけないしね。
>>46
全然参考にはならないと思うが…
私の場合、例えば表紙の下絵を2枚友達に見せて
「こっちははっちゃけスギだからよした方がいいよ」
と言われた方を採用する、とか
つまりあんまりフツーじゃない(でもある程度の抑制を効かせた)
ハジケた表紙やタイトルの本とかかな?
インパクト勝負っていうか
5047:2001/07/17(火) 04:12
>>49
ありがと!!凄く勉強になる!!
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 08:40
自分はこの方法で、3年で常駐斜陽ジャンルの発行部数を150部から1000部にした。
とにかくボードの大きさと高さ(もちろん迷惑にならないような範囲で)
そしてサークルの特徴で勝負したよ。

ボードはA3〜B3、机に直接立てると目線的に低くなるから
中くらいの棚を2段くらい重ねてその上に立てるとちょうどお客の目線くらいになる。
本の表紙をフルカラーにするようにしてからは新刊表紙の拡大をつねにボード絵に。
手描きの場合はコンビニコピーで引き伸ばした。
ボードで「おっ?」と惹きつけられるような絵があって思わず足を止めても、
そのボードの絵そのものの発行物(便箋でも)か、より魅力的な発行物がないと
いくらボードに気合いれても足止めだけで手に取らせる効果は無いから、
常に一番新しい発行物に使った絵をボードにしてた。

あとは発行物に珍しいおまけをつけた。ラミカなどひとりよがりでないもの、
シャレとして面白がられるもの。創作グッズサークルを廻るとかなり参考になるよ。
たとえおまけで赤字が出ても気にしなかった。そっちの方が楽しくなったりもしたし(笑)

ペーパーも丁寧に作って、読み物やマンガを入れてみたりして
発行物は表ではわかりづらいから内容絵付きで紹介。これ本当にペーパーか?
って位ページ数が増えたときもあったけど(笑)、おかげで特徴あるサークルとして
覚えられた。ペーパー配布は弱小のころは地方はあまり効果がないので、
配布者に頼らず地元でイベント参加数を増やしてチラシ置き場を使ったほうがいい。
どのイベントが捌け具合が効率いいか自分の目で分かるし、本が売れない時も励みになるよ。
あとはジャンルに対する愛と、一冊一冊への丁寧さで勝負だ。ヘタでも愛情が入って
る方がいい。
特徴っていうかさ、やっぱり他人と同じもの描いてたら売れないんだよ

>>51
オマケは最初つけてましたが、コミケで新刊千部とかになってくると
お客捌きにも影響が出るし、行き渡らない事の弊害の方が大きくなったので
やめました;
結局本のクオリティになっちゃうんだよね
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:03
ああ、うち、ボードなんて立てたことなかった…。
ピコが染み付いてて、晴れがましくて恥ずかしいような気もしてて。
大体表紙は二色までだし、すげえ地味だし、埋没しまくり。
本以外でも、出来る努力と工夫はまだまだあるんだな…
でもカラーも一枚ものも苦手だ…がんばろ。
>>53
私の後輩にすごいタンビィな絵を描く子がいるんだけど
その子は逆にボードには絵を描かず
ボード全面に濃いめの単色の和紙を貼って、新刊のタイトルとサークル名だけ入れて
和紙の造花一輪あしらったのを立ててて、逆に目立ってたよ
要はセンス…
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:12
つうか何も工夫なんかしなくてもうまけりゃ売れる+本の内容で
勝負の世界のはずなのに、やっぱりちょっとくらいヘタレでも
表紙フルカラーとか立て看板あったりとかして
目立たほうが売れるのが現実なんだよね。同人って。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:12
>>53
色数押さえた方がインパクトあるもの作れたりしますよ。
私の友人に二色しか使ってないのにとても目立つボードを
飾ってる人がいます。
私もなんだか恥ずかしくて自分の絵を飾れないくちですが
今年の夏はがんばってみようと思います。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:18
>>55
それは同人に限らないのではないかと。
上手くても露出少なければそれを好きな人の目にも留まりにくいし、
多少ヘタレでも目立てば興味を引かれる人もいるだろうし。
リピーターがつくかどうかは本の内容によるだろうが。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:19
私なんかボード作るの忘れて来ると売る気力が半減しちゃうよ(笑
「買ってチョーダイ」光線を出してしまうのもアレだけど
多少の積極性はあった方がいいと思う
もしヘタレ絵ならばボードは逆効果と思われ…。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 11:35
逆効果になるような絵なら、表紙に惹かれて目を通してみようという
客もそもそも少ないので、結局別に逆効果にはならないかと思われ・・・。
今はパソ使って描けるし、手描き派なら複写やいい紙とトレスボックス使って
自分にできる最高の一枚絵にすれば効果はあるかと……
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 12:59
みんなデカイ(?)ボードってどうやて作てるの?
今まで印刷所でくれた見本刷り表紙飾てたけど今回ボード言うか人物の全身絵描いて(迷惑にならない程度の大きさ)飾ろうと思てます。
CG塗り絵なのでプリントした絵を7-11で巨大コピして張り合わせようかと考えてますが他に良い方法ありますか?
因みに表紙絵飾てた時は好評でした。遠くからそれ目当てに来てくれた人もいましたよ(^^)
本の時代は終わった
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:06
>>61
データなら出力センターで出してもらうって手もあるよ。
高いけどその分ヘタなもん作れんじゃろ。緊張感UPで結果的にマル。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:07
>>61
CGなら最初から画面分割したのを拡大してプリントした方が色が奇麗じゃんよ
カラーコピーじゃ色ムラもでるし金かかるし
>>61
外人さん?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:18
>>65
あ、本当だ1行目はそう感じる(笑)
6747:2001/07/17(火) 13:19
>>51
とても勉強になる話をありがとうございます。
私もやっと部数が伸びてきた所なのでこのご意見等参考に頑張ります。
辛いスレも多いけどこういう方がいるととても嬉しいです(ほろ
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 13:21
CGなら出力センターにデータ持ち込んで大判プリンターで出力してもらった方が
安いし綺麗だし一枚絵だし楽。
パネル加工までやってくれるとこもあるし。
ウチはいつもそう。高かったのは昔。
ここ2年くらいで価格はすごく下がったよ。
69六一:2001/07/17(火) 13:27
>>63>>64
オ〜貴重なご意見ありがとうございまーす!
データ出力。早速キンコーズ行て価格見てみます。分割も勉強してみます。パソのメモリ足りるかしら…
あらやだ日本人よ(W
>>68もありがとう〜
タイムラグ(?)スンマソン
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:50
キンコーズの出力高かった・・・
手数料込みで¥3600.
みんなこんなもんですか?
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 14:57
サイズはどれくらいなんでしょう?
ネットで探していると、A2以上だと5000円きらないのですが…
どこか安いところ知りませんか?
コマータ(;´Д`)
オフィス街等にあるフヂゼロックスだかキヤノソだかの
カラーコピー出力センターはB4で400円位だった。
データ可っつーかデータのみかも?
勿論カラーコピーなんて嫌だという方にはお勧め出来ませんが。

ここはコピー本も作ってくれるのだ。コンビニコピーより安い。
内容がエロでない人は頼んでみては?
(本当はビジネス文書用だけど聞いて見たら絵でも構わないようだ)
うーん、データA2以上あったら¥3000以上は仕方ないのかな。
>データ出力。
コート紙で出力らしいのですが、ボード用なのでテカって逆に見えにくくないかなぁ。
>キンコーズ
しかもMACのみ・・・・・ウトゥ
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 15:45
>>71
同人出そうってくらいなら
別に大した出費じゃないと思うが。ていうか安いよそれ。

>>74
DTPではWinはマイノリティだからねえ。
あと出力センターに頼む時はきちんとカラーキャリブレーション
しとかないととんでもない色で出てくるので気を付けるべし。
その場合出力センターが間違ってるんじゃなくて
自分のマシン側が悪いので無駄金を使うことになります。ご注意。
最低限RGBとCMYKの色域については理解しておくことをお勧めします。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 15:55
でも、A3ノビ以下なら家のプリンタで出力するよ。
案外奇麗だし、やり直しもきくし…
A2、3000円て有りますか?
調べたところ、一番安くて6000円↑でした…都内です。
>>75
ふむふむ、勉強になります。
データはRGBで保存したものでも大丈夫かな・・・。
数値に気をつけて色を作っていきます。

カラー出力・ B3/A2・・・¥3000 B2/A1・・・¥5500
+リップチャージ¥600(出力手数料)

kinko'Sというコピー&出力サービスのお店です。
確かホムペもありますよ。
参考になれば・・・。
付け足し。
都内他主要都市にあるチェーン店です>キンコーズ
でも2〜3回しか使わないポスターに4ケタ出すのはもったいないなあ…
自分のプリンター使おうっと〜
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 17:00
プリンターじゃでかいデータは出せないし、切り張りはいやだし
やはり出力せんたーに頼もう。

スレチガイの話続けてスマソ
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 17:09
ピコ手は発行部数50くらいなら小手―中堅は発行部数何冊くらい?
ジャンルによるとは思うがちと気になった…。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 17:42
発行部数でピコかどうかなんて判断できないんじゃない?

発行部数300だけど、売れない。
都内のイベントで10くらいかな。
イベントめったに参加できないので、結局とらだけが頼りだ
(こっちは4〜10/month。半年で50くらい)
オリジナルだから息長く売れるかと思ってこの数にしたんだけど
正直次の発行数はどうしようか迷ってる。
8375:2001/07/17(火) 17:58
>>77
微妙にスレ違いなのでsageで書いときます。
どの出力機で出すかによって違いますが、基本的に
紙に出力する物はCMYKでデータを出さないと駄目です。
(PictrographyとかはRGBでもいけますが)
もともとRGBで描いた絵をCMYKに変換してみるとわかりますが、
ものすごく色が変わりますよね。そのあたりをふまえておかないと、
肌の色がくすんだりと困った状態になります。
また、CMYKで色をあわせているつもりでも、使っているモニタのキャリブレーションが
まずいとやっぱり違う色で出てきてしまいます。
プロデザイナーがやっているようなキャリブレーションは必要ありませんが、
ある程度モニタと、Photoshopなどのアプリケーションのカラー設定を
しておいた方がいいでしょう。
慣れるとキャリブレーションがあってなくてもスポイトで拾った色の
数値を見て、出力結果をある程度予想できますが、
心配なら出力センターにおいてある出力機ごとのカラーチャートサンプルをもらってきて、
近い色を見比べてみてチェックすると便利ですよ。

出力センターは安さを求めるなら安いところがいいでしょうが、
お勧めは東京リスマチックです。ここは概してスタッフの人も親切なので、
わからないことがあれば臆せず聞いてみるといいと思います。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 18:59
100部作って3冊しか売れなかったなぁ・・・。
そのうち一人から感想の手紙を受けたときは
涙ぐむほど嬉しかったなぁ・・・。
神様のように見えたよ。ホント。
新刊初売り100部の壁が破れない……。
86どーでもいいことだが、:2001/07/17(火) 19:44
おおもりさんは売れ売れじゃん
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 20:25
おおもりさんは伝説の全裸抱き枕の原画なんかも手がけてるからね。
その手の同人男に売れ売れなんでしょう。どこが清純派なんだか。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 20:26
8977:2001/07/17(火) 20:27
>>75
ご親切に色々ありがとうございます。
当方データ入稿の経験は何度かありますので、それを作るのと同様に
注意をしながら作成したいと思います。
うっかり、自分の家のプリンタで出力するのと同じように考えておりました(ダメダメ)
まずは、出力センターを探して問合わせ等してみたいと思います。
東京リスマチックですね。ヤフー検索してみます。
近郊にあるといいな・・・。

スレ違いなのでSAGE進行で・・・コソコソ
>>86>>87
時代はおおもりさん(藁
>>84さん
貴方は私ですか?
全く同じことが私にも起きました…。
ボードをたてる時、一般参加者の目線に合わせて
棚の上にかざるといい、と聞きましたが、不安定じゃ無いんでしょうか。
どんなふうなレイアウトで、ボードの固定はどんな風にしているんだろう…。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 19:01
さて今年の夏は何冊作ろうかな。
去年の冬は60冊しか売れなかったよ。100冊とか売ってみたい…
94sage:2001/07/18(水) 19:07
皆さん、ファイトです!

装丁凝ってみたコピー本より、
イキオイで描いちゃった表紙のオフの方が手にとって貰えて、
ちょっぴりすさみ・・・(スレ違いスマソ)。
9594:2001/07/18(水) 19:08
数カ月ぶりの書き込みで、sage方すら忘れた・・・。
もう逝きます
>>93
ろくじゅっさつ・・・羨ましい・・・
こまめに捌くのが重要です。
私も気合入れて作った本よりも、手抜きな本の方が売れます。
売れるっていっても30冊くらいですが、初めてコミケに当選したので
気合入れてオフセット本を60冊作ろうと思います。
みんな、がんばろー
コピー本よりもやはりオフのが目を引きますよー。
限定コピ本ならまだしも、そうでない場合なら私もオフから手に取るなぁ。
例えオフよりコピーの方が装丁良くてもね。
>>92
私はブックエンド数個使いにガムテ。でもだんだん傾斜が甘くなってくる。
でかいとたてにくいよね。網棚の上となるとも固定しにくいし。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 09:00
ここを見てると100部刷ったことが凄く間違いのような気がしてきた。
>>101

ジャンルとイベント参加頻度によりけりな気も。
物理的に購買層の極小なジャンルってあるし、イベント参加が夏と冬だけ、ってなると、
やっぱり本を見てもらう機会って物理的に減っちゃうし、で。

かくいうウチは、本の出よりも手作りの小物のほうがウケが良くてちょっと鬱。
けど氏なないでがんばろ〜。
つーか、なんでこんなスレが2つめまでいくかなぁ。
スレが立った当初は、すぐ消えると思ったが。
そんなにピコピコの愚痴って多いの?
>>103
オマエなぁ……
痔吾郎小説のコピペでもお見舞いされてぇのか?
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 16:57
>>104
きっと、本を作っても売れたことないんだよ、103。
ピコにすらなれなくてひがんでるんだne!!
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 16:58
ボード…、一度かざってみたいんだけど、
何故か一枚もの描くと、本の原稿と絵柄がかなり違ってしまうんで悩んでます。

本の漫画での絵柄と、便箋なんかのイラストも別人チックなんです…。
ボード見て、本見て、「何だよ〜」みたいになってしまうのは悲しいな。
>>105
やめようや…。普通に2・300くらい売ってるサークルかもよ?
悲しくなるからこのスレでそういう揶揄はやめよう…
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 17:08
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
漫画家か、若い女性絞殺される=自宅マンションで−東京

29日午後1時ごろ、東京都江東区亀戸の「レック亀戸グリーンマンション」604号室、
漫画家多田由美さん(28)方で、異臭を不審に思った管理人らが室内に入ったところ、
ベッドで若い女性が死んでいるのを見つけた。
首に絞められたような跡があり、警視庁捜査1課は城東署に捜査本部を設置、
遺体を多田さんとみて確認を急ぐとともに、殺人事件として捜査を始めた。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
決して忘れてはならない。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 20:55
>>106
絵柄の微妙な差というのは、本人が気にする程には
他人は気がついてないってコトの方が多い
ボードも絵の練習だと思ってどんどん描くべし
>>104
つうか痔吾郎小説のコピペお見舞いされてぇっす!兄貴!
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 21:08
ヘタレでちみっこいジャンルなのでコミケでも
新刊多くて20−30冊くらいしか売れません。ピコ手」って
100以上は売れてないと名乗れないの?
「300がやっとのピコ手です」とか結構見るんだけど・・
>>>111
ジャンルによりけりだと思う。
マイナーカプの30とメジャー王道ジャンルの100とは
意味合いが全然違ってくるし。

300でピコ手と言うのは謙遜だ、と言うことにしておこうや。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 21:40
フルカラー表紙、流行りのジャンル、男性向けエロ、比較的低価格で売れないなら救いがないということですか?
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 21:46
>>111
ピコ手という言葉誕生の瞬間に立ち会って、さらにその定義について
議論されて固まる場も見物してたけど、発行部数100部までが
ピコ手だから、君は十分ピコ手だよ。
ちなみにポコ手ってのまだはっきり確立されてないみたいだ。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 21:54
語源は、ヘッポコ手(苦笑)。

10部売れたら万歳だ。
116111:2001/07/19(木) 21:58
レスくれた皆さんありがとう〜
ピコ手って言っていいんだね。

>>114
「ポコ手」ははじめて聞きました。
「ナノ手」(ピコより小さい)はちと可愛いと思ったけど。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 22:16
本が余ったスレより転載。大手だのピコだのはこんな状態らしい。

>大手(4桁〜5桁)→中手→(1500部〜500部)→小手(500〜100部)→ピコ(←100以下)
>ってとこかな?但しジャンルにより中手部数で最大手クラスになる場合もある、ってとこで。
>500刷ってる奴もいねえよなんていうさらにマイナーな場合は、
>そのジャンルに大手はいないと思われるがどうか。
>旬ジャンルに至っては2000部以上刷っても中手クラスな場合もあると。
あのね、勘違いしてる人多いみたいだけど、
ピコのほうがナノより小さい単位なのよ。
ピコは10のマイナス12乗、
ナノは10のマイナス9乗。
追加すると、
あえてピコ以下の単位を作ろうとするなら
femto手(10のマイナス15乗)
atto手(10のマイナス18乗)
か何かってことになるのかな??
ポコ手はヘタレピコの事でねーの?
そう解釈してたが。
ヘッポコで売れないピコ手。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 22:41
>>120
そうなんだけど、ピコのように定義付けはまだされてないよ。
個人的にはメジャージャンル(ジャンル大手が4桁以上とか)のピコ手とか、
ジャンル大手もピコ手なジャンルだけど、50部以下でも完売できない
へたれピコ手・・・の事かと。

>>119
これもがいしゅつ。かつてその二つ(カタカナだったけど)が出た事が
あったけど、定着しなかったんだよ
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 23:19
ポコ手と聞いて、姫リボを思い出したよ…
でも同人誌の発行が100部以下のサクールってほとんどですよね。
ホムペのカウンタが凄いとかで、中手を名乗っているサクールも結構いますよ。
>>123
ええっそうなん?
私の周りは100しか刷らんちうのは逆に少ない
それなりに老舗が多いせいやろか?
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 23:45
>>123
それはただの勘違いちゃんなので放っておいていいのでわ。
カウンタと実際の本の売上は見事なまでに連動しないのが現実。
ネットだけの人気者、みたいなサークルって多いのかな。
ガツンと本を出してみたけど、サイトのカウンタほど景気よくなかった、みたいな…。

サイト見るのはただだけど、本は買わなきゃならないしね〜。
ていうことは、ただならいいが、金だしてまではいらん、というシビアな評価なのか。
>>126
更新がすごく早い。だからちょくちょく見に行く人間が増える
     ↓
カウンタアップ早し。ネット内で有名さんに!
     ↓
ただし、ページにしたら10Pあるかないかの短編サイト多し(私の見解だけど)。
     ↓
わざわざ本で買うのはちっとなあ・・・・・・
     ↓
カウンタと売上に連動なし。

・・・とかいった状況なのかな?
どれだけ出るようになれば、景気良いと言えるんだろうなあ。あ、スレ違い?
どう考えてもサイトと本作りでは、スキルの次元もレベルも全然違うよ。
サイトはカンタン、片手間。ごまかしも断然きくし。
まんがを描くひとにはそもそも本気の活動にむかないシ。
小説だってしっかりしたのを書ける人は、ネット小説なんかやっぱ片手間に
しかならないよ。長いの向かないし。
そもそもネット小説のへタレのなんと多いことか。
サイトとアナログ同人がクロスオーバーしはじめてから、サイトオンリー組の
勘違いが強力でスゲー撃つ。
すれちがいさげ。
 ̄ ̄
          ∧ ∧  < オレ達がジャンル大手になる!
         (゚Д゚ )__ \___________________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────────────
 || ̄(     つ ||/  < そんなにスキルないモナー
 || (_○___)  ||     └─────────────────

          ∧ ∧  < オレ達でカイゼルになるんだ、明智ッ!
         (゚Д゚ )__ \___________________
     / ̄ ̄∪ ∪ /|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ´∀`;)_// ┌─────────────────
 || ̄(     つ ||/  < 変わってないな、織田〜
 || (_○___)  ||     └─────────────────
このコピペ、ムショーに可愛い……
>>130
元ネタのマンガの続きが読みたい…が100%ムリだろうな
男性向けにも幻想いだかないほうがいいぞー。
エロって言ってもエロ見たくなる絵ってある程度のレベルいるし。
オレ、男性ジャンル非エロだけど、友人・隣のサークル等サパーリ
売れてないとこ多いぞぉ(笑)
一般の時に「へー、こんなとこでもサークルやっていけるんだぁ」
「これなら、オレも!」って思うもんだが、サークルやってみると
やっぱりそーいうサークルは売れてないぞぉ(泣

コミティアのパンフのサークルの発行部数アンケートなんてのも
みると現実がわかっていいぞぉ。
>>133
同意
数年前、コミケで売れ残ってしまったからと、近所のサークルに
自分の超ヘタレエロ本を配っていたハタチそこそこのにーちゃんの姿は
悲しい、を通り越してたyo
(もらった本はこの絵じゃフルカラー表紙がもったいねえ、というレベル)
だよねぇ・・・。旬ジャンルでピコでもここにくれば
500は軽い!なんて言われてたけど売れてねえとこは
売れてねえもん。
うちも一回にはける数は20位でもまめにイベントでたり
雑誌通販で稼いだり、業者委託したりしてちょこちょこ
部数を稼いでるよ。
マーケティングな努力もいるんじゃねいかね・・・
>>135
たしかにいえる <マーケティングの努力
イベントも大阪遠征してみたりガタケに委託してみたり、新刊でるたび
雑誌送ったりやサイトの情報更新やら、宣伝活動もなかなか大変…
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 16:07
最近ポロっと一通の通販申し込み手紙が来ました。
「あれ?」と思って見てみると、とある雑誌(同人誌通販掲載等で有名な雑誌)
を見て申し込みしましたとの事。 こんなヘタレ同人誌(創作ぼーいず)
載るわけ無いだろうと思って応募したまま忘れていたのですが、
「そっかー、載せてもらえたんだー」と、購入して見てみたら
結構大きく載せてもらっていました(通販ページの最初のページに・・・)
・・・・・嬉しい反面・・・・こんなにこっち(同人)関係に有名な雑誌に
載せてもらっても一通しか申し込みが来ないのかぁ・・・
そうかぁ・・・・ヘタレ絵(カット)が悪いのかな・・・・エへ・・・エへへ・・・(T▽T)
138名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/07/23(月) 16:12
みんな大変私も大変。でも絶対サイトのカウンタと売上は直接カンケーない。
大手はあるかもしれんが。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 16:23
>>137
もうちょっとしたら来るさ。待っとき。
…2〜3年後に厨からも来るかも(怖)
>>137
同人デビューしたばかりの頃、たまたま自分のやってるジャンルの
特集号に掲載されたお陰で、一番扱いの小さい枠に掲載された
のに、半年で計600通くらいの申し込みが来ました。でも、なにしろ
初心者だったので、通販誌に載ったらそのくらいは来るものなんだ
ろうと誤解し、創作(ボーイズ)で同人デビューしたばかりの友達に
「あの本に載ると一杯申し込みが来るよ」と誘ってしまいました。彼女
は私よりもとても上手だったので、一番いい枠で紹介されたんです
が、申し込みは計3通だったらしいです。
その時点では、そうか特集号と一致したからだな!と思い、今度は
創作特集の時に載るよう友人を応援。そして思惑通りに載ったんです
が、やっぱり申し込みは片手程度でした。

なので、やはり創作は難しいのかなぁ……
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 17:51
創作は難しいかなぁ…まぁ、中見て買いたい気はするけど。
>>140
同人「デビュー」言うな。
>142
144名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/07/23(月) 20:29
>>142
何で?
>>142
同人では商業誌へのデビューという難関があるから、
その気になればいつでも誰でも出来る同人「デビュー」なんてことを
言われるともにょる。

・・・らしい。
あ、アンソロとかエロとかボーイズとかは除くよ。
>>143-144
だね。訂正
>>145
バカらしいこだわりで人に絡まないように。

え?
私も?
スマン。
ウチはサイトのカウンタが全然回らないけど本は売れます。
後から作ったサイトさんタチにどんどんカウンタ数抜かれていきますが
本が売れているからマル。
しかしどうしてこんなサイトが!?っていう所に限って
カウント数早いね。なんででしょう。

スレ違いスマソ
>>148
たぶん、ウォッチャーが多いのではばいかと思われ
あと交流とかいっぱいしてるとこは速いね!>カウンター
へたれな処に限ってやたらめったらにリングやサーチエンジンに登録してたりな
<カウンター
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 11:19
>>139>>140、レスありがとう御座いました。
ちょっと慰められました(´人`)
でも、そうですか・・・・やっぱり創作は難しいんですね・・・・。
へこたれずにマイペースに地味にやって行こうと思います・・・・。
153152:2001/07/24(火) 11:21
あ、すみません152は137です(>_<)
とほほ・・・逝ってきます・・・。
>>147
145の言うことは年季の入った同人オジオバには一般論なので
心にとめておく良し。ジェネレーションギャップ以上の意味はないがよ。
147だけど、私もババアだよ。
たかが「同人デビュー」なんて言葉に絡んでる方がイタイ。
それを引っ張った147もイタイけど、更に引っ張る154もイタイ。
そして155も……って切りナシ

大本は、他人さまを慰める為に入れられたであろうレスに
しょうもない事で絡んだ142が一番イタイが、146が142本人
なら、すでに訂正済みなんだから、もういいじゃないさ。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 13:27
うーん。何となく勉強になりました。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 13:32
厨房が多い所はカウント早い。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 13:35
今みんな平均何部位刷ってんのかな。当方飛翔ですがへたれと上手いとこと差があるような…売れてないとこ多そうで
160藤原琴音:2001/07/24(火) 13:36
ひろゆきと琴音L!!タF珞i?閻逮歯捕!

ひろゆきL!!タF珞i?閻逮歯捕!
私、ひろゆきを訴えます。必ず訴えます☆
最強のネットアイドルは私☆

8月10日のヒロインも私☆
絶対に来てね!
夏コミ 8/10(金) 東5 『ぺ09a』(写真撮影は自由です☆)
http://home10.highway.ne.jp/kotone/
[email protected]

プレゼントです☆
http://wolfcgilabo.virtualave.net/cgi-bin/stprof.cgi?list&11
>>159
同ジャンルのサークルがどのくらい刷ってるのかって
気になるなーー。
直接尋ねるわけにも行かないし。
何となく、かく物のレベルがある一定ラインを超えると
一気に増えそうな気がする。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 14:23
あのー・・ココに書き込まれてる方たちって絵メインの方多いんでしょうかね?
ウチはナマモノジャンルの小説オンリーなんですけど、
やっぱり絵が入ってるほうが売れるんでしょうかねぇ…
かと言って1冊目の表紙を友達に頼んだらとんでもなくヘボな絵を描かれて
2冊目からはデザインものにしたんですが…
それでも売れ行きはやはり変わらず、1回5種合計が10〜15冊程度…ナノ手かしら。
パラ見して絵がないのを確認して買わない人とか居るじゃないですか。
絵はやはり重要なのかしら。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 14:24
同人始めて10年を越したが、100部以上刷った事ない。
よってピコ手と思っていたが>>115を見てポコ手だと
言う事が判明。インテで新刊10部出たら万歳だ…。
しかも同ジャンルで7年もやってるのにねー。鬱だ…。
こんな私がこの夏、コミケデビューを果たす。
首くくる準備して逝こうっと
>>162
すごく上手な知名度のある絵描きなら意味はあるかも・・・。
ヘタレなら無い方がマシかな・・・。
小説はリピーターで部数を伸ばしていくしかないと聞いたので
長く続けることが大切みたいyo!
>>162
ホントに上手くて知名度のある人に頼むと、
その人の絵だけ目当てで結構売れるから、案外すさむよ・・・
いつ頃かは忘れたが、一時期コミケ前に西方面から上京して来るとき、
富士山を見ると売上が落ちるというジンクスが流行ったことなかったっけ?
JALの機長さんは律儀にも「今富士山上空を通過しております」って
言ってくれるんでつい見ちゃうんだよね…。

まあ30部が15部になるだけなんだろうから意味無いけどな。ピコピコピー
>>162

絵が重要というよりは、文章をじっくりよんで判断する時間がないから、
判断基準が絵が付いてるか否かになるものと思われ。

ホントに面白い文章であれば、最初に上手い人に絵を頼んで手に取らせて読ませるとっかかりを作って、
その後に「このサークルのこの作家さんの小説本なら面白いから買う」っていう感じにリピータが付くと
思うので、そこまでになれば絵はあまり関係ないかも。
挿し絵がイメージじゃないってだけで、手に取らない人もいると
思うので、いっそ簡単なあらすじを表紙裏に載せるという手も
あると思う。>>162
169159:2001/07/24(火) 15:52
>>161
同ジャンル何部刷ってんやろねぇ。自ジャンルサークル達はは搬入箱とか見るとたいしたことなさそうだが…たまに箱に部数記載してあるから盗み見るけど100〜200そこそこなんだよね。500以上とかって実はあまりないのか?
170162です:2001/07/24(火) 16:17
そっか。やっぱり最後は中身なのかもしれないね。
絵が描けないのは仕方ないし、自分以外の絵のおかげで売れても意味がないかも。
ピコだけど続き物を出したら「この続きが気になったので…」と言って
買いに来てくれる人も居たし…。
長く続けよう。頑張ろう。
レスしてくれた人ありがとー。
8月インテは新刊出すぞ!っつーことで仕事中に原稿・・。
旬ジャンルよりピコジャンルの方が売れないとは定説だけど、
私は初期(旬ジャンル・旬カプ)の頃は一冊30部程度だったが、
その後、超マイナーカプ(メインで活動してるサクールはいないと思われ)に
たまたま趣向替えしたら出した発行物は全て200部以上出ました。
結局現在ではこのカプ本だけで合計1000部行ってる。

むしろ旬ジャンル旬カプって、それなりに上手い作家さんが多いから
大変な気がするんだがどうなんでしょ?旬ジャンル・カプのみなさま。
デカイジャンルはカースト制度が激しいですよ。
なんでも旬に移ればいいって世界でもありません。
読者も多いけどサークルの方がもっと増える感じがあります。
カウンターにもいろいろあるからねぇ。そのサイト内で行ったり来たり
するだけでもカウンタ回るのもあれば、逆に何時間か経ってても同じ人が
連続で来ると回らなかったりとか。プロバイダのそのまま使ってたり
するとそういうの気付かない人が多いかもね。
でも、サイトに来る人が多い程売れるのは必然だと思います。
そこの話題についてくのに共通のモノ(例えばそこの漫画)は必用
なんだから。掲示板とかに書いてるならつきあいもあるし。

小説はどうやって中身を読ませるかが勝負かと。あ、オレ小説素人だけど
論理的推論で話します。
まず、普通にやってたらマックスでも手にとって、さらに「読んでくれる」
人しかお客さんがいないことを忘れずに。回りにいっぱい人がいても
それは漫画のお客さんです。もちろん、手にとっても小説だからと
置いてく人は対象外だし。果たしてこの時点でどれだけいるのか…(笑)
また、冒頭部に「つかみ」を入れとかないと読んでくれる人にも面白さが
伝わらないかもね。誰でも時間は惜しいから全部なんて読んでくれない。
…とすると、小説をイベントで売るのってもともと難しい(^^;)
ならば、たくさん売りたいならイベント前に読ますとか、なんとかして
とりあえず買わすっていう工夫は必要だと思います。
口コミで広まるのを待っててもラチが開かないかも。お気に入りサークルに
関しては口が固い人も多いし(笑)
小説の売り方はノウハウ板
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=982297325&ls=50
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=972230146&ls=50
も参考に。
どーでもいいけど、173って小説本を買う方ですか?
喧嘩売るようだけど、推論にしても的外れっぽいのでアドヴァイス口調にモニョ。
>>173
それは男性の発想ですよ〜
男性向けですと小説本出しているところは滅多にない
でしょうが、女性向けでは、マンガと同じくらいの比重で
小説サークルというものが存在します。
小説サークルの大手さんだって山ほどいますよ。
例えば同人男性向けの商業誌で小説のみを扱った
雑誌は発行されていないと思います。
ところが同人女性向けでは、商業誌で小説のみを
扱った雑誌は数多く発行されているんです。
市場の違いというやつですね。
>女性向けでは、マンガと同じくらいの比重で
>小説サークルというものが存在します。

同じくらいの比重、というのは言いすぎだと思われ。
ついでに、

>小説サークルの大手さんだって山ほどいますよ。

全体の大手の数からすれば圧倒的に少ないけどね。
女性向の小説大手は大抵が商業もやってる人。
>>176
男性向けと比べての話だろ。
なにまぜっかえしてんだ
>>176
いや、比重は一緒ぐらいでしょう。
サークルの数に差はあるかもしれないけど、サークル
やってる人たちの重みは一緒だと思う。

あと、サークルの数ったって、例えばうちのジャンルは7割が
小説サークルだよ。
>>162
ウチも弱小ナマモノ小説ですけど、部数は30〜50出ますよ。
そのナマモノの同人を求めている人の総人口にもよるとおもいますが、
ヘタレな漫画より文章のがハズレすくない、って買っていかれる方は
少なくないですよ。値札とかちゃんとつけてます?
小説挿絵ナシ。
ジャンルが小説ジャンルなんで活字に抵抗のない人が多い……
という前提の上で新刊が一度に60部くらい、あとはダラダラ半年で150くらい。
地道にリピーター増やすしかなさそう。
年齢層の低いジャンルほど小説は売れないみたいね。
小説はあんま読む気しないなー。
漫画よりページどんどん取れるし、値段も高かったりすると尚更。
読むのめんどくさいしな。
でも好きな人はいるよな。小説。
小説はなあ…あんまいい印象ないなあ…
あれはとりあえずネットからオフに進出したい連中が次々作るからなあ…
でもたいがいへタレててダツリョクでなあ…
あらすじ小説ばっかだよ。文学読んだことないなってかんじの。
それで売れないとか言われてもね…

うまい人はいいが。
つか、キチンと言葉と文章を大事に書いてるホントの小説書きさんには頑張って
欲しいけど。
でも挿絵や表紙は読み手のイメージを限定しちゃうので、慎重に頼んだほうが
いいと思う。私は挿し絵、むしろなくていいと思う派。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 17:05
同人誌スキャンデータ交換所

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=996037505
184どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 17:19
今までの自分の同人活動をひっくり返すほどの影響を受けたの
小説サクールだけなんだよねー自分。ジャンルにもよると思うけど、
頑張って欲しいよ。ヘタレは努力しよう。
小説は、絵では表現できない何かの魅力でいっぱいよ。
小説はヘタレが多すぎ…
ネット同人が増えてからは勘違いちゃんも増えたしな。
それでもいい小説を書く人はいるから私は買うのをやめられない。
なので取りあえず小説本はまん●らけとかで買ってからイベントで買う。
だって失敗してもまん●らけなら600円ですむことが多いから。
イベントだと(古同人誌屋さんで600円ぐらいなら)1000円とかするしさ。
つまり何がいいたいかというとヘタレ小説サークルのせいで、
小説本を買わなくなった人が多いと思うとなんだか悔しいってことでした。

なんとなくスレ違いになったので逝ってきます〜
しかし自分ではヘタレかどうかなんてとうていわからないから、
来てくれるお客さんがいらっしゃるかぎりつづけるしかないよな。

どうでもいいがマンガ描きとして売れてる人が書いた小説も
売れるのを見るとちょっぴりさみしい……。

微妙にスレ違いなのでさげ
小説って初回参加から馬鹿売れ完売ってまずないよね。
ネットで上手いところが多少、アドバンテージがあるくらいで。

>>186
だってさー、漫画描きって絵だけ描いてるわけじゃないもの。
漫画で鍛えた構成力、ネーム力、台詞回しは
小説でも力を発揮するでしょう。
あと地の文さえ上手ければ売れるの当たり前。
>>162
遅レスだが。私もナマモノ小説書き。はじめた当初は
「時事ネタ書くのが楽しいから」と30部程度のコピー誌をイベント毎に出してた。
表紙に絵はあったりなかったり。むしろ、ない方が多いくらい。
ある時、思いついてA6の紙にタイトルと領布価格以外に小説内のカップリング・
エロの有無・それと3行程度の簡単な内容紹介を提示するようにしたら部数が
突然伸びたよ。現在はコンスタントにオフで300部発行程度にはなった。
一見さんに手に取ってもらうのに、小説は確かに難しいけどできる工夫をしてみるに
こしたことはない。リピーターを捕まえられるかどうかは精進しだいさ。
ナマモノは生きて動くホンモノ様を思い浮かべて読む人が多いから、逆に小説のが
すきだ、という人は結構多い。がんばれ。
……挿絵、というか、センスかなぁと思わないでもないです。>>小説本の売れ行き
挿し絵なくても、すごいイカしたセンスの小説本ってあるじゃないですか。
自分で絵を用意出来なくても、いくらでも表紙を飾る事は出来ますよね。

それまで買った事のなかったサークルさんの小説本を初買いする気に
なった場合。
まず中を拝見して、改行や行間がおかしいのは、まず絶対に買いません。
没頭部分を数行眺めて、あまりにもへたれな文章を伺わせたら、やはり
買いません。
あと、本文が二段になっているのは、内容が濃いのかな?と期待して
買ったりします。
とりあえず全てクリアの場合、だめ押しで必ず売り子さんに
「これってハッピーエンドですか?」
と訊いてしまいます。と、いうのは私がハッピーエンドしか読みたくないからで、
この辺は人の好みに寄ると思いますが……。
それで気に入れば次から買うサークルのリストに入れますが、好みじゃ
なかったら、次からは……になっちゃいますね。

「こちらのサークルさん、初めて購入させて頂こうと思ったんですけど、
特にお薦めの本ってありますか!」と訊く時もあるんですけど、ひょっとして
ウザいでしょうか……(汗
小説本ってよく貰うけど悪いけど読まない。
なんか変なオリジナル設定とかしてあるとその時点で読むのだるいし
なにしろどうしても読むのに時間食うしさ。
寝る間も惜しんで生活してんのにそんな小説を読む暇はどこにもない。
どんなに上手い小説書きで、みんなに進められても遠慮するな。
俺は絶対的に漫画派。

スレ違いなので逝ってくるか。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 01:37
>>187
禿同。
小説かきで絵心が全然ないひとに、私は映像で考えることができなくて、その
かわり小説は言葉をつむいでいくから、みたいなことを言われてもにょったこと
ある。まんがだってそういう面はあるよね。
セリフまわしだってモノローグだって。むしろいくらでも言葉を重ねてつむいで
いけちゃう小説とちがって、削って削って一番純度の高いことばだけ選びださなきゃ
いけないし。全体構成だって構図だって、かき出したら小説みたいにやり直しが
きかないから最初に真剣に練りこまないとだし。
ボリュームだけでいったら小説よりはるかに多面的な練りこみが必要なのにさー。
まんがは「絵だけ」って思ってくださるな、小説書きのみなさん。
私は小説も絵も描くけど(どっちもプロ経験あり)、
私的には絵のが難しいし、大変。文章のが簡単。
でも、同じく両刀で、小説のが難しいと言っている
知人もいる。

結論としては、みんな一生懸命やってるってトコでは。
他者を軽んじるべきではないですね。
193173:2001/07/26(木) 01:53
あー、なんか場を荒らしてしまったみたいでスミマセン。
基本的に小説漁るヒトじゃないんで、推論だとことわったのが
逆効果だったかな?(^^;)
ナマモノジャンルは想定してなかったし。

一度小説つーか、小説風のコピー誌つくったことはありますよー。
その時、まったくの他力で飛ぶように売れるのと、自力ではまったく
売れないのを同時に経験した(笑)
身内にバレるので詳しく書けないけど。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 03:02
>>191
>小説かきで絵心が全然ないひとに、私は映像で考えることができなくて、その
>かわり小説は言葉をつむいでいくから、みたいなことを言われてもにょったことある。

字書きだが、なぜもにょるのかわからん。
最初に思いついたときが、映像で出てくるわけじゃなくて
文章だってことじゃないのか、それは?
発想の方法の違いでしょ?
>>194
同意〜。
小説だってだらだら並べてるだけじゃない。ベストを探して絞りに絞ってる。
書き直せないことはあるし……。画材管理の必要がないのだけは絵より楽だと思ってるけど。
>>194
>>191のいいたいことはなんとなく、わかる…(汗)
つまり、「日本語さえできれば形、小説のようなもの」を作れるわけだし、
字はPCやワープロで、見た目だけはきれいに出来るしね…
みたいなことをいいたいのではないかと…。

でも実際面白くてリピーターがついたりするかどうか、は結局
作家さんが一生懸命「小説らしきもの」ではなく、「小説」を書いたか
どうかだと思います。

私はマンガ描きの方ですが、小説本にチャレンジしたことはあるけど…
「同じ文章の言いまわしをしないように」だとか、そういうのにすごく気をつかって
結局仕上げられなかった経験があります。
同じような表現するのでも、より知識があれば、別の言葉で表現できて、
読者に飽きさせないで読ませられるとか…小説書きの方はそういう努力が
大変なのだなあ、と思いました。
それってマンガ描きが画力等の向上に努力するのとなんら変わらないと
思いますよ。
197191:2001/07/26(木) 05:12
言葉がたらんかった?
別に発想法うんぬんのはなしじゃないよ。そんなん違うに決まってる。
ただ、まんがかくひとだって、小説と同じようにことばには気を使うって話だよ。

その小説書きのひとがいったニュアンスが、自分は映像は無視して言葉だけだが、
まんがのひとは言葉無視で映像だけでいいですね、みたいな感じだったんだよ。
まんが描いたことないひとは、まんががどうやって作られてるかわかんないん
でしょ。

196が代弁してくれてるみたいに小説を見下したことは思ってないよ。
日本語が書けてるだけの小説は小説とは呼びませんけどne。
同じ文章の言いまわしをしないように、なんて言ってるひとはそもそも小説かき
にはそりゃ向かないです。ボキャブラリーがないんだから。小説書くひとってのは
同じ描写を即座になんとおリにも言い分けられるさ。
だからそういう話をしてるんじゃあないって。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:17
ていうかさあ!!
文章推敲に推敲を重ねる、なんて小説かくひとにとって当然のことなんじゃ!?
そんなん大上壇に構えてえばられてもさあ…馬鹿みたい。
まんがだって推敲してるしさ。
しかも小説は入稿ぎりぎりまで直せるけど、まんがは一度ネームを決めたら
もう間とかコマはかえらんないんだよ。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:21
>>197
>同じ文章の言いまわしをしないように、なんて言ってるひとはそもそも小説かき
>にはそりゃ向かないです。

池波正太郎だって、小説の中で同じような言い回ししょっちゅうしてるよ。
池波正太郎の場合は、それが「味」であって、良いと思うけど。
「そもそも小説書きに向かない」ってのは言い過ぎなんじゃ。
言いたいことわからんでもないけど、あんた物事を決めつけて言い過ぎ。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:27
そもそも、マンガのネームは、どちらかというと詩を書く時のよう
な言葉の選び方をするのが普通。ぎりぎり極限まで言葉を削っていく、という……
小説の場合、言葉を削ればいいというものではなく、また長く積み
重ねればいいというものでもない。

詩を書く技法と小説を書く技法は、まるで違うから、その意味では、
マンガ描くときのネームのセンスと小説のセンスは全然別物だし、
同一次元で並べて語れるものじゃない。

それに、小説書きだって、映像から小説に興す人もいれば、そうじゃ
ない人もいるし、人それぞれだと思う。

所詮一概に語れないことを一概に語って云々するのは意味のない話だ
と思う。
マンガ描きだろうと小説書きだろうと、ヘタレはヘタレ、上手い人
は上手い。それだけのことだろ。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:30
両者受け止め方の違いかと…。
漫画も小説も、楽しようとすれば出来ると思う。
表現力にかかわる実力と才能は同じように必要だし。

>>195
楽って事はないと思うよ。私は絵描きだけど、
文字書きの子が入稿する原稿を作るの見てると
大変だと思うよ。
ウチらは原稿作成の延長にあるけど、
文字書きさんはイキナリ工作しなきゃなんないんだよなぁって。
そりゃ深刻な悩みではないかもしれんが、
見てて大変だなって思った。

>>198
直す人は直すよ、ネーム。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:43
194>>197(191)
>その小説書きのひとがいったニュアンスが、自分は映像は無視して言葉だけだが、
>まんがのひとは言葉無視で映像だけでいいですね、みたいな感じだったんだよ。

そういうことなら、もにょるのもわからないでもないです。
ふいに話が浮かぶときに、映像で浮かぶ人やコマ割りされる人がいるように、
字書きだと文字だけが浮かぶ人もいて、そういうことを言ったのだと思っていたんです。

ただ、
>別に発想法うんぬんのはなしじゃないよ。そんなん違うに決まってる。
決まってるといわれても、その相手がどういう流れと意図で言ったのかはわからないので……。
要は絵で背景を描くか、字で背景を書くか、の違いだけのような。
勿論、絵で魅力的な人物を描くか、字で魅力的な人物を書くか、
という言い方もあるけど、絵も字も人物描く・書くのは大抵楽しいよね?
苦しいアングルや描写もあるけど。
背景とかツマンナイ場所に囚われてると
「絵で描いたら楽だろうに!」「字で書いたら簡単なのに!」
と思ってしまう節がお互いにある気がするよ。
その辺がこういう話にいつも決着がつかず、
かみ合わなかったりする理由かな。
ここにいる人達はそんなことないと思うけど、
>>191さんの知人さんとかね。

ハズしてるかも知れないからsageとくね。
つかどーでもいいが、スレと違う話題が進んでおるようで。
夏厨発生中だねぇ。読みにくい文章の人が混ざってるなぁ。誰とは言わないが。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 09:31
マンガだろーが小説だろーが
売れねーヤツはうれねーよ!(藁
我今だ生を知らず
いずくんぞ死を知らん

つー言葉があるけど、ようするに絵描きには字書きの悩みはわからんし、
その逆もまたしかり。それなのに決めつけてモノ言った人は、
ちょい自己中心のきらいはある。
そんな自己中心モノの発言でもめる程の話題だろうか。
自分の知らない分野のことに口挟もうとするから、堂々巡りになるんだよ。

ところで>>191

>セリフまわしだってモノローグだって。むしろいくらでも言葉を重ねて
>つむいで いけちゃう小説とちがって

と言ったやさきに

>小説を見下したことは思ってないよ。

って笑わせないように。
208名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/07/26(木) 09:42
>206
その通りだな。

文章が〜
マンガが〜
と偉そうに能書きたれて、アホのように大変さを吹聴したところで、
こいつらどうせただのアマチュアだぜ って、あたりめーか、
「本が売れない悲しさ」なんてスレにカキコしてんだから。ガキが
ピーチク言ってろよ、ププ
209162:2001/07/26(木) 10:44
あ、あのー、すみません>>162です。
なにやら私のせいでしょうかね、議論になっちゃってますね(汗)
私がヘタレな事を言ったばかりにもめてますが。

>>208
あのさ、別にイイんだけどさ、アマチュアなのは確かなんだけどね。売れてないのも確かだし。
「最初は誰でもアマチュア」なんて使い古された言葉使っちゃうよ?
それを解らないで言ってるわけじゃないよね?
アマチュアだから能書きたれちゃいけないって事ないでしょ?
ボクタン、オツム大丈夫かな?
>162
てゆーか、アンタもうざいよ。自意識過剰なんじゃないの?
208なんてただの煽りじゃん。
煽りにマジレス、アイタタター しかもageてるよ。
コテハンでしゃしゃり出て反応すんなよ。
 子供の漫画離れがすすんでいるという。我々の世代にはちょっと考えもつかなかったことで、むしろ「漫画を読んでいる=遊んでいる」と親にも学校にも社会にも決めつけられて辟易していたものだが。主な理由としては「エンターテイメントの複雑化」があるらしい。
 昔はまずゲームなどなかった。都会では経済的な優越性もあって小学生でゲームセンターに入り浸っていた子供たちもいたようだが、ファミコンが登場するまで地方のガキどもは空き地で遊んでいたものだ。PC−6001やMSX、カセットビジョンやぴゅう太で遊んでいたというやつがいなかったとはいわないが(だいたい僕が『信長の野望〈元祖・なんとカセットテープ版だぞ〉』なんてもっていたしね)、たいていの家で帰ってから遊べるものといったらテレビくらいのものだった。そんなテレビだってまだビデオがそれほど普及していなかったから見たいものをいつでも見られるという環境にはなく、また当然OVAという者は存在しないからオリジナルアニメもそれほどの勢いではない。
 確かに一時期に比べると漫画に対して不利な材料が多くなっているような気もするが、しかしながらそんなことは言い訳にはならない。最近漫画に勢いが無くなっているのはどうしようもない事実だし、勢いがなければ当然のように子供たちは離れていくだろう。少年ジャンプには(好き嫌いや善し悪しは別として)『キン肉マン』や『キャプテン翼』『北斗の拳』を連載していた当時の勢いはないし、少年マガジンが発行部数トップになったのはトップが勝手にコケたからだ。スピリッツは相変わらず看板がないまま営業を続けていて、モーニングは過去の人気作を焼き直すことで現状を維持しようとつとめている。このまま何年かすれば漫画も能や狂言のように「枯れた文化」になってしまうかもしれない。
そもそも文学だってかつては遊びの一種というか娯楽のようなものだったようだが、現代では困ったことにとにかく本を読んでさえいれば勉強していると勘違いされてしまうことだってある。僕の友人は中学の時に自分の部屋で「三毛猫ホームズ」を読んでいたら母親が「頑張ってるわねえ」なんていいながら夜食を持ってきたらしい。漫画だってそのうちなんだかよくわかっていない親たちが「何だ、タカシは帰ってくるなり漫画を読み出してどうしたんだ?」「テストが近いから頑張ってるのよ」なんて言い始めないとも限らない。学校では牛乳ビンの裏のようなレンズをつけたメガネっ子が文学少女ならぬ漫画少女などといわれ、手塚賞や藤子賞の発表は新聞テレビで大々的に取り上げられるかもしれない。ノーベル漫画賞が出来るかもしれない。まあ別に僕はそれでも一向にかまわないからいいんだけれどもね、自分がバカな親にならない限りは。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 12:46
>>210
数字名前でコテハン扱いされて…162も気の毒に(ププ
162=213だろうな、この場合(プ
呼ばれてもいないのに何度も同じ数字で現れることも
充分コテハンだと思うよ。
ちなみにコテハン叩かれてるの同人板だけだけどね。
さすが夏ですな……


煽りに脊髄反射するあたり、162さんは初心者さんかな?
レスをよく読んでみれば、あなたが元でもめてた訳じゃ
ないって分かると思います。
ので、もうそのナンバーで出てこない方がいいですよ。
162ってsage方知らないんだな。初心者マルダシで哀れ・・・・・・・・・・・・・・・・
そろそろ売れない悲しさ語っていい?
>>217
どうぞ。
何か痛い書き込みがあるとすぐ夏だからとか言う奴
うざいんだよ。それしか言えんのか。
猫の時間便、直接営業所に持っていけば大丈夫では?
集荷は個人宅まで来てくれないかもしれないけど。

という私は郵便屋に起こされたらもう3時前。今日は配達早いなぁ
と思ってたら、時間が飛んでいた……。
221220:2001/07/26(木) 15:12
ごめんなさい、誤爆です。寝起きなので寝ぼけてすみません。
みんなギスギスしてる所なごんだので逝かなくてよし>>220-221
さあてそろそろ本番も近づいて参りました。
心をこめて作った本が、今年は何冊売れ残るのかな?
楽しみですねー。

・・・目標、とりあえずSCCの倍で30冊じゃ!うりゃ!
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 21:47
フォトショップ使う系だからあたりまえと言えば
あたりまえですが、Webデザイナーってオタク率高くない?
>>225
誤爆かな?
今年は夏コミに出られずGCCになってしまいましたので
目標10部です
GCC初めて参加します。結構スペース数多いんですね。
夏コミ後だから閑散としてたりしないのかな。
さて何冊売れるだろう。目標20冊!・・・・無理くさ!
>>228
目標冊数同じだ!同士!
今搬入の用意中。
もう、搬入20部でいいや……へにゃ。
>>228
予想にたがわず、閑散としております。健闘を祈るよ。
夏コミ搬入50部
今までの経験上売れるのはおそらく5部程度
鬱打詩嚢(藁
>>231
いや、けっこうすてたもんじゃないかもよ。
とくにコミケが1日目のジャンルはお盆休み前の金曜日だしね。
私はコミケに落ちたんで新刊だす予定。
でもメインは翌週の大阪かな…
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/28(土) 00:23
GCC、台風とぶつかり易いんだよね・・・打つ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/28(土) 00:27
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 13:41
8月大阪。
人が多いのを見越してまた数種数十冊持っていく自分が
容易に想像できて鬱……

いくら夏コミあけだからってそんなに売れねーよっっ(号泣)!
重たいし20だけ持っていきます…
なんとか半分くらいにはなると思うので…
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 14:12
夏コミ3箱搬入そのまま→GCC→インテと、クロネコ使い回しです。
あー、インテ終了時にはダンボール減ってて欲しいよ。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 14:17
夏コミからGCCに搬入できないんだよね…メンドクサー
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/31(火) 14:32
>>239
夏コミからGOODは出来るはずです。
夏搬入はネコつかえないけど搬出はネコあるでしょ?
確か別スレでもそんなこと言ってたyo!
スレ違いかもしれませんが…
西翼のネコで『日にち指定』をすれば
夏コミ→GCC、夏コミ→インテもOKですよ。
242239です:2001/07/31(火) 15:08
>>240
GCCの荷物の受付は13日からとあったので
11日参加の自分は使えないなと。

>>241
その方法がありましたか
ありがとうございます!
西翼は鳥だけだと思ってた…

スレ違いすみませんでした
5部しか売れないんじゃ、コミケに行くより、永平寺にでも行って
自分を見つめ直して来た方が実りがあるんじゃないの?
っていうか、売れるための努力してる?
こんな事書くと、すぐ、売るために書いてるわけじゃないなどの
反論が来そうだけど。自分を恥じろ!
世の中には信じがたいピコジャンルもあるから冊数で一概にはいえないがなー。
ジャンル変えたらピコから小手に昇格したよ。

さて夏コミの荷物でも用意しようかな。そっくりGCC送りになりませんように…。
本作ってるのも楽しいけど、
目をひくためにボード描いたりおまけ作ったり見やすいPOP作ったり
している時間も楽しいんだよね。

売れないのは、ジャンルのせいもあるし、地方っていうのもあるけど、
売れない理由を全部そのせいにはしたくないね。
ジャンル外の人や便せんラミカしか興味ない中高生を取り込んじゃうくらい
がんばって本作りたいし。
みんな頑張ろ。
夏コミ直前というのにその「信じがたいピコジャンル」にハマりました。
カタログチェックしたらそれやってるサークルなかった。
古いマイナーな少女マンガで、周辺にも読んだことあるという友人がいない。
夏コミまでにそれの薄いコピ本を作ってみようかと思うけど。自ジャンル捨てて(藁
無料配布かなあとりあえず。値段つけたらそれこそ一冊も売れなそう。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 00:45
>>246
その意気や良し。
特定の人間がはまりやすい傾向ってあるから、
自ジャンルで布教すると結構いけるかもよ。
>>246
同志と呼ばせください。
私も同じ様な感じでコミケにもひとつもないジャンルに大はまり。
そして自ジャンルの本は落としてそのジャンルの本を出す予定。
いろいろと迷ったけど、今やりたいことをやるのが先決と思ったんでやります。
きっと売れなだろうけどいいの。
だって自分が出したいんだもん。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:24
>マンガ描きだろうと小説書きだろうと、ヘタレはヘタレ、上手い人
>は上手い。それだけのことだろ。

こんな言葉で何かを語った気分になってる厨房がいるな。
ピコジャンル…。
どうしてリ●ル●イッチ★●ル●ェは人気が出ないのだ…!?
エロゲーじゃないからか!?
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:30
>>51みたいにいい例が書けるかどうかわかりませんが、
斜陽ジャンルで売るためについて。現役斜陽ジャンル者より。

読み手でもある立場から言わせて頂くと、
1)飽きたからそのジャンルを読まなくなる
2)読む本が少なくなったから読まなくなる
等の理由で、ジャンルはマタリしてきてしまうが、
実は1だけでなく、2の読み手も相当います。(斜陽で続けてて、よく感じたことです。)
長く続けたいサークルがいるのと同じで、長く読みたい読み手も多いんです。
ピコジャンルはなおのこと、サークルが少ない分
読み手は切実に「読める本」を求めてる。

大手が去ったからとか、サークルが減ったからとかで
旬が過ぎたと思って、惑わされないで下さい。
旬が過ぎれば読者は確実に減りますが、それは
1の読み手が去っただけです。2の読み手は、まだ本を探してます。

続きます。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:30
アピールの方法は>>51が良例出してくれてますが、あえて蛇足として。
1〜2部しか売れない長年のピコから脱出するには
イメチェンが絶対に必要です。
長年の読み手からしたら、「いらないサークル」にロックオンされてます。
今までやってないのならポスターなり、小説なら表紙絵をつけるなり、
コピー本なら表紙をフルカラーコピーにするなりして、
以前と「違う」アピールを試みましょう。
今までと同じではダメです。特にスペースと装丁。

しかし、「読みたい本がまだないか探してる読み手」も、
あんまり毎回成果がないと、どんどん去って行きます。
次のコミケが最後のチャンスぐらいに思って、気合入れて下さい。
友人スペに委託参加の人も、ボードはムリでも
小さいPOPとか本の後ろに立てさしてもらえないかどうか、
常識の範囲で交渉してみるのもいいでしょう。

卑屈すぎると読み手はヒキます。
読み手が見たいのは「サークルの愛」です。
そしてその愛は、見える形になってないと読み手は気づきません。
皆、頑張ってくれ!
長文失礼。
253 :2001/08/01(水) 01:35
ボクも3年前にギャグ漫画出したけど売れなかった。
内容は
「草薙京、チョイボンゲ、チャンコーハンVSドラえもん、あんぱんまん、おばQ」

草薙京のコスプレして売った。
赤字20000円でしたとさ
>>253
・・・・・・・・・・・・・・欲しいです。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:38
てゆーか、万年ピコの自覚があるなら、引退しろよ…。
紙とスペースの無駄。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:40
>>254
名文!がんばれる気になった。私は通りすがりだけどありがとう!
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:40
>>251
大手が消える=読める本が消える、だから、2も減るよ。
258 :2001/08/01(水) 01:40
>>254
あげたいです(在庫豊富)
259256:2001/08/01(水) 01:41
ごめん、間違えた>>252でした!!
>>258
ここが2チャンじゃなかったら通販するのに(笑
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:43
255に一言。「こんな言葉で何かを語った気分になってる厨房がいるな。」
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 01:44
>>257
大手が消え始めた頃っていうのは、一種のチャンスだよ。
そこで一踏ん張りして、質の良い本をハイペースで出し続ければ、ジャンル最
盛期以上に売れるようにもなるよ。
でもそこで頑張る中堅サークルがいないと、ジャンル全体があっと言う間に
すたれてしまって2の読者もいなくなるけどね。
>>262
禿同。
大手が来た時甘んじてるとダメなんだよね〜。
その客を取り入れるくらいの勢いで頑張らないと・・・。
ここはピコ手スレッド??
私も今更ながら5,6年前に流行ったジャンル(まんが)に
はまった。夏は漁りにいきます!こういう新規ファンもいるので
続けてるサークルさんはがんばって!
夏コミで1冊も売れない夢を見た。
やっぱり自分はダメなのかなぁと悲しくなりながら目を覚ました。
正夢にならないようにがんばるぞゴルァ!
つか、大阪のシティに期待してる人いるみたいだけど
マジもう大阪あかんし。売れると思って来ない方がショックは少ないと
思うよ・・・大阪のシティで売れてる人なんて一部だよ・・・
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 02:44
>>265
やはり心の奥底では自分の実力を知っているようだな(w
…………時間帯の関係上、ageないけど聞いていい?
みんな売上5部とか10部とか30部とか、
総数のことをいっているの?それとも新刊だけの話?
ここでもピコ手スレでも疑問なんだけどさ
…………モチロンソウスウデス…………
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 03:09
よりによってコミケでそれか…。
他のサークルにスペースを譲るため、
参加申し込みを自粛しよう、とは思わないのかな。
>>270
ん?どしたん?落ちたんかー?
売れない奴は自粛しろって何様?
どんな大手も最初はピコだろ。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 06:28
大手になってからとはいわんが、
せめてピコ脱出してからコミケには申し込め。
売れないサークルは邪魔邪魔邪魔ー!
274どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 06:30
ヴァカ海鮮厨がいるな。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 06:31
ヴァカ疥癬の方が邪魔邪魔邪魔ー!
ピコジャンル、ピコサークルがあるのがコミケのいいところなんだがなぁ・・・

メジャージャンル大手なんか書店で買うからいーよ、興味ない
吸着材としては優秀だが(w
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 08:10
ピコを脱出するためにコミケに参加してるんだけど・・・。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 09:12
>>277
禿同。
コミケで目指せ在庫一掃!!ナンダヨ。
ピコは切実なのだ >>270
ジャンルピコはいいけど、ヘタレピコの中でも、
もうポコ手もいい所なサークルは確かに……ねえ。
煽りじゃなくてマジに。

こういう人って連続落ちしてなかなか取れないみたいだけど……
うーん。私の知り合いにもヘタレ本ばかり生産していてさっぱり売れてない人いるけど
正直コミケのスペースはとって欲しくないよ。ジャンルはメジャージャンル、メジャーカプ。
へぼんウォッチャーにはチェックされてるらしいけど(サイトだけ)。
本人も売れないから諦めてるのか、スペース開けて遊びに行ってばかりだし…
売る気ないなら取るなよと思ってしまう。
ピコはどうせ無駄だからコヒケでスペース取るなというのは
アレだと思ったけど、そういう態度のピコサークルには
やっぱ取って欲しくねぇな。
売れないからとかピコだからとかじゃなくて
頑張ってるとこだけに取ってほしいよねコミケは。
当方買い専だけど
買ってるジャンルがピコばっかりなんで
なくなってもらっちゃ困る。
逆にメジャージャンルの大手なんかいらない気分よ。
私は。だってシティでも買えるし書店でも買えるし。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 22:33
コミケからいなくなってほしいのは大手のほうだな。
そうしたら海鮮も減るし
そして閑散として売れなくなる…と堂々巡り(藁
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 23:53
>>282
頑張ってもピコはピコ。あきらめろ。
>>283-284
言われてみりゃその通りですな。

>>285
書店委託してるような超メジャーなサークルのみコミケから
撤退してもらうというのはどうでしょう。
ピコスレとどっちで聞こうかまよったけど、>>279の発言を受けて
やっぱしょうもないポコって連続落ちするものなの?
コミケは抽選とはいうが、見てきた限りへタレかつ初申込みはたいてい落ちる、
実績積んだ中堅は、まじめに本出してる限りまず落ちない、ってのは言えると
思うんだが
でも激戦の冬になんでここが…ってとこがぽつんと受かってタリもしたし。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:57
すんません、スレ違いっぽいけど。
貴方の「ゲームコミケ」どうですか?
貴方主催のイベントってリア厨率高いって聞いて、
ウチ、どうにも厨受けしそうにないんで迷ってるんですが。
でもコミケ落ちたし、アカブは片手の指が何本かなくても
数えられそうなくらいしか自ジャンルいないし(泣
そしてもちろん本は売れない…
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:58
>>288
コミケでSP経験の無い新米サークルは2,3回の落選は我慢してもらう形になる。
SPに余裕がないので。んで晴れて当選しても当日新刊(コミケ初出)が無いと
やる気がないと判断され再び当選待ちの行列に入る事になる。

実績、と言うのは別に○○部売れたとかではなくて、コミケに向けて新刊を作った
と言う意味で準備会は判断する。売れるに越した事はないんだけどそれが抽選に
大きく関わることはないので安心していい。

ピコでも、まずは受かったら新刊を作れ。新刊作るのは義務と思っていい。
そうでないと次は無いと思え(偉そうだけど真面目な話この通り)。
おまんこ
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:00
>>290
漏れは今年同人初めてで夏コミ取れたが…。
最近、本が売れて当たり前と思っている
脳内大手ヴァカの多いこと多いこと

さっさと逝け
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:07
うれない=必要とされないってことだから、
ピコ手は申し込まないでくだちい。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:09
逆にコミケには大手は要らないよ。
大手の本はKブにでも逝って。
ピコはなかなか流れないから
コミケには絶対必要。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:10
>>294
ピコジャンル目当てで上京する
アタチの苦労もわかってヨッ!
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:11
私も初めての時、取れたなぁ…他のイベントにはその前から出ていたが。
あと、290の書きこみ通り、コミケでは新刊を必ず出している。
おかげかどうか知らないが殆ど落ちた事がない。

ピコは出るなとかいう意見がよくみられるけれど、自分はコミケでは、コミケ
でしか買う事ができないマイナージャンルの本を買うのが楽しみだったりする
ので、そういうマイナーピコサークルが無くなると自分にとってコミケの価値
がなくなってしまうな。
大手の本は、大概書店や通販で買えるし買ってるし。
限定本とかも興味ないしなー…。

個人的な意見という事で。スレ違いスマソ。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:13
>>297
みたいな酔狂なのが居るコミケで、それでも売れないってのは、
もう、完全にだめですな。サークル参加の資格なし。
どうやらこのスレ、なっちゅーが常駐しているようですな。
売れない=資格なしとは。いやはや無知はコワイ。
そうなんだよね。
大手とかメジャージャンルの本は地方のイベントでも買えるし、
書店や雑誌の通販なんかでもいつでも手にできるから。
でもマイナーになると年二回のコミケとあとちょっとだけ、と
言う人が多いんだよ…
コミケだけだよ、サクール数が片手越えるの…
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:17
>>298って海鮮の意見だよなぁ…。
君こそコミケに来なくても誰も困らないよ。
と言う事で、このスレッドの結論は「大手はコミケ不要」で決着しました。
以降はお喋りに利用して下さい。
何か誤解している人が居るようなので。
コミックマーケットってのは「マーケット」の名の通り
「買う人あってのコミケじゃなくて売る人あってのコミケ」。
優先順位お間違えなく。
誰も買わない紙の束を机に並べ、
1日ボケーっと座っているのの
どこがそんなに楽しいの?
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:48
>>304って海鮮の意見だよなぁ…。
君こそコミケに来なくても誰も困らないよ。
本気で相手するから喜ぶ。
放置>全員
はじめてでも100パー落ちるってわけじゃないと思うけど、
ジャンル軒並み受かってる中で落ちてる人は大抵はじめてか、あんまり実績が
ない人っていうのもたしか…。
シティの実績ってのは見てるのかな準備貝?
スレ違いデス画。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 04:06
ピコジャンルのピコサークルは許せる。
許せないのは、メジャージャンルのピコサークル。
せめて、一人一サークルってのやめて、数人でとって……。
どーせ本は1、2冊しかないんだから。
4回連続落選の心の叫びだよ。
309308:2001/08/02(木) 04:08
売りたくても売れない。
まさに本が売れない悲しさ。でも、駄洒落てるけど、マジで。
頼むから。
>>308
それって自分勝手だと思うよ。自分が落選してるからそう思うんだろうけど、
仮に自分がようやく受かったと思った時に人から「一人一サークルってのやめて、数人でとって……。」
と言われたら?もちろんピコジャンルだからとかメジャージャンルだからとかは
関係ないよ。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 04:16
>>308
いや、気持ちはわかる。
難しいだろうけど、ピコの1人サークルはやめて欲しいな。
…。
>>308=311
自作自演は止めた方がいいよ
余計見苦しくなるから…
イタタちゃんって何で自己厨なの?
313308:2001/08/02(木) 04:20
やったことあるよ。4人で一スペースとって、交代で店番。
個人サークル2つ、二人サークル1つ。
名前は合同名でとって、カットにサークル名入れた。
別に問題なく運営できたし、当日急にいけなくなっても融通利くし、
現状の当選率を上げるには、個人の努力も必要だと思って。

個人サークルでとって、本1冊、ペーパー1種。
しかも、友達のサークル数箇所に委託なんてのを見て
矛盾を感じない?
314308:2001/08/02(木) 04:21
311は私じゃないよ。
>>308
うん気持ちわかるよ。310さんもいいたいことはわかるけどさ。
私は在庫の種類が少なくなったら、仲良しサークル2,3で合同で
申し込んでるよ。
合同サークル名はつけるけど、カットにもそれぞれの単独サークル名
入れちゃってるからお客さんも見つけてくれるし。
楽しいし机は埋まるし、スペース代も浮くし、スペース数削減にも
協力できてけっこういいよ〜。
>>312
あんたのほうがイタイよ。
308は自己厨ってほどだと思わないけど?
>>308
私も合同サークルでやってるよ。
だってそっちの方が華やかじゃん。
>>308
個人サークルイッテヨシ!
>>308
ピコの癖にスペース取ってるヴァカは氏ねってカンジ。
308の意見に大賛成。
>>312
あんたイタ過ぎ。
回線切って首吊れ?
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 04:59
どうも312の発言が現実味を帯びてきたな…荒らすのはやめろよ。
>>308
煽りじゃないけどさ、
よほどのへたれか申込書に問題がなければ4回連続落選はないと思うよ。
他人にいきりたつ前に落選の原因考えた方がいいかと。

自分的には、いかにも間に合わせのコピー誌1冊だったら文句のひとつも言いたくなるけど、
上手くはなくても力作のストーリー漫画1冊だったら堂々と参加していいと思うな。
数人でって言ったって、そうそう同ジャンルでピコ同士のなかよしがいるわけでもないしね。
>>323
かつて連続落選してた友達持ってる身としては、
あながちそうしは言い切れないよと言いたい。
その友達は、その後連続当選してるんだよね。
325ピコサークル:2001/08/02(木) 05:15
マジな話、なんか過剰反応しててキモイ。
別にマニアックなもんつくってピコな人はその存在意義をアピールしても
いいけど、それこそ売上0でも胸張って参加できるもんつくってるなら
それでもいいけど、ただ単にヘタレな人はもうちょっとコミケに参加する
意義ってもんを考えた方がいいと思う。
だいたいジャンルがピコだからって言うけど、あれだけマニアックな人らが
集まるコミケで需要がないなんて相当なもんだよ。それにノンジャンルで
探しまわる人だっているわけだし。

そういうこと考えたらある程度他の小さなイベントでがんばってみてからに
しようって思っても不思議じゃないと思うけど。交流目的で参加してるなら
仲間と一緒に参加したほうがいいと思うけど。
純粋に本をつくって発表したいのならそれこそコミケでなくてもいいワケだし
なにを関係のない大手に逆ギレしてるのかワケワカラン。

オレは今回コミケは初参加(2回落ちた)だけど、売れなければまた
中小即売会でしばらく修行するつもり。
326回線:2001/08/02(木) 05:26
ピコジャンルは、コミケでしかジャンルがないってのもあるんでないの?
当方メジャージャンル買いなんで、そのへんよくわかんないけど。
何かピコは単独で出すなって言う過剰反応がキモイ。
コミケ1日あたり15万人来てるとして、その15万人がまったく
興味のないジャンルってあるのだろうか?
売れないのはジャンルのせいですか?

キツいことを言いますが、ピコジャンルが好きだと言う方はピコ
ジャンルの本を買う人です。つまりピコジャンルも売れてます。
間違いなく。このスレだけで2、3人いるのだから15万人の
中にはもっといます。
>326
ジャンルがあるならそれはピコジャンルじゃない…。
世界にいくつでも存在するジャyンルから選ばれた、そう
「ジャンル オブ ジャンル」の一つ。

ってゆーか、地方でオールジャンルでない即売会やるほうが
難しくない?
330回線:2001/08/02(木) 05:39
>>329
んーと、萬レポで「○○の本なんて初めて見たー、さすがコミケ」
って書かれるような「ジャンル」。
↑それが、ジャンル オブ ジャンル?

よくわかんないのに、話に入ってスマソ……。
331紳士:2001/08/02(木) 05:46
>>330
>んーと、萬レポで「○○の本なんて初めて見たー、さすがコミケ」

そういうジャンルと言うのは、当然ながら即売会に規定された
ジャンルには選ばれないのですよ。
そうするとそういったジャンルで活動したい紳士淑女はジャンルで
縛られていない即売会、つまりはオールジャンル即売会に集うことに
なるのですな。

わからなくても大丈夫ですよ。
困ったことがあったらなんでも聞いてください。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 05:53
当方ピコの創作描き。売れないのをジャンルや客のせいにする前に自分で
反省する事もたくさんある事に最近気付いた。もっと面白い作品を作れるよう
努力しなくては。
333回線:2001/08/02(木) 05:53
なるほど。>>331
>>325さんのような人たちは、
その地方のオールジャンル即売会へ逝けと言ってるのですね。
でも、買い手がイパーイ来るとこで売りたいというのも人情では
ないかと思うのだけれど……。
あいや、みんながみんなそう思うから揉めるのか。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 06:03
地方が駄目だから大きなイベントに流れるパターン多し。
335紳士:2001/08/02(木) 06:04
>>333さま

おそらく胸を張りマイナージャンルを突き進む勇者は
販売部数など気にも留めぬ豪傑でしょう。
彼らは自己の愛を表現することが目的であり、それが
できる場さえあれば問題を問題とも思いますまい。

ジャンルへのリスペクト故に出来る限り大きなステージを
目指そうという心意気も理解できなくはありませんが、
肝心なのはステージよりも己自信の力なのです。
336紳士:2001/08/02(木) 06:14
>334さま

小さな即売会にまで足を運ぶ戦士達ならば、ジャンルが輝かぬとも
作家の放つ輝きを見損なうことはありますまい。
海の中の真珠を探せと言われれば途方にも暮れますが、公園の
泉ならば目も行き渡ります。

また、そうなれば泉で輝けぬ真珠が海で輝くことは、暗闇で
針の穴を通すがごとし。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 06:22
本を見つけるのも、見つけて貰うのも、半分は運でしょうな。
欲しくてしょうがないマイナージャンルの本も
カタログに書いてない限りわからんのだし。
>>337
サークルカットに書いてない本を入稿したよ、
運良く買ってくれる人がいるといいんだけど…。
当方50部発行のピコ手です。
新刊は某FCソフト本…。
本を手にとって貰った回数から、売れた冊数を引くと自分のヘタレ度が測定できます。
>>336
ハァ?
実際問題コミケにしか来ない海鮮は多いでしょう?
>>339
引いてみました。0です。でもピコです。ジャンルはプチメジャーです。
カップリングはメジャーです。オホホな話も書いています。
…私はマニア受け?
むか〜し、昔。
もう10年以上前、TRCであった1000スペースの
イベントにソーラーカーレースのコピー本を持ってイベントに初参加した。
一桁代だったけど、思ってたよりは売れた。
かなり気合いの入った本じゃったからうれしかった。
ピコジャンルの気合いの入った本は、それこそ中身(と外面)勝負
だと思う。まだフルカラーが珍しい時代の話じゃった。
どっとはらい。(スレ違い)
>>335
アンタどうみても初心者でよくわかってないね?
えらそうにいってるけど全然マトはずれだよ。
中小即売会ほどピコジャンルは売れない、むしろピコジャンルは
コミケがいのちなんだよ。
逝っとくれ…

まぁでも正直、ほんっとう〜にヘタレなとこは、ちっと修行してからコミケに
受かっては欲しいね。これは抽選があるという関係上。
売れなくてもいいやってピコピコより、頑張って売ってかなきゃって中堅のほうが
やっぱ切実だからさ…
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 23:07
つか、抽選やめて、前回販売量の多い順に取っていけばいいのに…>スペース
>>344
野鳥の会を雇うのか?
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 23:41
事故深刻。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 23:51
>>343 私は予選があってもいいと思った……


できるもんなら。
血で血を洗うBRなんだね・・・<予選
ていうかコミケで売り上げ0ってのが驚く・・・
学漫サークルじゃあるまいし・・・
>>344
お前そうすれば自分は確実に受かるとでも思ってんの?
落ちる側だよ。バーカ
ちょんまげ
>>349
それがなんかのタイミングでそゆこともあるかもしれないなと思ったよ一度。
サークルカットに書いてないジャンルの本を出したとき、
その本だけ一冊も売れなかったことがあって。
自ジャンルの本はそこそこ出てただけにヘタレピコではない自信があったもんだから、
戦慄したねあのときは。
ほんとは次にそのジャンルに移ろうと思ってたんだけど、怖くなってやめた。
>>352
そこそこ売れてるなら、この人の本ならジャンルわからなくても買うって言うファンが
ひとりくらいはいると思うんだけど。
ジャンル違うってだけでゼロってのは…なあ。
>>349
少年マンガのマイナーCPやってる友人がその偉業を達成してしまったコミケ帰り
彼女の愚痴三昧で同行者はひたすら沈黙…
まあ、ゼロというのはおおげさとしても、うっかりホントに人が足をとめない
ジャンルのマイナーcpにスペースごと移っちゃうと、おそろしく売れなくなる
のはほんとのことだよ。いくらいいもの描いてると思ってても。
「あなたの本だから買う」とか、キトクなジャンルチェッカーとかもいるし、
読んでもらえると気に入ってもらえることが多いんだけど、広く手に取って
もらうって点では自力ではどうにもならない部分は大きい。
大好きで自分に向いてて、一生懸命かいてるとそれだけ、「なかなかたくさんの
人に読んでもらえない」ってことがストレスになってくるから、あんまりドマイナー
ってのは相当の覚悟が要るよ。やってみてわかった。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 05:09
結論:ジャンルじゅーよー。ピコ手はジャンルを見る目が無い。
>>356
ジャンルはじゅうようだが・・ジャンルって「見る目」で選ぶものなのか・・?
ものなのか・・。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 06:44
>>357さんがなんだか可哀想になってきた…。

私の友人は、コミケ参加数年め(たぶん10年近い)だけど、
ずっと売上ひとケタ(冊数)くらいじゃないかなあ。
今となっては何冊くらい売れてるかなんて聞けないんで、
代打売り子に入った時の感触で言うんだけど。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 06:49
売れるジャンルを見抜く目は重要だろう。
絵や話の巧拙以前の問題だ。
>>359の書き込みは、初めに「売れたいなら」がつくのでしょう。
ただそれは同人の本来のあり方とは違うので、
>>357さんのような方がお悲しみになるのでしょう。
そういや、ピコ時代に同ジャンル内のピコ仲間に合同SP持ち掛けたら
ゼッタイに自分のサークル名じゃなきゃイヤ!って譲らない子がいたな・・・。
カタログに載るだけでも宣伝になるから、どうしても自分のサークル名に
したかったとのこと。
でもそれじゃ私は委託扱いじゃんと思いきや、スペース代を請求してきたので
結局、別々に取ったほうがお互いのためと判断してあきらめたよ。
五分五分を譲らなかった私が痛かったのだろうか・・・。
>>361
>五分五分を譲らなかった私が痛かったのだろうか・・・。

心にもない事言うなよ〜(プ
「な〜んちって★」が抜けてるぞ!!

ていうか、マジで「ひょっとして私が痛いの?」と思っているなら、
卑屈なカスとしか言いようがないな。
>>362
どうしたの361の痛いピコ仲間さんご降臨ですか?
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 11:26
好きじゃないジャンルの本出して売れてもね…。
>>363
ん?
文意読み違えてないかい?
362は361は痛くないから卑屈にならんでいいと言っているように
思えたけど。
366紳士:2001/08/04(土) 11:30
>>343さま
ワタクシは中小イベントならばジャンルの壁を越えるのも容易だと
申しております。実際、小さなイベントならば自ジャンルに限らず
全体を見てみようという気になるものです。
それならばジャンルの大小になんの問題がありましょうか。

またなぜ>>340は数少ないジャンルの同好の士を海鮮などと呼べるの
でしょうか? 340にとって読者は海鮮なのでしょうか?
またあえて売れないジャンルでもヨシとするものが、何故にこれほどまでに
売れるコミケにこだわるのでしょうか?
はては一日10万人来場のコミケと1000人来場の中小イベント。その差
100倍、売上は?のナゾ。
果たして原因はジャンルなのか、それとも! 待て次号。
どう考えても悪くはないのに、
”自分が悪かったんか”とか書いてる人達見ると
モニョル。
361の合同予定相手がカチュ
>>365
ゴメソ。アナタの書き込みのほうがシドニィばりの超訳に読める。
どうでもいいけど>>361は痛いと思うけど。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 12:12
>>371
書き込むなゴルァ!
え、俺?
>>362
言い方アレだけど言いたい事は判る。
>五分五分を譲らなかった私が痛かったのだろうか・・・。
↑コレがネタならイタくないけど、本気ならイタイって意味だよね。

>>363>>368
361本人か?
自分のイタさに気づいてないから、362がただの煽りにしか
読めないんだろうなぁ。

>>365
>>367
>>369
同意。

>>370
オマエモナ
売れるジャンルで萌えれてるということ自体しあわせなことだよね。
売れる売れない問題はさておいても、読み手と書き手仲間は数いたほうがいいよな。

でもなんか、ジャンルを「見抜く」とか言ってるひとって、やっぱりすぐジャンル
移っちゃうようなひとって気がしてならんよ。
萌えたジャンルにはしばらくいたいほうなんで、すぐいなくなっちゃいそうな
サクールって本読んでてわかるから、自分の意識の上で同士としてカウントして
ない。
1冊買って、もう買わないやって思うことも。
で、そういうサクルってたいていうまかったりするんだけどね。
絵は。
でもなんか読み終わってさびしくなるし、絵がうまいだけで好きなることってないね。
>>366
だから1000人しか来ない中小イベントでは、ジャンルの壁を
いくら超えたって、同じ興味を持つ同志の数は知れてる。
コミケなら100倍にならずとも、ジャンルの壁をこえなくたって
出会える同志の数はずっと多いって事なんだけど?
>>375
そんなのピコジャンルじゃなくても皆同じ。
人類皆平等。一日一膳。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 00:54
てゆーか、ピコ手ばっかのジャンルって…不用でわ?
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:04
コミケの時に探すのは、評論や創作のへんてこりんな本を出してそうな一帯だ。
大手のエロ本はアキバで買えるから、
コミケの3日目はとにかくピコ手〜中手を中心に探しまくる。
イタイ本は観察のネタに、面白いのは読み物に。
コミケにはピコを始めとするヘンテコな面子がいなきゃつまらない。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:07
>>377
で、貴方が言うその「不要」なジャンルの選定は誰がやるの?
コミケなんて、参加ジャンル決めて申し込むの、イベント半年前なんだけど、
その時どのジャンルが「不要」になるか、予知能力ないと大変だね〜。

377みたいなシヤキョウサクな病にやられたひとばかりだと悲しいなあ。
売れ線ジャンルべったりで多様性のないイベントなんて、楽しいと思ってるのかな。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:15
ピコだろうがメジャーだろうが、お互いに共通してることは一杯有るし
そのジャンルに集う人間が至福の瞬間を過せるのは一緒だろう。
何が不用なんだ……?
人の幸せを奪うつもりか?
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:16
買ってくれた人がいつも楽しみにしてますって言ってくれた時、
ピコ手だけど描いててよかった〜って思うのさ
382男性向けサークル:2001/08/08(水) 01:29
やおいサークルは大変なんだね〜
>>382
バレバレ。少年漫画板へ帰れ
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:32
>>382
途中の話は男女問わず「ピコ来るな」だったんだジョ。
385男性向けサークル:2001/08/08(水) 02:23
なぜ少年漫画板…?
なんかピコ手スレと変わらんな。
本の売れない悲しさを語れや。
では語ろう。

同人始めて一年半。やれることはすべてやってきた。
絵も少しずつではあるが上達してきた。
でもまだまだ売れないサークル…。

いや、誰だって最初はこうだって分かってはいるよ。
でも…。
>>387
ふふっ、オレなんてまだちゃんとした本を作ることすら
やってないから余裕あるぜ!
売れねー売れねー
さらに改めてみたら自分の本ヘボー(゚д゚)

……討つだ。今やってる長編終わったら
同人やめて自分を見つめ直そう……。
隣は鉛筆ラフコピ本&冊子のようなペラ本。版型全てA5以下。
うちは70P越えB5オフ本。
ついでに余計なことかも知れないが、絵はどう見ても隣の方が格段にへ(略)。
(脳内基準といわれそうだが、うちは原稿料でメシ食って13年目。
それなりの画力と構成力は客観的にもあるハズ。
どっちが萌える絵かは、そりゃひとそれぞれだろうけど)
でもうちは隣の1/3も売れなかったな。
とある創作オンリーイベントでの出来事でした。
うまけりゃ売れるってもんでもないのがよくわかった。
萌えは大事
絵の巧さと漫画の面白さは直結しないからね>390
それだけそばに人が接近してるのに表紙で本を手に取らせられないのはもったいないね>>390
隣のお客さんでもスペースの区切りがわからんのか広範囲で見渡してくれてると思うんだが…
初めて数年のうちは誰でもピコだろう。
解らないのは、5年10年やってても、
スーパー都市やコミケでも新刊が数冊しか出ない
真性ピコピコ。
「絶対に進化しない」宗教にでも入ってるんだろうか…?
普通、継続してやってればリピーターの何人かはつくものだろうに。
395390:2001/08/08(水) 23:46
う〜〜んあまりに毛色が違ったからかな?と勝手に(良いように?)
解釈したけど^^;
マジで隣の客、うちの本は手に取りもしなかったから。
ぷにに挟撃されて絵柄2byチナミのうちはなんか肩身狭かった。

てか、うちはパロディもやってるんだけど、
イパン参加者ってむしろお目当てのサクール以外は目もくれないって印象あるなあ。
>>395
君本当に絵巧いの?
>>394
いや、初めて出した本が雑誌に載って、以来とんとん拍子に部数を増やし
同人を始めて1年たたないうちに大台で刷るようになったケースを知ってる
(しかも1人じゃない)

やはり同人始めて3年以内にブレイクしない人は一生そのままっていうのは
けっこう当たってるのかも
ジャンルによるのでは?>ブレイク
ピコピコジャンルから輝く超新星!みたいな話を聞きたいよ
オレの場合、あまりに完成されてる人には評価辛くなるな。
だってほぼ完成形が見えちゃうわけで。
逆に上積みが見えなくなる。
だから本を見て内容が面白くなかったら買えない。
商業と同じ土俵に乗ると思ってもいい。
オリジナルならなおさら。
ブレイクって、どの程度がブレイク?壁になること?
ペンタッチや絵柄でたぶんこのひとは壁にはなれないとは思うけど、すごくいい
本をかく中堅さんを知ってるよ。ファンもいっぱいついてる。
私はああいうふうになりたいなー。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 14:09
age
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 15:12
ブレイクするかどうかはジャンルとかもあるから別として、
上手くなる人は一作ごとに確実に上手くなっていくよね。それも
けっこう劇的と言っていい変化を遂げたりする。そしてコアなファンを
つかんでたりする。
一年たっても同じような絵でマンガの作り方も上手くなっていないようだったら
やっぱりずっと売れないんじゃないかなあと思う。